オリンピック

アジア大会2018競技日程と放送予定 出場日本人選手と解説陣の紹介も

更新日:

アジア大会2018競技日程と放送予定など。

 

テレビ放送予定

TBS,NHK-BS1,BS-TBSが放送します。

 

8月26日(日曜)

女子マラソン 7:30~ NHKとNHK-BS1で生中継

(TBSの解説は高橋尚子、実況は佐藤文康。BS1の解説は渡辺康幸、実況は松野靖彦)

過去大会では浅井えり子と高橋尚子が金メダルを取っている注目競技です。

 

バドミントン 女子ダブルス準決勝 男子シングルス準々決勝 女子シングルス準々決勝  男女混合ダブルス準々決勝

18:30~ TBS系列で録画中継(競技開始は15:00~)

バドミントンは黄金世代です。応援しましょう。

ゲストは高橋尚子・北島康介・小椋久美子・田中和仁。陸上競技でも引き続き解説を担当します。

 

陸上競技 女子100m準決勝・決勝  男子100m準決勝・決勝 男子走幅跳決勝  男子400m決勝  女子100mH 決勝  男子400mH 準決勝  十種競技 

18:30~ TBS系列で生中継

準決勝以降はライブ中継です。

 

 

8月27日(月曜)

バドミントン 男子ダブルス準決勝 混合ダブルス準決勝 男子シングルス準々決勝 女子シングルス準々決勝

18:30~ TBS系列で録画中継(競技開始は15:00~)

この日のTBS解説陣は高橋尚子、北島康介、小椋久美子、田中和仁

 

男子サッカー 日本対サウジアラビア

17:50~ NHK-BS1で生中継

 

陸上競技 男子400mH 決勝 男子やり投決勝 女子3000mSC 決勝 男子3000mSC 決勝 女子800m準決勝 男子走高跳決勝 男子800m準決勝 男子110mH 準決勝 

20:20~ NHK-BS1で中継

20:30~ TBS系列で生中継 

 

バドミントン 女子ダブルス決勝、混合ダブルス決勝、男子シングルス準決勝、女子シングルス準決勝

23:30~ TBS系列で録画中継(競技開始は20:00~)

 

 

8月28日(火曜)

バドミントン 混合ダブルス決勝 女子シングルス決勝

18:30~ TBS系列で録画中継(競技開始は15:00~)

 

陸上競技 男子400mH 決勝 男子やり投決勝 女子3000mSC 決勝 男子3000mSC 決勝 女子800m準決勝 男子走高跳決勝 男子800m準決勝 男子110mH 準決勝 

20:30~ TBS系列で生中継 

20:30~ NHK-BS1で生中継

 

バドミントン 女子ダブルス決勝、混合ダブルス決勝、男子シングルス準決勝、女子シングルス準決勝

23:10~ TBS系列で録画中継(競技開始は20:00~)

 

陸上競技 男子400mH 決勝 男子やり投決勝 女子3000mSC 決勝 男子3000mSC 決勝 女子800m準決勝 男子走高跳決勝 男子800m準決勝 男子110mH 準決勝 

18:30~ TBS系列で生中継

 

ハイライト

23:55~  NHK総合1で2018ジャカルタアジア大会ハイライトとして総集編を24:40まで放送

 

 

8月29日(水曜)

柔道 女子48キロ級 近藤亜美  女子52キロ級 角田夏実  男子60キロ級 志々目徹  男子66キロ級 丸山城志郎 

17:55~ NHK-BS1で生中継

20:00~ TBS系列で生中継 

23:00~ BS-TBSで生中継

 

陸上競技  女子200m決勝  男子200m決勝  男子1500m予選  男子円盤投決勝  男子棒高跳決勝  女子4×400mリレー予選  男子4×400mリレー予選  七種競技  女子4×100mリレー予選  男子4×100mリレー予選

17:55~ NHK-BS1で生中継

20:40~ TBS系列で生中継

 

ハイライト

23:55~  NHK総合1で2018ジャカルタアジア大会ハイライトとして総集編が25:00まで放送

 

 

8月30日(木曜)

柔道 女子57キロ級 玉置桃  男子73キロ級 大野将平  女子63キロ級 鍋倉那美  男子81キロ級 佐々木健志  

17:55~ NHK-BS1で生中継

20:00~ TBS系列で生中継 

23:00~ BS-TBSで生中継

 

陸上競技 

女子4×100mリレー決勝  福島 世古 市川 御家瀬 青木  

男子4×100mリレー決勝 山縣 ケンブリッジ 飯塚 桐生 多田 山下 

女子4×400mリレー 川田 北村 市川 塩見 宇都宮

男子4×400mリレー 小池 ウォルシュ 山下 川元 飯塚 木村

17:55~ NHK-BS1で生中継

20:40~ TBS系列で生中継 

23:55~  NHK総合1で2018ジャカルタアジア大会ハイライトとして総集編を24:40まで放送

 

 

8月31日(金曜)

柔道 男子90kg級・ベイカー茉秋、男子100kg級・飯田健太郎、男子100kg超級・王子谷剛志、女子78kg級・佐藤瑠香、女子78kg超級・素根輝

23:00~ BS-TBSで生中継

 

9月1日(土曜)

サッカー男子決勝 韓国戦!

21:30~ BS-NHK  (20:30キックオフなので録画放送)

フルで生観戦したい方は、パラビ(有料動画サイト)やネット配信などを利用しましょう。

 

まとめ

9月1日には柔道団体などが行われますが、放送は31日で最後の予定です。










-オリンピック

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.