アレン様の整形費用が累計で9500万円に上ると報道され話題になっていました。整形費用を負担してくれるパトロンもいるようなので、1億円を突破するのは時間の問題でしょう。
ここ最近は「整形枠」が芸能界で1つの枠を確保している節があります。イケメンと美人の定義、整形のメンテナンス費用について考えてみます。
【アレン 整形で目指す人造人間】https://t.co/NUyIbXspaj
整形男子としてメディアに登場し活躍するタレント・アレンは、現在までに9500万円以上の整形費用をかけて美容整形を繰り返しているという。最終目標について聞くと「永遠に老けない人造人間になること」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年12月8日
ゴールを見失ってしまった典型的な整形中毒者に見えますが、本人は至って冷静できちんとした信念を持っています。以下アレンさんの整形に対する発言。
「美容整形を始めたのは、学生時代のいじめなど、満足した友人関係を築けなかったことも原因のひとつ。もちろんキレイになりたい気持ちが一番だったんだけど、完璧な自分を手に入れることで、他人からつべこべ言われない自分を築きたかったの」
「アレン、整形前もイケメンだって言われてたんですよ。でもね、“イケメン”って主観じゃないですか? この人が思うイケメンはこう、あの人が思うイケメンはこうって、きっと100人いたら100通り出てきちゃうと思う。でも、絵画とか芸術品への“美しい”っていう評価は、国や性別を超えて、みんな意見が一致すると思いません? だから、目指しているのは“美しい”こと。イケメンとかかっこいいっていわれるのは、アレンにとっては誉め言葉ではないですね。生きる芸術品でありたい」
「整形している人の中にはね、自分の“目指す美”がブレたまま、なんとなく『今より可愛くなりたい』みたいな気持ちで施術している人も多いの。整形後、”目指す美“に近づいたはずなのに、人に何か言われたりして揺らぐのは、芯がないから。自分の美を本当に追求していたら、他人の意見なんて、どうでもいいもの。つらい思いをしながら整形を繰り返す人もいるけど、それは”負の美容整形“だと思う」
9500万円という投資金額や、アレンさんレベルの整形手術だと不可逆性が高く整形前の顔に戻せないはずなので肯定するしかない事情もあるにはありますが、街を歩く彼の様子は自信に満ちていて堂々としていたので、言っていることは本当なんだろうなと思っています。
終電くんチャマ…🌹✨❤️
ご心配、お心優しいお言葉ありがとう…💋✨💕アレンは全く、気にも留めておらないどころか、
『まぁ皆様…💖それぞれご感想をお持ちのようで…✨
ただアレンは、自分の好きなように生きておりますの❤️』としか、思っておりませんから、
どうぞ、ご安心して下さいね✨🌷💕💖 https://t.co/1Ed0no8V65— 🍓 ア⃞レ⃞ン⃞ ᗩᒪᒪᕮƝ 🍓 (@Allen_Japan_No1) 2019年12月8日
↑ ツイッターでも周りの声を気にせず、かといって煽るわけでもなく、顔や整形については賛否あるかもしれませんが、発言は好感度が高かったです。
【画像】整形前の若い頃がイケメン
本人が整形前もイケメンだったというだけあって本当にかっこよかったです。
ギャル男の頃のアレンさん!
いじらなくても全然良かったのに…😭 pic.twitter.com/5uQPzJTQAs— れ み ぽ よ 🤨 (@2dera1ka) 2019年12月8日
一時期話題になった韓国人顔に整形したブラジル人。
beforeの方がいいという声も多かったけど、奥目が出目になってるのはどうやったの??すごくない? pic.twitter.com/PvFpgg2K68— 韓国で輪郭しました 額リフト&ピン除去 (@UjoCjDbvMlWSzJc) 2019年2月6日
↑ 世界にはイケメンブラジル人が韓国人風に整形した方もいます。 一般的には目が二重で鼻が高いという造詣がイケメンの要素とされているので、人の好みは様々です。
整形後のアレン様
【GLP-1ダイエット注射❤️】で、順調に食欲抑制✨‼️ ー アメブロを更新しました#アレン#GLP1ダイエットhttps://t.co/NtBMolF6eY pic.twitter.com/OZZZHjNDVM
— 🍓 ア⃞レ⃞ン⃞ ᗩᒪᒪᕮƝ 🍓 (@Allen_Japan_No1) 2019年12月4日
ダウンタウンDXでスポンサーから月に1000から1500万は貰うって言うアレン様に、「なんかしてますよね?」って聞いちゃうミキティーすごい好き。
時と場合によるってカミングアウトもすき。 pic.twitter.com/FY0n4WY5yZ— 臨死のうみちゃん (@umiuminemui) 2019年9月20日
整形のメンテナンス費用 桜井野の花さんの例
先日整形した美人キャバクラ嬢として話題になっていた桜井野の花さん。彼女は3回整形して、そのメンテナンス費用に年間200万円かかるといっていました。
↑ 最新版の桜井野の花さん。しかし完成系ではありません。本人曰くやり始めると歯止めが効かなくなるようです。
↑ 整形前の桜井野の花さん。
こちらはすっぴんの変顔。沢尻エリカになりたいようです。辛辣なコメントもありましたが、すっぴんor薄化粧でこれは十分美人だと思います。
以下桜井野の花さんのコメント
「"依存だ"ってめちゃめちゃ言われます。確かに一理あるかなって。毎回"これで最後にしよう"って思うんですけど、半年くらい何もしなかったら、"そろそろ行かなきゃな"って思い始める。術後のダウンタイムが終わって、前の自分よりちょっと可愛くなったのを見ると、"もうちょっとなんかあるんじゃないかな"って思うんですよ。」
ヒアルロン酸の注入はメンテナンスが必須と言われています。
あとはアゴの骨を削るなど土台の工事は、老化で骨が脆くなると苦労すると言います。整形は手術費用しか説明していない医院もありますが、メンテナンスまで予算に組み込まないといけません。
つーかよく考えたらなんで顔面ガチャでハズレ引いただけで整形費用とメンテナンス費用に何百万というお金注ぎ込まなあかんねん。でもブスのままやと世の中生きずらすぎやろ??
世の中理不尽過ぎる。— 鬼昆布ちゃん (@onikonbu_jp) 2019年6月9日
こわひ…。「複数の段階を経て美容整形を受けているはず。目頭切開、鼻にプロテーゼを注入、顔を立体的に。あごにもプロテーゼを入れてシャープな小顔に。見事なアヒル形の唇も脂肪注入によるものでしょう。手術代は100万円程度か。ここまで変えてしまうと、維持メンテナンス費用が相当必要です」
— とみー (@tomy_Cuchrain) 2011年4月28日
整形の老後やメンテナンス費用やべえな
それと女性の化粧が当たり前になってる事がもう怖い
騙している(嘘ついている)という事を分かって化かしている女性は綺麗ですけど😈— 深淵ちゃん公式@yume../ (@VRkeNmo17) 2018年12月29日
整形費用の予算
高須院長の発言によると
二重まぶた・埋没法 片目:52,500円/両目:94,500円
二重まぶた・ミニ切開法(部分切開)片目:131,250円/両目:262,500円
二重まぶた・全切開法 片目:131,250円/両目:262,500円
隆鼻注射(ヒアルロン酸注射) ヒアルロン酸注射:52,500円
長期持続型ヒアルロン酸注射 157,500円
このような料金体系になっているようです。
ルックスにおける美しさの定義
顔に関していうとパーツのバランスと造詣の美しさに加えて、年相応であることも大きな評価基準です。一方首から下の体は若ければ若いほど美しいとされる気がします。
顔が特別ということもありますが、どちらかというと不自然で人工的である様が美しくないという感覚の意味合いが強いです。例えば体であっても胸がシリコン感丸出しだと、日本では引いてしまう男性が多いです。つまり自然であることは美しさの定義の一つです。
ピートバーンズと同じ匂いがするんだよね
お亡くなりになったけど pic.twitter.com/CbV4uDtagz— ( ̄(工) ̄) (@EE2BcOX5scbJfR0) 2019年12月8日
↑ ピートバーンズは整形をやりすぎたと揶揄されることが多いです。
ただ自然と言っても天然である必要はないので、整形手術であっても自然な仕上がりであれば多くの人が美しいという印象を抱くでしょう。芸能人の若作りは否定されることが多いですが、彼らにとって顔は商売道具なので、老化に抗うことは当然です。問題は加減の難しさです。個人的に宝塚出身の女優達はメンテナンスが上手だと感じています。
整形は男の筋トレと同じで、最初は異性受けが動機になっている方も多いですが、ハマってしまうと歯止めが効かなくなってしまうことが多いです。そうすると美の基準からはズレてしまうことが多々ありますが、人生において自己満足は大切なことでもあります。但し肉体的なリスクについては理解しておく必要があるでしょう。
肯定派の意見
少数派でしたがアレンさんの生き様に理解を示す方も。
アレン様って自分への付加価値として高いブランド品ばっか身につけてるんだと思ってたけど、このライン記事見たらすごく納得した(笑) pic.twitter.com/t2GonepsCn
— まゆ (@mzr8282) 2019年12月8日
ヤバイこれは一目惚れやわ。。
イケメソすぎて目から大粒のダイヤモンド流れてる
世界一、、いや西日本1かっこよス!— チェックメイト (@fuanyona) 2019年12月8日
ネットの反応まとめ
否定派が多かったです。
無計画すぎ。
— しろ吉 (@shirokichi_830) 2019年12月8日
お金がないタイミングで、パーツごとに整形するから、バランス悪くなるんだから、全部のパーツをバランス良く一度に調整すればこんな変な顔にはならないと思うのになぁ。
— ニヒル (@nihinihi0930) 2019年12月8日
整形してこれか...アレンに必要なのはカウンセリングのような気もする
— Lysol(ばすまじっくりん)🖇 (@Reinamax) 2019年12月8日
美しさよりもイジるほうに快感を得てないか。
— ttoonniicc (@ttoonniicc) 2019年12月8日
あ、、あ、、、
見かけは整形で若さを保っても
内臓は 年々 弱体化です— おんぷ♪ (@teafortwo24) 2019年12月8日
ですよねぇ😅
普通に考えてもソウ思うのですが…
整形外科の技術にも限界があると思うのですが
いやぁ
自然に老いて行く姿が美しいのに
と思うのはふるいのでしょうか❓😂— buffalo (@TransmissionFac) 2019年12月8日
9500万かけてこれ⁉️
方向性間違ったか、元のフェイスが平均値以下だったか❔
— pink‐creeeam‐soda (@Peeeach3) 2019年12月8日
マットにすごい勢いで越されたね
— チェシャ子 (@hgyuvbnjiokm) 2019年12月8日
‼️おっ🤩鋭いアングル❣️
そうかぁ・・・
全身防腐剤注入かぁ~
保存エリアは9500万では不足
死体愛好家を探すのかなぁ❓
(素朴な疑問が湧いてきた)🤣— buffalo (@TransmissionFac) 2019年12月8日