グラビアアイドルの有村藍里が美容整形を行ったことが明らかになりました。割と大がかりな手術だったようで、アゴを削って輪郭を短くして、しめて400万円だそうです。
有村藍里さんが整形したらしいけど、骨切りで口元が出ているのを直して、顎を出しただけなのにも関わらず、こんなにも超絶美人になるなんて。パーツの位置や素材の良さを含め、有村架純さんの姉という遺伝子は伊達では無かったんだな…素晴らしい…笑顔が素敵すぎる…。 pic.twitter.com/9W99A1jjcE
— マドカ・ジャスミン (@mdk_jasmine) 2019年3月3日
ビフォーアフターの画像比較。完全にバージョンアップしています。
有村藍里の整形大成功すぎる、、なんかこっちまで嬉しくなる pic.twitter.com/A9Z57upiAh
— ねこマカロン (@nekomacaron_) 2019年3月3日
別の画像。元々姉妹なので似てはいましたが、更に有村架純に似てきた気がします。
有村藍里さん顎治したらしいね pic.twitter.com/KxvEjD6ikW
— カリフラワー (@d_cauliflower) 2019年3月3日
横顔比較。Eラインも綺麗になっていますね。日本人で綺麗なEラインをももった方は美男美女でもレアなので、これは本人も満足のいく整形手術になったんじゃないでしょうか。
整形の理由
常に比較される妹へのコンプレックスもあるんでしょうけど、純粋に綺麗になりたいという欲求が人よりも強かったんでしょうね。
比較されるのが嫌といいつつも、自分から芸能界に身を置いているわけですし、単純に自分が美人になりたかったんでしょう。ご本人も妹を引き合いにださず、自分の口元がずっとコンプレックスだったと述べています。
「見栄えを良くしたい」という俗っぽい欲求はほとんどの人が隠したがりますが、この点有村藍里さんは正直です。(まあ絶対にバレるから言ったのかもですが)
整形は秘密にする人が多いですし、筋トレなんかでも目的は「かっこよくなりたい」であるはずなのに、ほとんどの人は怪我のリハビリだの体力のためだの嘘ぶいています。何か綺麗な理由が欲しいんだと思います。
個人的には「綺麗になりたい」「かっこよくなりたい」という欲求は全く悪い事とは思わないですし、もっと芸能人には有村藍里さんのように正直に振舞ってほしいですね。女性の整形に関してもリスクをきちんと受け入れた上で手を加えるのであれば、アリだと思います。
整形はリスクがある
整形というか外科手術の全てにリスクは伴います。
今回の手術も事前にお医者さんから説明があったそうです。その件については本人が言及しており、
「あなたは合併症とかのリスクを取らなくてはならない。その上で納得して治療を受けられるのか?」と確認されたが、強い意志で手術を決断。家族からの反応を聞かれると「大賛成ではないけど、あなたが決めたことだったらいいんじゃないのって感じで、受け入れてくれました」
このように述べておられました。
患者を騙すことはもってのほかですが、全てを理解した上での整形手術というのはコンプレックスを持った女性の人生を変えてくれる素晴らしいものですね。
整形後のコメント
以下有村藍里さんの整形後の発言です。自身のブログにて今回の整形について赤裸々に語ってくれています。
「あれ?なんか最近雰囲気変わった?と思っていた方もいらっしゃると思いますが、輪郭矯正という骨から輪郭を整える手術をしました。美容整形です」と報告。自分の口元にコンプレックスがあったことを明かし、「口元が気になって人前で素直に笑うことが怖くなっていました。あと少しここがこうなっていれば…毎日メイクをするたびにその気持ちが溢れてきました」
「わたしどうなるの?大丈夫?これから先、どう生きていけばいいの?自分が自分でなくなってしまうんじゃないかと怖くてたまりませんでした」と葛藤があった。それでも「手術をしないという選択は出来なかったです」
「色々な意見があると思います。それも全てありがたいです。コンプレックスな部分を少し変えました。私は胸を張って、手術してよかったと思います。美容整形については、肯定も否定もするつもりはありません。決めるのは自分だと思っています」
「口元がおさまって口紅を塗るのが楽しくなったし、髪型とかメイクとかもっといろんなことに挑戦できるなと思うと、これからもずっと楽しみです」
口元にコンプレックスがあると笑顔も出せなくなたってしまったりするので、これからはやっと心の底から笑える日がくるのかもしれません。
一つ言いたいのはここでストップしてほしいですね。女性の整形と男の筋トレはやり始めると止まらなくなってしまう性質があるので、間違いなく美人の今のバージョンで一区切りとして欲しいです。
ファンの反応
この方ののこんな笑顔、今まで見たことなかった。
整形することは賛否両論だし、良い悪いなんて決着つかないと思うけど、
番組最後のこの笑顔と涙は、美しいよ。#有村藍里#ザ・ノンフィクション pic.twitter.com/AXCeXktvJs— iv k (@syk2823) 2019年3月3日
口の中から骨を3ミリ削って顔の長さを縮めてました。しかも削ったのも複数箇所。かなり複雑な手術をしてました。
— らら (@omoideyoriima) 2019年3月3日
有村藍里さんが整形して何が楽しくなった?って聞かれて
「口元が収まって口紅を塗るのが楽しくなった。メイクや髪型を挑戦してみようかなと思えるようになってこれからが楽しみです」
って泣きながら言ってるのを見て号泣した。整形ってチヤホヤされるためにするのではなくて、↓
— witchちゃん🧙♀️ (@kasane047k) 2019年3月3日
有村藍里さん最近笑顔が多くて可愛くなったなと思ったら輪郭整形をしたみたいで「メイクをするのが楽しくなった」とか「これからたくさん笑いたい」と見るからに前よりポジティブ思考になってるし、写真も心の底から笑ってる綺麗な笑顔だし本人が幸せならそれでいいんじゃないかな。 pic.twitter.com/YSuJdPu2d7
— のりしお (@oldqpblo) 2019年3月3日
ノンフィクション
『有村架純の姉』
から
『有村藍里』
になりたくて、か…人って誰かと比べられるのは凄く嫌だけど、兄弟姉妹間で比較される事が1番耐えがたいのではないだろうか。
顔のコンプレックスは人生までも壊してしまう。その為の整形なら、それで前向きになれるならいいと思う。
— ニャンコロ (@212nyankoro) 2019年3月3日
整形しなくても可愛かったのに・・・。
周り空気がそうさせたんでしょうね。
空気って言葉より怖い。— 岡智 (@e5_7d) 2019年3月3日
有村藍里ちゃんの整形TVで見たけどほんとにかわいそう…有村架純ちゃんの姉じゃなかったらこんな気持ちにならなかったんだろうなって思うと苦しすぎるな。架純ちゃんが悪いわけでも2人が姉妹なのが悪いわけでも藍里ちゃんの顔が悪いわけでもなくて、普通に他人に罵声を浴びせられる人間が悪いし怖い
— needy (@neeedyx) 2019年3月3日
割と好意的に受け入れられていました。
有村架純で売名?
そもそもこの方は妹が有村架純であることをずっと黙っていました。姉妹関係も外部のスポーツ新聞に報道されて明らかになっただけなので、何とか自力で頑張ろうとしていたんだろうなという印象です。
(姉妹とバレたあとに新井ゆうこから有村藍里に改名)
バレてからはもう何しても売名と言われるのでこれは仕方ないですかね。身内にスターがいることで貰える仕事や恩恵はあるでしょうし、そこは受け入れるしかないと思います。頑張って結果を出し続ければ、その内言われなくなるでしょう。
降谷建志や安藤サクラのことを七光りという人は今ではほとんどいないはずです。これからの有村藍里さんのご活躍に期待しています。