ワールドカップ 日本代表 サッカー

ロシアワールドカップベストマッチ調査 日本代表もベルギー戦で輝く

更新日:

ロシアワールドカップもいよいよ終幕です。

塩試合から塩分0の試合まで様々でしたが、大会全体としては、質も盛り上がりも上々で大成功の大会だったんじゃないでしょうか。

そこで今回は、ロシアワールドカップにおいてどの試合が一番面白かったのか、アンケートで調査してみたいと思います。

候補は独断と偏見でチョイスしておりますが、愛国心などの個人的な感情を一旦取り外して、できるだけフラットな状態で選びました。

 

評価項目

試合のレベル、エンターテイメント性、シチュエーション。

この3つを元に判断しました。(スポーツにおいてこの3要素は、センター試験でいうなら数学国語英語のような、絶対に外せない要素です。)

より高いステージで、より高いレベルの試合を、よりスペクタクルに魅せた試合はどの組み合わせなのか、それを考えました。

 

ロシアワールドカップベストマッチ

チュニジア対パナマなど箸休めの試合以外は全てリアルタイムで観戦。この暇人にのみ許された行為により蓄積された記憶からいくつか選びました。

 

スペイン対ポルトガル

2日目の第3試合だったんですが、点の取り合いというシーソーゲームでかつゴラッソも多く、ロナウドというスーパースターも活躍するなど、今大会を勢いづける試合となりました。

マイナスポイントはグループリーグの第一試合と言う事ぐらいでしょうか。決勝トーナメントだったら更に熱狂していたと思います。

というように、この試合自体はほぼ文句なしの内容ですが、ポルトガルスペイン共にこの最初の試合がベストバウトとなって、徐々に勢いを失ってしまったのが、少し残念でした。

 

韓国対ドイツ

敗退の決まっていた韓国が、本気のドイツを破るという大波乱。

敗退したものの韓国の方には一筋の光となり、ドイツにとっては悪夢のような出来事になってしまいました。

ドイツは2014年パンパンに空気が入った風船状態でしたが、そこからずっと萎み続けて、韓国戦で完全に空気が抜けてしまいましたね。今のドイツはもうドイツじゃありません。これからまた強いドイツを練り上げてください。

 

日本対ベルギー

個人的にはここ数年のスポーツで一番燃え上がった試合です。

原口と乾のあの2ゴールは、日本代表にとって決勝トーナメント初ゴールというのもありますが、これまでのワールドカップで日本代表が奪ってきたゴールとは質の違うワールドクラスのゴールでした。

原口元気が決めた時は、日本が押され続けて弱気になっている我々を奮い立たせるような、そんなエネルギーを感じましたし、あの原口がスルーパスを受けた場面、私の知っている日本人なら、モタモタして仲間の上がりを待つはずなんですが、心底驚かされました。

乾のゴールも、今回のワールドカップの中でも上位にくるようなゴラッソだったと思います。

ベルギーも多才な攻撃を魅せてくれましたし、贔屓目無しにベストマッチ候補として上げる人は多いはずです。

ベルギー人にとっては最高の試合だったでしょうね。

 

アルゼンチン対フランス

分かりやすい点の取り合いで見所満載でした。

エムバペという新たなスーパースター候補が誕生し、試合展開も2度の逆転があり、尚且つゴラッソが多く、この試合をベストマッチに上げる人が多いのかなと思ってます。

アルゼンチンとフランスという優勝候補同士の試合だったことも大きいですね。視聴者も多かったでしょうし、強豪国同士の対戦特有の期待感もありました。

守備がザルだったという真っ当な意見もありますが、エンターテイメント性でどうにでもよくなりました。私はこの試合をベストマッチに推します。メッシも十分活躍していました。

 

クロアチア対イングランド

準決勝の1試合です。

フランスの山に比べて物足りない国々が残っていましたが、クロアチアが体を張って面白いドラマに仕立ててくれました。

イングランドは、試合内容も勝ち上がってきた過程もエンターテイメント性皆無、対してクロアチアは、2試合連続で延長を戦いボロボロという状況だったので、日本ではクロアチアを応援していた人が多いんじゃないでしょうか。

私もクロアチアを応援していました。

(ただイングランドも無駄を排除しただけなんですよね。つまらないというのは観客の身勝手な言い分でごめんなさい。)

フランスとデシャンに敗れた98年から、実に20年越しのリベンチマッチという決勝の舞台も見事なドラマ性です。クロアチアは戦いながらワールドカップの主人公になっていきましたね。

 

ベストマッチアンケート

フランス対クロアチアの試合前にこの記事を書いているんですが、決勝の試合自体が面白くなることは少ないので、まあ多分決勝がベストマッチ候補になる事はないでしょうね。

(面白くなって欲しいですけども、ここまでくると疲労やら怪我人やらで万全とは程遠いチーム状態になってしまうので、勝敗以外には見所が少ない試合になってしまう事が多いです。)

ではよろしければアンケートご参加ください。










-ワールドカップ, 日本代表, サッカー

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.