ジョージ・H・W・ブッシュ元大統領がお亡くなりになりました。長男のこれまた元大統領であるジョージ・W・ブッシュの声明によって明かされたそうです。
ジョージ・H・W・ブッシュ元米大統領が死去した。94歳だった。息子のジョージ・W・ブッシュ元大統領が明らかにした。 … https://t.co/qVzqhvSyzk
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年12月1日
以下息子ブッシュのコメント
ジェブ、ニール、マービン、ドロ、そして私は、深い悲しみを抱きつつ、我々の親愛なる父が、94年の素晴らしい生涯を終え、死去したと発表いたします。ジョージ・H・W・ブッシュは非常に優れた人格の持ち主で、息子、娘に とっては最高に頼れる父親でした。
ブッシュ家は全員、41代大統領の人生と愛情に、また、父のことを気にかけ、父のために祈ってくれた皆様に、 そして、友人、国民の皆様の哀悼の意に、心から感謝いたします。
案外任期が近いので混同されがちですが、父は第41代大統領、クリントンを挟んで第43代大統領となったのが息子ブッシュです。
イラクで靴投げられたのは息子ブッシュ。水かけ議員こと松浪健四郎議員に匹敵するインパクトを残しました。
ちなみにこの後「靴のサイズは10だった」「イラクが自由になった証拠」という粋なコメントを残されていました。まあ我らが日本も橋本龍太郎などが「記憶にございません」という名言を残しましたので負けてはいません。
日本との関係と生命力
パパブッシュは戦争に参加して2度日本軍に迎撃されるなどかなりタフな人生を送っています。
特に2度目は小笠原諸島付近で日本軍の基地も近くにあったため捕虜にされていてもおかしくなかったです。小笠原の日本軍はアメリカ人捕虜を食べていた記録が残っているので運が悪ければ食べられていた可能性も。
(日本軍の批判ではありません。戦争は勧善懲悪じゃないですし日本も原爆落とされたりしてます)
同乗していた軍人は軒並み亡くなっていますし、94歳まで生きたことを考えるとさすがの生命力といったところです。
後々大統領となり、対日貿易において無茶な要求をしてきたのはこの時のネガティブな感情が影響していたのかもしれません。
アメリカでも大騒ぎ
当然ですが本国アメリカではトレンドニュースになっています。
【wikipedia各言語の編集回数が多い記事トップ5第1回】
日本語
1位在日韓国・朝鮮人
2位韓国起源説の一覧
3位男性差別
4位ネット右翼
5位AKB48
英語
1位ブッシュ大統領
2位アナーキズム
3位ムハンマド
4位WWE(プロレス)のメンバー一覧
5位地球温暖化— おもしろ地理 (@omosirochiri) 2018年11月29日
wikipedia編集回数トップに。
ネットの反応
先代のブッシュ大統領が亡くなるとかこの所の平成の店じまい感が半端ない。
— つつみ氏@ヒヤリ・ハット (@223si) 2018年12月1日
ブッシュ大統領ってもう94歳だったのか...
— とよじゅに (@toyojuni) 2018年12月1日
マジレスするとそれはパパの方。
私達の記憶にある方は72歳。— kongkong∪いしだ (@gohann0chipan) 2018年12月1日
ブッシュ大統領(父の方)は当時のソ連の最高指導者だったゴルバチョフと直接対話して東西冷戦を終結させ、90年代初頭の湾岸戦争でイラクに米軍を送り込んだ人だったっけ。
— えすむげ (@S_Muro_XBand) 2018年12月1日
思えば、父ブッシュ大統領の頃は良かった。息子は必ずしも評判は良くなかったが、少なくとも底は抜けていなかった。
— 川津駄言 (@dagon_kawadu) 2018年12月1日
まとめ
94歳ですから大往生です。同じ時期を生きたサダムフセインや宮澤喜一さんも既に亡くなっているので今頃は第二ラウンドが始まっているかもしれません。心よりご冥福をお祈り致します。