メジャーリーグ 野球

【MLB】ダルビッシュvsイエリッチ  サイン盗み疑いツイッターで対戦

更新日:

MLBはワールドシリーズ全日程終了しましたが、まだ戦いは終わっていないようです。

事の発端となったのは2017年のワールドシリーズでドジャースに対しアストロズがサイン盗みを働いたというもので、全米でこの騒動が大きくなり他球団や今年の試合にまで話が及び、ダルビッシュが今年の対戦で疑念に駆られた打者としてイエリニッチを匂わせたことにイエリッチが反論、レスバトルしている状況です。

騒動をまとめて紹介します。

「君との対戦にサイン盗みなんて必要ない」というイエリッチの反論。(イエリッチは日本人の血が入った打者で、去年ブルワーズで覚醒しました。現在MLBナリーグの野手で5本の指に入ると言っていいでしょう)

ダルビッシュはyoutudeチャンネルでこの件について言及した際には名前を出していなかったのですが、ツイッターではイエリッチと特定された記事に対し首を突っ込んだため、イエリッチもさすがに反論という状況です。この件については双方に言い分があるでしょう。人生をかけて戦っているわけですから侮辱されては黙っていられないはずです。

 

イエリニッチvsダルビッシュの打席

ダルビッシュ曰く、普通は投手に向けられるであろう打者の目線が、イエリッチの場合レフトとセンター方向に向かっていたとのことです。ですので一旦セットポジションからプレートを外しています。

個人的にはワールドシリーズに関しては内部告発などで、ほぼアストロズのサイン盗みは確定しているので、それに対してはダルビッシュを全面的に支持しています。ドジャースファンも当時大バッシングしたダルビッシュに謝罪しているそうです。

しかしイエリッチに関してはまだ確定的ではないので、この段階でここまで踏み込んでしまうと、彼が白だったときにしっぺ返しを食らってしまうので辞めた方が良かった気がします。イエリッチは確かにマーリンズ時代と打って変わって突如覚醒し超一流打者になりましたが、これが本人の努力の賜物であればブチギレられても仕方ないです。

ちなみにダルビッシュとイエリッチの対戦成績は

通算 11打数4安打 .364 2HR 3四球 3三振 OBP.500 OPS 1.409

確かに完全に打ち込まれています。

 

ダルビッシュの言い分は

怒り狂うイエリッチに対して「君がサイン盗みしたとは言ってない」と言っていますが、これはちょっと通用しないですかね。プライドの問題なので屁理屈云々の話ではないです。ニュアンス的には完全に疑ってかかっているので、イエリッチとしては仮にサイン盗みやっていなければ黙ってはいられないはずです。

無論サイン盗みが黒確定となれば圧倒的にイエリッチが悪いです。ただもうちょっとダルビッシュは静観すべきだったという話です。饒舌で賢い選手なので話を聞いていると面白いですが、SNSで足元を掬われそうで心配です。

ちなみにこちらはyoutube動画。ここでは名前を出していません。今の段階では今年のサイン盗み騒動には深く踏み入らず、具体的な話は2017年のワールドシリーズのみにしておけば良かった気がします。(ダルビッシュも内部の人間なので既に確証があれば話は別ですが)

 

ネットの反応

ダルビッシュ寄りの意見がほとんどでした。もしかするとワールドシリーズの件とごっちゃになっている人がいるのかもしれません。

イエリッチは素晴らしい打者

2年連続首位打者、2018年にはナリーグMVPに輝いています。

今シーズン終盤に自打球で骨折してしまったので目下リハビリ中ですが、来シーズン仮に不調となればサイン盗みができなくなったからと揶揄されそうです。ダルビッシュとイエリッチの比較ですが、キャリア通算ではダルビッシュ、キャリアハイと現時点ではイエリッチが上という評価ですかね。

来年の対戦はかなり盛り上がりそうです。










-メジャーリーグ, 野球

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.