炎上 ゲーム

ドラクエウォークはポケモンGOのパクり?コロプラは任天堂と裁判中‥

更新日:

スクエニの新作スマホゲーム「ドラクエウォーク」の概要が明らかになりました。なかなか面白そうなシステムでしたが、それもそのはずゲームシステムは大ヒットした任天堂のポケモンGOに瓜二つだったので、面白い事は保証されているはずです。

既に一部ではドラクエGOと揶揄されてはいますが、きっと多くのユーザーが日本全国でドラクエウォークをプレイすることになるでしょう。ドラクウォークとスクエニへの疑問やゲーマー達の反応について紹介します。

↑ドラクエシリーズの生みの親であり、今尚院政を敷いているとも言われている堀井雄二さんのコメント。

私もドラクエシリーズファンですが、今の堀井雄二さんがどの程度ゲーム開発に関わっているかは全く分かりません。恐らくは対外向けの顔のような立場だと思いますが、社内でも影響力があるのは間違いないでしょう。

こちらは先日公開されたドラクエウォークのPV。悔しいですがワクワクさせられます。とはいえ誰もが思うようにこれは完全にポケモンGOにドラクエキャラを当て込んだだけで、楽しみであるとともに興ざめ感もあります。

しょこたんも喜び

堀井雄二さんの懐に潜り込んでドラクエ関係の仕事にも食い込んでいるしょこたんもツイッターで喜ばれていました。

一部ドラクエファンは、いっちょ噛み女性のしょこたんと仲良くする堀井雄二さんに失望していますが、この年齢になって中川翔子のようなかわいい女性にグイグイこられたら多少デレデレするのはこれはもう仕方ないです。

声優の安元洋貴もドラクエウォークをやると言っていました。

コロプラは任天堂と法廷闘争中

ドラクエウォーク開発をスクエニが外注している「コロプラ」は著作権絡みで任天堂といくつか訴訟トラブルを抱えています。ドラクエウォークが露骨に影響を受けているポケモンGOはその任天堂のゲームなので、スクエニはなかなか思い切ったことをしています。

まあ他の会社だったら「え、これポケモン‥スクエニさん大丈夫っすか?」となるかもしれないので、任天堂の顔色を窺わなくていいという意味では都合のいい会社だったのかもしれません。

 

ドラクエウォークは間違いなく面白い

独創性こそ皆無ですが、ゲームとしては間違いなく面白いと思います。

一大ブームになったポケモンGOのヒットにより任天堂株は相当上昇したようです。ドラクエウォークは都会の優位性がないようなので、田舎の方でも楽しめるはず。私もスマホにダウンロードしてプレイする予定です。

ゲームシステムに著作権はないようなものなので、このパクり騒動はイメージだけの問題になるでしょうが、ポケモンGOでも多発した「スマホ見による事故」はそれだけではすみません。

 

位置ゲーは事故を誘発する

ポケモンGOと交通事故数の因果関係を調べた大学もありました。あとは事故だけでなく、この家にはぐれメタルが出る⇒不法侵入といった事件なども心配です。スクエニがこれらのリスクについても策を講じていることを願うばかりです。

 

ネットの反応

スクエニへの失望

以前のような絶対的な信頼感や期待感を今のスクエニに抱いているわけではないですが、それでもこのあからさまなシステムの流用には少し失望してしまいました

今回だけでなく、ドラクエビルダーズも完成度の高いマイクラのMODのようなものですし、新たなゲームのフォーマットを世に送り出す気概はもう持ってないんでしょうか。以前のスクエニは他社に画期的なゲームのフォーマットを流用される会社でしたが、今はそんなことなくなってしまいました。

とりあえず流行りのゲームシステムにドラクエキャラを乗っけるという十八番の商法には脱帽です。ただそれがちゃんと面白いのはさすがスクエニと言ったところでしょうか。そのうちドラクエキャラのFPSやTPSもリリースされるかもしれません。(まあTPSはゲームのジャンルなのでパクリとは全然違いますが)

まあフォローすると会社が大きくなるとそういう傾向にはなるんでしょうね。それにドラクエ11は好評でしたし、コンシューマーゲームでもまた面白いゲームを発売してくれると信じています。










-炎上, ゲーム

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.