芸能人 お笑い芸人

エスパー伊東引退の真相 弟子の存在と年収2000万の秘密 芸人は稼げる

更新日:

お笑い芸人のエスパー伊東さんが、2018年いっぱいをもって芸能界を引退されます。(※引退ではなく休養とご本人が訂正していました)鳥肌実や江頭2:50などと同じ所謂カルト芸人というジャンルに入る唯一無二の芸を披露されていました。

こちらはご本人のツイッターアカウントによる発表。お疲れ様でした。

こちらはエスパー伊東の人間ロケット。

基本的に素なので圧倒的にリアクションが薄いです。ペットボトルの推進力で何十メートルも飛んでいますが、どうやらそれはヤラセのようです。こういった体と心の疲労の蓄積により、無理が生じてしまったのか、股関節などを悪くされてしまいました。

ただしこんなエスパー伊東さんでも年収2000万円ほどはあったそうです。今日はその辺のことについて。

年収2000万の内訳とは

一番上のペットボトル罰ゲーム動画を見てお分かりの通り、リアクション芸をする気が毛頭ないので、ここ最近はめっきり地上波への出演機会は少なくなっていました。

ところが彼の芸はどうやら使い勝手がいいらしく、結婚式や学園祭などの営業で年収は2000万円ほどに達していました。

これらは結婚式での余興の一幕。

トークスキルがイマイチで地上波からの需要はありませんでしたが、このしゃべり不要の一発芸こそ彼の本領で、こっちでは人気者でした。

バッグに入るだけという宴会芸の延長ですが、プレゼントと見せかけることができるギミックや、しゃべる必要のないこの一発芸は余興との相性抜群でした。

 

トークスキルだけがすべてじゃない

トーク番組全盛の日本では、芸人の能力=トークスキルみたいになってますけど、エスパー伊東などのように、しゃべりは不得意でも人を楽しませることができる芸があれば、それも一つの在り方だと思います。

まあコメディアンや喜劇役者と芸人は微妙にニュアンスが違うかもしれないですね。特に今の日本はしゃべりに秀でた人が、テレビで共演したときにマウントをとってしまうんですよね。

それにより視聴者から見るとエスパー伊東はただの微妙な芸人だったかもしれませんが、上記のように特定条件下では高い需要があったため、十分な収入を得ていました。

 

現在のエスパー伊東

営業などで直接の観覧はともかく、メディアでの露出は多分これが最新のエスパー伊東。

エスパー伊東が所属する『オフィス床屋』という芸能事務所の公式youtubeチャンネル。なんと再生数は80回ぐらい。(公開から2か月)

ちょっと見て見たんですが、イマイチ何を言っているのかよく分かりませんでした。このオフィス床屋にはピトたけしというビートたけしさんの物まね芸人も所属されています。

左の方がピトたけし。夢はビートたけしから貰った物で展示会を開くことだそうです。少数精鋭の芸能事務所ですね。今後はピトたけしさん一人できりもりしていくことになりそうです。

エスパー伊東以上に事務所の今後が心配です。

 

fripSideのPVでも活躍

fripSideの名曲「LEVEL5 judgelight」PVに登場していました。ライブでもゲスト出演されたりしてたみたいです。

凄くいい歌だと思うんですが、この歌にエスパー伊東はかなり難解なセンスです。名曲を沢山生み出している方なので、何かしら効果があると思われますが私にはピンときませんでした。(fripSideは芸人のpv出演が定番)。

とはいえとてもいい歌です。

引退の理由は

ご本人談では、

「かねてより股関節の状態が悪く、ここに来て動かすことが困難になってきました」

「ワザを披露できない、うまく歩けない、トークもままならず任せているような状態です。このような最悪の状態の中で芸を披露することはできないと思い、今回、芸能活動から引退をすることを決めました」

とのこと。

バッグに入る芸が股関節に負担をかけたのか、かなり悪い状態だったようです。「トークもままならず」は私はボケなんじゃないかと思ってます。

「おめえ元気でもしゃべれねえじゃねえか」っていうツッコミをした方は多いでしょう。彼は高い年収がありながら、ほとんどお金に執着することもなく、人に配ったりしていたようなので、引退はやはり健康の問題でしょうか。

(本当にしゃべれないほど健康面が悪いのであれば申し訳ございません。)

本来はもっと早く引退したかったのかもしれませんが、彼には実は弟子がいたので、その弟子の生活も考えて無理していたような気がします。

 

エスパー伊東の弟子

彼には「へらちょんぺ」という直弟子がいました。

かなりいい歳で、恐らくエスパー伊東の余興に合うようにと、1秒で全裸になる芸を習得してやっていたようですが、エスパー伊東がいないと、今後イベントには呼ばれなくなってしまいそうです。

ただエスパー伊東が引退を決意したということ、へらちょんも何か一人でやっていけるような芸を身に着けたのかもしれません。彼の今後に期待です。

 

ファンの反応

エスパー伊東さんお疲れ様でした。そしてがんばれへらちょんぺ。










-芸能人, お笑い芸人

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.