不祥事、事件

【動画】福岡エステマ逆走死亡事故 衝突前に当て逃げ プリウスは頑丈

更新日:

福岡市早良区で81歳男性の運転するエスティマが暴走し車道を逆走。100キロ近くの速度でそのまま早良口交差点に突入し、前を走る車に衝突する大事故が発生しました。81歳の運転手と助手席に同乗していた女性の二人が死亡しました。

他にも追突された車の運転手など8人が病院に搬送されましたが、暴走車以外の運転手、搭乗者の命に別状はないとのことです。

ANNニュースの事故現場映像。横転しているのは後ろから衝突された車。

↑ こちらは暴走したエスティマ。凄まじい衝撃だったことが伺えます。

↑ 逆走時と衝突時の動画。これはもう気を付けろといっても無理な話しです。亡くなった運転手と同乗者にはご冥福をお祈りしますが、衝突された車に死人が出なかったのは不幸中の幸いでした。

↑こちらは交差点に突入する前に車線をはみ出しながら逆走するエスティマに衝突された車のドライブレコーダー動画。こちらの運転手は、一歩間違えばもう少しで死んでいたと事故時の様子をお話されていました。

車の不具合などでなければ、高齢者にありがちなアクセルとブレーキを踏み間違えたパターンでしょうか。自信があってもパニックに陥ってしまうとやってしまう間違いなのでしょう。ここまでくるともう助手席に緊急ブレーキを設置した方がいいかもしれません。

日本車の構造に疑問の声

主にブレーキ構造について変えたほうがいいのではという意見がかなりありました。

ネットの反応

プリウスは優秀だった

後ろから衝突され、大破して横転している車はプリウスです。

凄まじい衝撃でしたが頑丈な装甲で命が救われました。ここ最近相次ぐ暴走で評判を下げているプリウスですが、衝突される側の車としては大変優秀であることを証明していました。ただ高齢者の免許返納問題もそうですが、運転車はエスティマやプリウスなど車体の大きな車は控えて欲しいような‥

まあそうすると衝突された時の安全性が損なわれるわけですが、80歳を超えて運転する場合もはやそれぐらい受け入れないと冷たい目で見られてしまう時代になってしまいそうです。

↑ ちなみに高齢者の事故数は少ないですし、増えてもいません。これらのデータを見ると社会全体ではそれほど深刻な問題ではありませんが、世論の高齢者の運転に対する目が厳しくなっているのは間違いないので、可能であれば返納するのが吉ではないでしょうか。










-不祥事、事件

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.