エヴァンゲリオンで名をはせたアニメ制作会社「ガイナックス」の社長である巻智博が、声優志望の女性にわいせつ行為を働いたとして準強制わいせつ容疑で逮捕されました。
現在エヴァンゲリオンの版権はガイナックスが手放し、カラーという別会社が所有しているものの、世間ではいまだエヴァ=ガイナックスというイメージもあり、今後の劇場作品制作についても不安の声が上がっていました。
【ガイナックス社長逮捕 裸撮影】https://t.co/2m61hzPWqz
声優志望の少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁は5日、アニメ制作会社「ガイナックス」(東京都武蔵野市)の社長を準強制わいせつ容疑で逮捕した。「お願いされて写真を撮った。事実は違う」と容疑を否認。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年12月5日
2019年の2月にガイナックスのマンション一室で、声優志望の10代後半少女に体を触ったり裸の写真を撮ったりといったわいせつ行為をおこなった疑いでの逮捕です。
【画像】巻智博 ガイナックス社長
見知らぬ天井(留置所)行き pic.twitter.com/qeGHHdgSCj
— ラヴィちゃん (@kazenoraby) 2019年12月5日
いかにもという顔で既に逮捕されていますが、今のところは「少女側から頼まれただけ」と容疑を否認しています。被害者女性は未成年ということもあり名前や顔の画像などは非公開となっています。
エヴァンゲリオンの権利
恐らく大丈夫ですがファンは心配していました。
エヴァ新作無くなるとかやめてくれよ?
— ナオ (@HPL_SCP_TRPG) 2019年12月5日
次回作に着手してんのなカラーだし、カラーはかなり昔にガイナックスと仲違いしてるからヘーキヘーキ
— れいなり@シンエヴァ (@PaTPoN_EarthEnd) 2019年12月5日
エヴァンゲリオを世に送り出したガイナックスですが、現在は「カラー」という鶴巻和哉や安野モヨコさんが役員を務める会社に劇場版とアニメの版権が移っていますので、エヴァンゲリオン新作の制作に支障はないはずです。(安野モヨコさんは庵野秀明の嫁さんでもあります。)
今回の準強制わいせつ容疑で逮捕された巻智博もエヴァンゲリオンファンには何の馴染みのない人物です。
旧ガイナックスは空中分解
それぞれ別の会社です
①カラー:ガイナックスを離脱した庵野秀明を中心に設立 現在のエヴァ制作
②トリガー:ガイナックスを離脱した大塚雅彦・今石洋之・舛本和也を中心に設立
③ガイナ:独立した元福島ガイナックス
“蒼きウル”“トップをねらえ3(仮)”を制作予定④ガイナックス:抜け殻
— ゆらぁど (@yula_ad) 2019年12月5日
・スタジオカラーの庵野監督から1億円の訴訟起こされてるのがガイナックス
・今村復興相のエヴァのネクタイ問題(著作権違反)が福島ガイナックス
・神戸アニメストリートの詐欺師プロデューサーの売上金未払い問題はガイナックスウエスト
・声優志望の女の子を裸にし撮影して触るのがガイナックス社長— 理由 (@RyUuSuck) 2019年12月5日
かつては優秀なクリエイターが勢ぞろいしていましたが、それも遠い昔の話で、カラーやトリガー、福島ガイナックスに人材が離れてしまい、母体として残ったガイナックスは抜け殻状態のようです。 (他にも新潟や京都にガイナックスの名を冠した別会社があります)
ネットの反応まとめ
エヴァここに完結
— ぎょーざ@しゃろとも (@xauf3213) 2019年12月5日
もう10年以上になるが過去の栄光が情弱を引き寄せる。
庵野・鶴巻ら伝説の人たちが全員去ったガイナには、
すでに映像制作会社としての実態組織はない。過去の栄光を飯の種に、
「あのガイナックスが」と謳って、飯のタネにするしかできない。そんな組織は、二度と復活できない。
— りゅうのすけ@映画垢 (@ryunosuke3000) 2019年12月5日
ガイナックスに関しては最近悪い話しか聞きませんでしたが、社長が逮捕される事態になるとはもう本格的に終わりかな。
多くの名作アニメを世に送り出した会社の末路がこうなるのは悲しいですが、もう庵野さんの会社にスタッフを引き取ってもらって清算した方が良いのでは。https://t.co/1pAkwYZK1n— 猫丸 (@combatnm) 2019年12月5日
この少女も警察に届け出るのは恥辱屈辱を受けながら悩み悩んでかなり勇気がいったはず。
よくやった。— yuki (@yuki38003422) 2019年12月5日
ハニートラップ?_(:3」∠)_
— Osucoshift7 (@osucoshift7) 2019年12月5日
同感です!
中韓入社枠獲得⇒乗っ取り
の為のハニートラップに掛かったのが真相だと思います。— TsundereTwintails (@TTwintail) 2019年12月5日
またこれでアニメに対する偏見が広がるな。
— metis (@metis1216) 2019年12月5日
大丈夫だ
主体はカラーの方だ
なくなることはないと信じる— MK (@orimraMK) 2019年12月5日
実際、エヴァ制作陣は独立して、とうの昔に縁切られてるからエヴァは悪くないというか関係ない気がする
— Asuka_1204 【モデラー🔰】 (@S_Asuka_1204) 2019年12月5日
なんか余罪がありそう🤔
— data&fuku (@data_fuku) 2019年12月5日
まぢか。
ガイナックス=エヴァの概念強いけど、現エヴァ製作は庵野監督の
自社。
引き合いに出さないでいただきたい
😱😱😱— SHOKO.bee (@eva01tes) 2019年12月5日
エヴァはもぅガイナじゃないからいちいちエヴァって報道するのやめてほしい。マジ焦ったわ。
— 神田★May'nリリイベ待機 (@kaban_tw) 2019年12月5日
つか、ガイナックスの社長って、誰これ?
— めるてぃきゃっと (@meltycat) 2019年12月5日
最近ガイナックスに入った人っぽいね、てかガイナックスって今こんなになってたんだなぁ
— 春日ハルミ【盾】あと10ヶ月 (@kasugaharumi) 2019年12月5日
どっかのマンションの1室に移ったのは知ってたけど…
もはやエヴァ1ミリも関係ないよなあ(笑)
これもマスゴミの話題作りか、と。— めるてぃきゃっと (@meltycat) 2019年12月5日
カラーにはロイヤリティーの件で裁判も起こされており、今回の事件で倒産となってしまう可能性もありそうです。
ガイナックス出身のクリエイター一覧
早々たるクリエイターや著名人を輩出しています。
同人活動していた岡田斗司夫、武田康廣、赤井孝美、山賀博之、庵野秀明、村濱章司、そこに井上博明が加わってガイナックスが設立されました。
この写真はファンの間では有名ですね。残念ながら彼らが二度と同じ写真に写らないであろう仲であることも有名です。
漫画家の貞本義行さんもガイナックス初期頃に参加して色々やっていました。本当は筆が速いのにそれを悟られると仕事を増やされるから敢えて遅筆に振舞っていたという岡田斗司夫さんの滑らない話があります。
出世頭の庵野秀明さんも現ガイナックスの醜態を嘆いていることでしょう。果たして立て直すことはできるのでしょうか。