中国のスマートフォンメーカーXiaomiが原爆を想起させる宣伝動画を作ってしまい炎上しています。
中国メーカーにしては珍しく謝罪していますが、原爆動画は世界に、謝罪は日本向けアカウントで限定発信というからくりがあるようです。我々日本人はこの原爆動画を許すべきなのでしょうか。
中国の家電メーカー #Xiaomi がYouTubeで公開した「redmi note 9s」のCM動画で、寿司を食べた男がファットマンになり瓦屋根を突き破り爆発、キノコ雲まで吹き上げるご丁寧な日本ヘイト丸出しの演出をしていた。動画は既に削除されたが、内容をご覧下さい。ヘイト企業を日本から叩き出しましょうよ。 https://t.co/4ACAAJnpqc pic.twitter.com/7zdoanMpB9
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2020年5月5日
↑ 動画
「Redmi Note 9」という機種のプロモーションとのことですが、原爆を象徴するきのこ雲の演出が仇になってしまいました。大手企業が差別ネタで炎上狙いは可能性が低いはずなので、単純にやらかしてしまったんだと思います。
Xiaomiは過去にも採用説明会で日本語専攻者は出ていけと、日本に対するネガティブな感情を露呈していたようなので、今回の件は必然のやらかしだったのかもしれません。
Redmi Note 9 及 小米10 Note Lite 五月香港上市 https://t.co/eAyFKHLZIB pic.twitter.com/iaAVpQhJn2
— waynewcc (@waynewcc1) 2020年5月2日
↑「Redmi Note 9」。
スマホ業界はコスパでいうと完全に、中国メーカー>>>日本メーカーになってしまいました。戦争だけじゃなく企業間の争いでも敗れた後に、この原爆動画は日本人の私としてはかなり効いてしまいました。
とはいえすぐに抗議し日本向けとはいえ謝罪を引き出したのは、良くも悪くも日本人の価値観も変わってきたのかもしれません。
中国スマホ大手 シャオミー 「日本語専攻出て行け」 採用説明会で 2017/9https://t.co/BSLBxUAqsT
— 晩成 (@bansei01) 2020年5月6日
逆の立場であれば不買運動レベルの不謹慎動画だったと思います。ナイナイ岡村隆史に噛みつきまくっていた人たちは出番です。
ネットの反応まとめ
ふざけるな!
シャオミXiaomiのファットマンのCM!
韓国アイドルの原爆Tシャツの時も思ったが
反日教育されてても!
原爆については絶対にNOだ!
どれだけ悲惨で非人道的か!
日本で商売するなら!
長崎原爆資料館を見てから言えよ!
俺は長崎の原爆2世だ! pic.twitter.com/NteLTJQafx— 大仁田厚 (@onitafire123) 2020年5月6日
明らかに日本と長崎の原爆を意図してるだろこれ
まあXiaomiなんか日本語を専攻してる同じ国の学生すら差別する企業だし元からろくでもねえのは知ってたけどこれはさすがにだろ
HUAWEI以上に排除すべきだろこんなん#Xiaomi pic.twitter.com/BCVEHRD7aP— さ🇰🇵 (@Sandenchan) 2020年5月5日
Xiaomiに日本は切り捨てられたのか…
— nekoro (@nekorocat123) 2020年5月5日
浅草の浅草寺だな。東京に原爆落としてやるというメッセージか。やってくれるじゃないか。 pic.twitter.com/M0HVTnexzz
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2020年5月5日
いちいち反応するのは馬鹿らしい、放って置くのが日本人の美学です。しかし、それは日本でしか通用しない。今はビジネスも国策も情報戦争の時代。舐めた真似をしたら、百万倍で反撃するのが新しい日本人のスタンダードになるべきです。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2020年5月6日
今回のXiaomiの件は残念だな
純粋に製品を見ればXiaomiは素晴らしいと思うがイメージが...
ASUSが震災の時 応援の言葉を製品にこっそり載せてた話と対照的
それで会社が親日か反日かがわかる訳では無いけど
両社をよく知らない人がどちらの製品買うか迷った時、この話を聞いて選ぶのはどっちだろうか? pic.twitter.com/W9KmPGL1nu— 知らない人 (@TSziho) 2020年5月5日
これは完全に逆宣伝効果です。でも大炎上は狙いかも、そう言う話題的な操作はずっとやっていますxiaomiは。前日盗撮のためとか、スマホのカメラを宣伝しって謝りました。とにかく好きになれない会社です。
— Michael Li (@CrazyYLuna) 2020年5月6日
Youtubeは次から次に動画が消されていっているので、GIF動画を。ナショナリズム関係なくXiaomiの製品も使っていただけに、この浅はかな内容は非常に残念。国際企業としてあまりにも稚拙で下劣😠#Xiaomi #RedmiNote9 #Nuke #広島 #長崎 #原爆 pic.twitter.com/qhEgefU2b4
— ほげほげ (@hogehoge_maru) 2020年5月5日
コメント欄でこのことを言及すると、南京事件のことを出してくる人がいるので注意。 pic.twitter.com/mgCBY4aU5H
— Reverse→16 (@16Reverse) 2020年5月5日
反日で本土の売上を伸ばしたいのでしょうか?
これはXiaomiにとっても不利益でしかないですね。何がしたいのやら、、— 大根役者 (@pcbicycle_geek) 2020年5月5日
シャオミは日本で商売する気ないな。(普通の神経ならだけど)
韓国や、フジテレビのドラマその他や、韓国芸能人や日本のお笑い芸人や、ソフトバンクとやってる事一緒。制作会社はどこでしょうかね。日本にあったりして。— 弥生🌱 (@ybzj39kcgXq9sIm) 2020年5月5日
Xiaomi は、個人情報や画像を北京のサーバーに勝手に送信したりトラッキングをするとのことです。台湾では政府から要注意スマホとしてマークされています。プライバシーを気にしない人しか買って使いません。
勿論、怖いもの知らずは居ますが私だったら絶対手は出しませんhttps://t.co/l9lxDhE6hS
— Anthony Rafael Chao (@anthonychao) 2020年5月5日
映像そのものだけで考えるのであれば不幸な偶然の一致とも言える(ややこじつけの説明ではあるが)
ただ、今までにあったことを踏まえると・・・意図的と捉えられても致し方ないでしょうね
向こうの人たちは何でもかんでも政治的なメッセージを組み込まないといけないという文化があるのでしょうか?— 月夢(●´ω`●)ゞ (@ut5723a) 2020年5月5日
韓国といい中国といい…
先進諸国の文明やメンタリティや秩序やルールやモラルを、反日のために遥か彼方に全力で投げ捨て過ぎじゃない…?
先進諸国のおしゃんティなメンタリティが気に入らないならそのままマイウェイ爆走すればいいけど…— Leox (@Sachiel_Amabie) 2020年5月6日
中国の若者の日本に対する感情は実はそれほど悪くないという話もあります。我々も中国を好きになりたいのでこういったことはやめて頂きたいところです。
ただ悲しいかなこんなことをやられても、安くて機能性の高いスマホを出されると中国メーカーだろうが買ってしまうのが、今の貧しくなってしまった日本人なんですよね。コロナウイルスの件で中国依存から脱却する動きもありますが、何か変わるでしょうか。日本企業を応援しています。