ワールドカップ 日本代表 サッカー

ハリルの記者会見は長すぎる。黒幕は誰なのか犯人捜しはNG

更新日:

ハリル元日本代表監督といえばいつも冷静沈着。そして対戦相手の研究にも熱心だった。

 

ハリルが厳しい眼差しを向ける

 

 

どうやらテレビで日本代表の対戦相手を研究しているようだ

 

 

「なるほど。ウクライナの攻め方は分かった」

表情を崩すことなくワールドカップや親善試合の戦略を考えるハリルだった。どんな時も監督は冷静でなくではならないのだ。

 

 

しかしハリルは解任されてしまった・・

 

 

しかしハリルの戦いは終わっていない。

27日の記者会見に向け、前日にテレビで日本の様子を伺っていた。

 

 

テレビではジャニーズ山口達也のわいせつ容疑問題で、大騒ぎになっていた。

 

 

 

さすがのハリルもめちゃくちゃ驚いていたのだった。

世間の関心がTOKIO山口達也さんに向いていたので、ちょっとハリルはタイミングが悪かったですね。さすがにハリルも驚いたと思います。どういった事を会見で述べていたのか考えていきます。

 

記者会見動画

本日の27日16時から記者会見が開かれました。動画はこちら。

非常に長い会見となりました。サッカーの試合より長かったです。長すぎて要点がまとまっていない、これじゃコミュニケーション不足が起きて当然との批判もあったようです。

一方で選手と良好な関係だったザッケローニもいたが結果を残せなかったとの意見もあり、日本サッカー界を嘆く声も多くありました。

 

黒幕の選手二人は本田と香川?

日本サッカー協会の田嶋会長に直接意見を言った選手が二人いたようで、本田、香川、岡崎らが疑われていますが、具体的に名前が出たわけじゃないので、これは何をいっても憶測にしかなりません。

また田嶋会長に意見を言ったからといって、その具体的な内容をハリルが把握する術はないので、ハリル自身も確証はないんじゃないでしょうか。

それに仮に選手が意見を言ったとしても、協会の会長である田嶋さんが毅然としてブレなければいいだけなんです。ですのでハリルホジッチの言葉をもってして一部の選手を批判するの難しいです。

とはいえ選手が監督より力を持つようなことはあってはならないので、現在のパワーバランスは健全とは言えないのかもしれません。この部分は今一度整備してほしいです。

槙野選手の意図

槙野智章選手からは励ましのメールが届いたようです。ハリルと対立しているサッカー協会に睨まれる可能性もあるだけになかなかできる事ではありません。これは義理堅く素晴らしい行為じゃないでしょうか。

西野監督や協会は槙野はハリル派かなどと切って捨てずに公平に見てもらいたいですね。

もしかすると槙野さんは自分の評判を上げるためにメールを送っただけかもしれませんが、それでもきっとハリルホジッチはうれしかったはずです。

 

小柳ルミ子さんは納得

小柳ルミ子さんはJFAに憤りを感じつつも矛を収めた感じでした。一部抜粋。

ハリルさんの怒り…よーく分かります でも、もう忘れましょう 関わらなければ良いんです。ハリルさんを愛し リスペクトする方は沢山いらっしゃいます。納得いかないレフリーのジャッジには慣れてるじゃないですか。皮肉な事に…人生は人間関係は社会は…サッカーと同じです。

ハリルさん。JFAを変える事はもう出来ません。ハリルさん自身が変わりましょう。悔しいけど腹が立つけど 、まだまだテクニカルエリアで指揮を執るハリルさんを拝見したいです。日本代表の為に本当に有難うございました ハリルホジッチさんへ。愛をこめて

とブログで述べていました。

今回はこのように解任劇に関してハリルに落ち度はないものの、もう終わってしまったことで元に戻る事はできないので、申し訳ないけどもハリルさん我慢してください、という考えのサッカーファンが多いのではないでしょうか。私も同じです。

小柳ルミ子さんは、メッシと大澄賢也以外のことであれば、かなり冷静なお話ができる方だと思います。

 

会見が長かった理由

会見の時間が長く、いまいち要領を得ませんでしたが、それだけハリルホジッチもまだ解任を受け入れることができず混乱しているんだと思います。

苦楽を共にしてきた通訳の樋渡さんもJFA所属でなくなったため、会見に参加できなかったとのことで、ハリルさんとしては孤独感を感じ本当に捨てられた気持ちになってしまったのかもしれません。

あとは何よりだ代表監督に未練があるんでしょうね。銭金の問題じゃなくワールドカップを戦いたかったんだと伝わってきて心が痛くなってしまいました。

 

解任理由など

選手とのコミュニケーション不足や親善試合で結果がでなかったことなどが挙げられていますが、ハリル監督は事前にそのことを知らされていなかったと不満を述べていました。

これはごもっともです。

私としては、出来る限り日本にダメージを与えるような、滅茶苦茶な暴露会見になると覚悟していたんですけど、思いのほか核心には触れず、日本代表を混乱させるような会見ではありませんでした。

もしかしたら日本のことを考えて、控えめな内容にしてくれたのかもしれません。日本はここまでやったのですからワールドカップ本選では、是非ともGLを突破しベスト16までは進んで欲しいものです。










-ワールドカップ, 日本代表, サッカー

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.