日本代表 海外サッカー サッカー

長谷部誠のギャグセンスが酷い 乾貴士が暴露した日本代表屈指の寒さ

更新日:

日本代表の乾貴士選手が、不動のキャプテンだった長谷部誠の人間性を完璧だと褒めつつ、そのギャグセンスについては寒すぎると酷評していました。

ブンデスリーガのフランクフルトでチームメイトだった時に、家族同士で食事をしている時に長谷部必殺のギャグがさく裂した模様です。

フルバージョンはこちら


乾選手の子どもに対し、『いただきマンモス』と言って、それが滑っていて全く面白くなかったそうです。

まあ長谷部選手としては、「こ、子供向けに言っただけだし」って言い分はあるでしょうが、恐らくこれだけじゃなく他にもつまらない言動があり、今回の乾選手の発言に繋がったんだと思います。

サッカー選手や人としては一流でしたが、ギャグセンスだけはその辺のオヤジレベルだったようです。

食事の時に頂きマンモスは、PA内でハンドぐらいやってはいけないプレーなはずですが長谷部は一体何やってんでしょうか。

 

長谷部誠の謎の人脈

とんねるず石橋貴明や、あの中田英寿と食事にいったりしてるようです。

まさかここでも寒いギャグを飛ばしているのだろうか。それにしてもこの三人の会話聞いてみたい・・・

逆に野球の話とかしてたら面白いですが、中田が石橋と馬が合うのは凄く以外でした。ラジオにも友情出演のような形で出ていっぱいおしゃべりしてました。

中田選手は日本酒に首ったけなんですね。

日本酒のPRは中田選手でなくてもできるはずなので、私としてはサッカー界に戻ってきて欲しいんですが、もうないでしょうね。時々前園を通して日本代表やサッカーへの発言を引き出すのが関の山な感じです。

本当に偉大な選手でしたし、社交能力も高かったので、対外的な影響力は日本人唯一無二のものがあります。

ただFIFA親善大使や、IFABのアドバイザーのような事をやっているようなので、国外ではサッカーとまた繋がっているようです。

長谷部世代とこうやって接点があるのは驚きでしたが、とても良い事ですよね。

 

長谷部の人格は本当に完璧なのか

自分にも厳しい、規律を重んじる、そんな人間性と、日本代表のキャプテンを実に8年ちかく務めた事へのリスペクトなどから、「完璧」と評されていますが、実は下半身は割とゆるゆるなイメージがあります。

合宿直前にこんな事もありました。(あれ、長谷部がオシャレだ。何かおかしい笑)

こんなやらかしを経て完璧な人間へと成長していったのでしょう。

ちなみに以前の彼女は


本田朋子さん

こちらは現在のお嫁さんの佐藤ありささん。

まあこれだけかわいかったら多少の無理はするでしょうし、下半身は別人格という言葉もありますので、こういう挫折あっての「心を整える」に繋がったのかもしれません。

代表引退するときは吉田麻也が号泣していたぐらいですから、仲間からの信頼は厚かったですし、これだけチームをまとめ上げたのはさすがです。

 

長谷部のギャグセンスへの評価

長谷部がもしも一般の会社員になったら
仕事できて部下もちゃんと管理できる上司なのだろうけど、クソ寒いギャグもセットなのは辛い

長谷部寒い。年齢サバよんでそう

長谷部は若い頃はあんなんだったのに今や聖人君子みたいな扱いになるとはわからんもんだ

長谷部は普段優しいけど真面目すぎるから、ちょっとここは気をつかった方がいい場面だなって判断した時に自分なりに面白いこと言おうとして滑りまくって怒られるかネタにされるパターン

長谷部w流れ弾すぎる

 

一方その頃長谷部選手は

自分がつまらないと言われているのをつゆ知らず、プーマジャパンの本社に来ていました。満面の笑顔です。

藤江市役所にも来ていました。さすが完璧な男。バラエティに出てバカ話をしている乾選手と違い、お堅い場所にも足を運んでいました。藤枝市民栄誉賞を授与されてたみたいですね。

カズ夫妻と内田篤人選手と食事会も。これも何をお話していたのか非常に気になります。香川選手もよくカズとは食事したりしてるみたいです。カズはまだ現役です!

 

キャプテンは寒い人間のほうが良い

ブラジルのドゥンガもそうでしたし、フランスのデシャンも良いキャプテンですが、何となく寒い雰囲気は出ています。(1周周って面白いみたいな現象もありますが)

長谷部もドゥンガのようなシャレが通じない印象はあります。

やはりキャプテンというのは人をまとめ上げてナンボですし、そのためには煩悩に振り回されるような遊びの効いた人間はキャプテンに向かないのかもしれません。ということで次のキャプテンは、面白くない人間から選んではどうでしょうか。

吉田麻也選手が最有力候補ですが、彼はちょっとだけ面白い雰囲気が出てしまっていますので、日本をまとめあげる寒い男の出現を待っています。










-日本代表, 海外サッカー, サッカー

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.