日本代表 サッカー オリンピック

本田圭佑は東京五輪オーバーエイジ枠に必要?世論調査アンケート

投稿日:

本田圭佑は東京オリンピック日本代表のオーバーエイジ枠に必要か、ということでアンケートと私の個人的な見解を紹介致します。(アンケートはページ下部。よろしければご参加ください)

ここ最近の本田圭佑選手といえば、オーストラリアのメルボルンビクトリーに所属してそこそこ活躍はしていました。そして2019年5月3日に退団を発表し、現在は欧州への移籍を模索している段階です。

ロシアワールドカップ後に日本代表を引退、ほどなくしてメキシコリーグのパチューカを退団しオーストラリアリーグへ、という流れでした。パチューカではリーグ戦10ゴール、メルボルンでは8ゴールと、リーグのレベルを度外視すれば文句なしに活躍していると言っていいでしょう。

そろそろ引退も見据えている本田圭佑選手ですが、最後の死に場所として照準を合わせているのが東京五輪だと言われています。

 

東京オリンピックを目指す本田圭佑

今回の欧州移籍も、オーバーエイジ枠での東京五輪出場を目指すためと報道されていました。しかし本田圭佑さん本人は少なくとも移籍に際して東京オリンピックについては言及していません。

以下本人のツイッター。

まずは所属クラブを決めないと次の発言ができないといったところでしょうか。ただし去年8月の段階で、abematvに出演した時にオーバーエイジ枠で東京五輪を目指すとはっきり名言しています。

ロシアワールドカップのロッカールームだか食事の席で、五輪監督も兼ねる西野監督に何人かの選手はオーバーエイジ枠での出場を直談判していたらしいですし、本田圭佑選手の性格からして、間違いなく五輪出場は狙っているでしょう。

カンボジア代表監督での出場は消滅

監督としてカンボジア代表を率いていましたがこちらは失敗してしまいました。監督のライセンス制度についてかなり文句を言っていたのは記憶に新しいです。

美味しいとこどりしたい本田圭佑さんにとって、労力のかかるライセンス制度は邪魔くさいのでしょう。個人的には岡崎慎司選手や秋田豊さんのライセンス制度を尊重する考えを支持したいです。

 

ロシアワールドカップ時のアンケート

ベルギー戦最後の失点となった場面で、本田圭佑のコーナーキックをイタリアの名将カペッロ氏などが猛烈に批判していました。

その時はこのような結果。

間違いなくこれが正解という答えはないですが、本田圭佑を戦犯と見るサッカーファンが多かったです。(私はこの失点に関しては本田圭佑の責任だとは思っていないです。)

当時と違ってスポーツ専門のサイトではなくなってしまっているので、今アンケートをしてどの程度の方が参加してくれるのか不安なところではありますが、東京五輪のメンバー発表までアンケートを設置してみようと思います。よろしければご参加ください。

本田圭佑は東京五輪オーバーエイジ枠に必要?

 

適切なオーバーエイジ起用を

前回のリオオリンピックでは、オーバーエイジにネイマールを選んだブラジル代表が金メダルを獲得しました。日本にはネイマールのような選手はいませんが貴重な枠であることは間違いないです。

個人的にはCB吉田麻也、MF中島翔哉、CF大迫勇也、あとはGKなどセンターラインに枠を使って欲しいです。地元開催なのでメダル獲得を期待しています。

本田圭佑さんは大分衰えましたが、勝負強さとあとはチーム状況でパフォーマンスを左右され難い強みはあるので、クラブでの出来次第では選ばれる可能性もワンチャンあるのかなと思います。

個人的には猛烈に反対ですが、ただ当人が目指すのは自由なので、正々堂々と選考レースに参加するのであれば応援したいですね。以上本田圭佑の東京五輪オーバーエイジ枠狙いでした。










-日本代表, サッカー, オリンピック

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.