芸能人 youtuber(ユーチューバー)

本田翼youtuberへ 収益額と成功した理由 芸能人ユーチューバー

投稿日:

基本的には敗者復活戦の舞台となっているyoutube業界ですが、初めて一流といえる女性芸能人が一流のままyoutubeに参入しました。

スターダストに所属する本田翼さんです。そこそこ演技できて文句なしにかわいいこの女性タレントはこれまでの過疎過疎芸能人配信と違って、初回から再生数250万回、チャンネル登録者数は既に80万人を突破。

必死こいて動画をアップロードしている草彅剛の登録者数(82万人)に僅か1動画で肩を並べてしまいました。

一体なぜyoutuber本田翼のスタートダッシュは成功したのか、その理由と収益について考えてみます。

 

本田翼のyoutube収益

youtube側で広告を流すことで収益が発生します。収益化の条件は①過去1年間で総裁性時間が4000時間以上、②チャンネル登録者数1000人以上の2つ

①は簡単ですが②がかなり厳しく、本来新規参入でのチャンネル収益化はかなり厳しい実情がありますが、本田翼クラスのタレントには関係ない話です。しかし問題は収益化の審査で、数カ月待ちでもおかしくない状況になっています。

審査開始は申請順ではないというウワサもあるので、大手事務所にいる大手芸能人の本田翼さんは早めに認可してもらえる可能性は高いですが、現段階ではまだ広告は出ていないので、今の収益は0円です。

配信のマネタイズは基本ベースが広告収益で、あとは視聴者から直接お金を徴集する乞食行為も現在では一般的ですが、さすがに芸能人でそれやるとイメージがた落ちなので、そこには手を出さないと思います。

では審査が通り今後広告を出した場合の収益について考えてみます。

 

今後の収益

超ざっくりいうと1再生で0.1円程度と言われています。

動画のジャンルや時間でかなり上下しますが、グーグルやyoutubeでの収益は公開することが規約で禁じられているので一般論で話すことしかできません。

ブログではゲームジャンルは最も単価が低いジャンルの一つですが、動画だと自動再生もあるでしょうし、ここは該当のチャンネル開設者しか知り得ない情報です。

ただしケタ違いに変動することはないと言われてもいるので、およそ当たりをつけることはできるはずです。本田翼のチャンネルは250万再生なので、仮に収益化していれば動画1つが25万円前後の利益を生み出す計算です。

さすがに今後も同じ再生数が続く事はあり得えませんが、ヒカキンや本田翼クラスになるとクライアントから直接の依頼もあるので、そちらで稼ぐことも可能です。ちなみにヒカキンにyoutubeで宣伝させるのにかかる金額は80万円程度。らしいです。

(本田翼が今回プレイしたゲームはDead by Daylightというカナダのゲーム会社の商品で、企業タイアップではないと思います。)

当然ですが通常のチャンネルにそんな依頼はありませんので、健全かつ大手youtuberの特権ということになります。

 

成功した理由

継続できるかはともかく、スタート段階で成功した理由について。

youtubeはとにかく子供向けなので、若い本田翼はその点が良かったのかなと思います。あとは本来オタク属性もあったようなので、ゲームと相性が良く聞きやすい声も相まってユーチューバー向きの人材だったんじゃないでしょうか。

草彅剛が思いの外微妙なのは、ファン層とyoutubeの利用者層が乖離している事、あとは草彅剛の芸風がyoutubeの空気感に合っていないからですかね。

基本的にテレビは中高年向け、youtubeは子供向けなので、いくら面白い内容だったとしてもファン層が一致しないとブレイクは難しいです。草彅剛もヒカキンも本田翼も内容は面白いんでしょうが、youtubeにおいて内容の面白さは大して重要じゃありません。

(テレビもそうですが個人的な感覚でいうとyoutubeの方が面白さに依存しません)

 

ファンの反応

ゲームの賞金云々は話が早いって指摘。ごもっともです。


 

まとめ

今度どんどんテレビとネット配信の壁は無くなっていくでしょうね。

ただ当面の間テレビの方が一つの動画に大きなお金をかけられる状況は変わらないので、テレビの一線でバリバリやってるようなトップタレントがネットを主戦場にすることはあり得ないです。

ただ例えばアメリカではハリウッド映画とテレビドラマの格差がほとんどなくなりましたし、今後バランスが変化しても不思議ではありません。しばらく本田翼さんのyoutube活動を見守っていきたいと思います。










-芸能人, youtuber(ユーチューバー)

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.