芸能人 炎上 歌手

【動画】星野源コメント 安倍首相の政治利用は無許可 批判と擁護

投稿日:

星野源さんの「うちで踊ろう」にあわせ自宅でくつろいでいる動画を、安倍首相が自身のFacebookにて投稿し批判されていた件で、星野源さんが「(コラボについて)確認は貰っていない」とコメントを出し、この件について関知せずのスタンスを明らかにされました。

友達と会えない。飲み会もできない。
ただ、皆さんのこうした行動によって、多くの命が確実に救われています。そして、今この瞬間も、過酷を極める現場で奮闘して下さっている、医療従事者の皆さんの負担の軽減につながります。お一人お一人のご協力に、心より感謝申し上げます。
かつての日常が失われた中でも、私たちは、SNSや電話を通じて、人と人とのつながりを感じることができます。
いつかまた、きっと、みんなが集まって笑顔で語り合える時がやってくる。その明日を生み出すために、今日はうちで・・・。どうか皆様のご協力をお願いします。

↑ こちらが問題となった安倍首相と星野源コラボ動画とコメント。安倍首相の公式アカウントにて投稿されています。

こちらは元ネタ。至る所でコラボされていますが本人が許可しているため、安倍首相含め著作権侵害の問題は発生していません。

↑ そして安倍首相が動画をあげてから1日たたずして、星野源さんはこのコメント。安倍首相を支持していないとかそういう話ではなく、やっかいな面倒ごとに巻き込まれたくないがための意思表示だと思います。

 

安倍首相の星野源政治利用の是非

個人的には今やるべきことではないのかなと思います。

平時だったら問題ないですが、コロナウイルスで多くの日本国民がひっ迫している状況下で、仮に感染したとしても優先して治療してもらえ、経済的にも安泰の立場である人間の優雅な暮らしぶりを見せられてもポジティブな感情を抱かない方が多いのは容易に想像できますし、それを理解できる政治家に音頭を取って欲しかったです。

(成果を上げていないのにこんなことしている暇はあるのかという我々の苛立ちが一番の原因かもですが)

コロナウイルス感染対策では保身を念頭においた行動も批判されています。NY知事の私に責任がある発言とは対照的な、安倍首相の責任回避発言には悲しくなりました。(毎度付け加えていますが別に私は野党を支持しているわけではありません。日本に良くなって欲しいだけです。)

 

安倍首相への擁護も

ネットの反応まとめ

批判的な意見が大半でした。上記の擁護もあくまで批判に対する反論なので、安倍首相の星野源動画そのものを評価する声はほぼ皆無といって差し支えないと思います。

星野源の思惑外れる

日本国民を勇気づけるため、ついでに自身の楽曲の宣伝にもなるという星野源さんとその事務所の一挙両得の思惑があったであろう「うちで踊ろう」のフリー素材化ですが、まさか首相が引用するとは完全に想定外だったと思います。

星野源さんは今の所表向きは政治思想を明らかにしていないので、自分の与り知らぬところで右翼や左翼のレッテルを張られることは不本意であるはずです。今回のコメントもどの思想の方も敵に回したくない苦慮が伝わってきました。

一方安倍首相は人気歌手に、自らかけたとはいえ梯子を外され恥をかいてしまいました。

自由に使ってくださいと言っていたとはいえ、そのあとコラボ動画について評価しないとも言っていないので星野源さんの今回のコメントは止む無しかなと思います。










-芸能人, 炎上, 歌手

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.