競泳 オリンピック

池江璃花子のアジア大会6冠 東京五輪金メダルを狙える種目はあるのか

投稿日:

池江璃花子選手がアジア大会で前人未踏の6冠を果たしました。昨日のリレーで44年前に西側よしみさん以来の5冠を達成したばかりだったんですが、本日50m自由形で金メダルを獲得し見事6冠です。

前回の記事で言及した通り、アジア大会はオリンピックより数段レベルが落ちるので、特に競泳のようなアジア圏外に強豪ひしめく競技だと参考程度にしかならない大会ですが、6冠ともなると中にはオリンピックでの金メダルを期待していい種目があるのではないかと思い、それぞれタイムを調べみました。

 

タイム比較

女子400メートルメドレー、400メートルリレー、、50m自由形、100m自由形、50mバタフライ、100mバタフライの6種目を制した池江選手。

その中でも個人種目でどの程度オリンピック金メダルを狙える可能性があるのか、リオ五輪の金メダルタイム、世界記録と比較して考えてみたいと思います。

まずは50メートル自由形

池江璃花子 リオ五輪金メダル 世界記録
50m自由形 24秒53 24秒07 23秒67

 

100メートル自由形

池江璃花子 リオ五輪金メダル 世界記録
100m自由形 53秒27 52秒70 51秒71

 

50メートルバタフライ

池江璃花子 リオ五輪金メダル 世界記録
50mバタフライ 25秒55 開催無し 24秒43

 

100メートルバタフライ

池江璃花子 リオ五輪金メダル 世界記録
50m自由形 56秒30 55秒48 55秒48

とうような感じです。

ちなみに4種目の世界記録保持者は全て同じ選手で、スウェーデンのサラ・ショーストレムという方です。

↑ こちらがそのサラ・ショーストレム。池江選手に負けず劣らず美人選手で、つい応援したくなってしまいますが我慢します。

オリンピックは金、銀、銅と全ての色のメダルを持っているようです。

身長181cmで年齢も25歳、既にリオオリンピックでも金メダルを獲得しており、道場番長というタイプでもないので東京オリンピックでは池江璃花子の最大のライバルになりそうです。

 

100mバタフライは期待できる

自由形は池江選手がこのまま順調なペースで成長をし続けたとしても厳しいと思います。

思った以上にタイム差が大きいですし、競争率も高いので想定外の成長をしないと自由形ではメダルが取れれば御の字のラインだと感じました。

反面100メートルのバタフライはかなり可能性が高いんじゃないでしょうか。リオ五輪の金メダルタイムと、0.8秒ほど差がありますが、リオ五輪では世界記録が誕生したので、トップとの差は紙一重です。

金メダル大本命とまではいいませんが、対抗馬としていい勝負をしてくれると思います。特に池江選手は若く体力面でアドバンテージがあるので、サラ・ショーストレムなどライバル達が複数の種目に出てくれば更にチャンスは増えてくると思います。

総合的に考えると100mバタフライで金か銀、その他の種目で銅メダルを複数、というのが現実的な期待値かなと思います。

あとは池江璃花子のこれからの成長次第でしょうか。50mのバタフライが正式種目にないのが残念ですが、それは仕方ないですね。

 

山村隆太さんも祝福

flumpoolの山村隆太さんも祝福してくれました。便乗なんて意見もありますが、名前のある方が乗っかってくれると、その方のファンたちも興味を持ってくれるので私は良い事だと思います。

5冠で終わりかと思ってたらまさか6冠を達成した池江選手。東京オリンピックまで更なる成長に期待したいと思います。










-競泳, オリンピック

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.