ルパン三世シリーズの石川五右衛門の声優で有名な井上真樹夫さんが、狭心症のため死去されました。6年前には銭形警部役の納谷悟朗さんも亡くなっており、往年のルパンファンの間に悲しみが広がっています。
かくいう私もルパンのTVアニメは、最も好きなアニメシリーズの一つなので非情に無念です。長い間素晴らしい演技でファンを楽しませてくれたことに感謝するとともにご冥福お祈り致します。
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 81歳
『ルパン三世』二代目・石川五ェ門、『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』ハーロック役https://t.co/Gjlfja0FBR#井上真樹夫 pic.twitter.com/keIpmg2osZ
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) 2019年12月2日
石川五右衛門役は2010年のテレビスペシャル「the Last Job」を最後に浪川大輔さんに交代しています。
(このタイミングで声優は一新されているのですが、次元の小林清志さんだけは本人の強い希望があったのか86歳にして今なお次元役を頑張っておられます。厳しい意見もありますが、大功労者ですのでファンは全て含めて今の次元を愛していくしかありません。)
井上真樹夫さんは石川五右衛門以外にも、『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』のハーロック、『巨人の星』の花形満、『銀河英雄伝説』のアンスバッハ、俳優としても『安堂ロイド』や2016年の『IQ246〜華麗なる事件簿〜』などの実写ドラマで活躍されていました。
所属事務所は数多くの名声優が所属する青二プロダクションに所属されていました。
《STAFF》
浪川大輔が出演させて頂きました【リーディックシアター「お憑彼サーカス」】ルナティックローズ公演にお越しくださいました皆さま、ありがとうございました! pic.twitter.com/J5xcFCLx1B— Stay-Luck_Official (@stayluck_tw) 2019年11月30日
↑ 現在は浪川大輔さんが石川五右衛門役を演じています。斬鉄剣でこんにゃくを斬れない設定は変わっていません。ルパン声優陣のコメントは以下。
浪川大輔
「突然の訃報に触れ、大変驚きました。謹んでお悔やみ申し上げます。寡黙で少し不器用で、情に篤く仲間想いの侍、石川五ェ門。モンキー・パンチ先生が生み出し、井上さんが魂を吹き込んだ魅力的なキャラクターのことが、ひとりのファンとして大好きでした」
「その五ェ門を引き継いで8年あまりですが、演じさせていただく緊張と喜びは今も変わりません。井上さんが演じられた作品を見直すことは、今でも、そしてこれからも、私の道しるべです」と伝えると「これからも栗田さん達と力を合わせてルパン三世という作品をファンの皆さんに届けていきたいと思います。どうか、見守っていてください」
栗田寛一
「ルパンファミリーに迎え入れていただいた頃、私の中では納谷さんが親父で小林さんが叔父さん井上さんは親父兄弟の中で一番歳の若い叔父さんと、とても安心で守られている思いでした」
「いつもいつも優しくしてくれた素晴らしい大先輩でした。ご冥福をお祈りいたします」
小林清志
小林は「五ェ門おまえもか! 残されたのは不二子ちゃんとオレ次元と二人だけになっちまった。斬鉄剣も泣いている」
ルパンシリーズの人気ランキング
映画版、テレビスペシャル版では宮崎駿監督の「カリオストロの城」「ルパン三世 ルパンVS複製人間」が多くのレビューサイトや投票で上位となることが多いです。興行成績では「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」も40億円を突破して高評価でした。
(カリオストロの城はアニメとしては質が高いですがルパンが良い人すぎるため異論もあります。山田康夫さんは試写を見るまでは宮崎駿に反発しまくっていたそうです。)
テレビシリーズでは現在シリーズ5まで制作されており、こちらは恐らく1ndと2ndが人気なんじゃないですかね。マニア人気は1ndが高そうですが2ndの方が話が多く広く受け入れられそうな作りになっています。まあここは好みですかね。4期も評判は悪くないです。5期は知る限りでは微妙な評価ですが6期制作も期待してます。
ルパン三世40周年のときの、セカンド人気ランキングだそうです。
ゴエキキが2位!
いいのかな、ってくらい上位ですね。
ベストセレクションではランクインなるか…?! pic.twitter.com/gyBeauC3Cr— 青空 (@aozora_kaori) 2017年4月12日
2ndシリーズでは「死の翼アルバトロス」「さらば愛しきルパン」そして五右衛門にスポットを当てた「五右衛門危機一髪」なども人気のようです。1ndは「脱獄のチャンスは1度」などが人気ですかね。
個人的にはセカンドシリーズのアイキャッチも好きでした。
セカンドシリーズから音楽の大野雄二さんも加わり、アニメの作画のクオリティも高く今見ても楽しめます。井上真樹夫さんや山田康夫さんなど声優陣の軽妙なやり取りなど、いろんなプロの仕事があって名作アニメが作り上げられていることを教えてくてました。
こちらはじき公開される劇場版の3Dルパン。正直不安しかありません。
ファンの反応まとめ
天国でモンキーパンチ先生に呼ばれたのかもしれないですね。
心からご冥福をお祈りします。— クラージュ ゆっさん (@courage_9610) 2019年12月2日
他の人の声では五エ衛門に聞こえないよ(泣)
— 梅酒または赤ワイン (@727musicoflife_) 2019年12月2日
また1つの時代が...(-_-)
合掌(-人-)— 取り敢えず貞吉 (@SADA_SDK) 2019年12月2日
ええええええーーーー!「また、つまらぬものを斬ってしまった」は永遠に残る言葉です。お疲れさまでした。ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
— Nature_Boy (@Nature_Boy1969) 2019年12月2日
またつまらぬものを斬ってしまった・・
カッコ良かったな~
— サトシ 40代突入 (@satoshi_seraph) 2019年12月2日
今もGYAO!で毎週放送されている歴代ルパンテレビスペシャルで毎週お声を拝聴しておりました……。とても悲しいです。
ご冥福をお祈り申し上げます。— 緒方あきら (@akiratypeo913) 2019年12月2日
五ェ門・・寂しいよ・・😢
心よりご冥福を・・・😢
心からの感謝を・・・😢
— A-K-I-T (@akito32880907) 2019年12月2日
マジか、、、年齢考えるとそうだよね、、、
ハーロックの声も渋くて好きでしたご冥福をお祈りします
— nobody (@muh417) 2019年12月2日
石川五右衛門の声優さんまで(><) 渋みのある声がとても好きでした、心よりご冥福をお祈りします。
— 羽虹 (@HANA_HANA2825) 2019年12月2日
五ェ門役の名台詞は今でも残ってます。スパロボTのキャプテンハーロックもカッコ良かったです。心より御冥福をお祈りします。
— デラっち (@ryousiseikatu) 2019年12月2日
「またつまらぬものを斬ってしまったでござる。」のセリフが大好きでした。
ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/TtEtwXbpxN— ココ夏@チョキ♂🍐 (@sy25mty) 2019年12月2日
あらら、お迎えが来たのね…
五ェ門の声は弛みが無くて、間抜けな雰囲気のルパンと好対象で味があった。
いろんなシーンを楽しませてもらいました。
ご冥福をお祈りします。— 74LS244P (@pmatsumoto115) 2019年12月2日
今ごろ、天国で原作者のモンキー・パンチ先生、初代・ルパン三世役の山田康雄さん、初代・銭形警部役の納谷悟朗さん、初代・石川五ェ門役の大塚周夫さんと再会しているんでしょうね
— 紫雷レオ (@ShiraiLeo_TCG) 2019年12月2日
なんか哀しい
この前は像も壊されたってニュースを聞いたばかりなのにそういえば原作者さんはイタリアで倒れて救急搬送されたってニュースであったけど続報は?
— 赤秋田のしっぽ (@Battle_Blue_F) 2019年12月2日
井上さんの五ェ門の声大好きでした。
向こうではコンニャク斬れるようになるのかな…
どうぞ安らかに。— 光 (@Hikari_Andoh) 2019年12月2日
ご冥福をお祈り申し上げます。モンキーパンチ先生は偉大ですが、井上真樹夫さんらの躍動がなければ、今の国民的アニメルパンは無かったでしょう。
ルパンの限界
ルパンは映画やテレビスペシャルだと義賊になりますが、基本ベースは悪党です。近年は現物を盗むよりも、株や仮想通貨でマネーゲームした方が稼げる時代になってしまったので、設定がやや時代錯誤になってしまった感はあります。
ただキャラクターはとても魅力的なので、6期、7期とアニメシリーズが存続していくよう願っております。あとはファーストシリーズ、セカンドシリーズなど大昔の作品も今はhuluやCSなどで簡単に視聴できる時代になりました。また時間があるときに見てみようと思います。