日本代表 サッカー 相撲

乾貴士と舞の海の扱いの違い 大友康平に写真を撮られバラエティでも躍動

投稿日:

日本代表の戦いは終わったはずなんですが、ただ一人ロシアワールドカップ終了後も戦い続けている男がいます。

そう、乾貴士です。サッカーからバラエティへと戦いの場を移し、連日テレビで活躍する姿にいろいろと意見があるようですが、その知名度がうなぎ上りである事は間違いありません。(うなぎの日とかけてみました)

そんな乾選手、一般人でなく日本を代表する芸能人との交流も活性化してきているようです。

 

大友康平と乾貴士

新幹線に乗っていた乾貴士選手が、歌手の大友康平さんと遭遇したらしいんですが、それまでの経験から「自分のことなんて知らんやろ」とスルーという選択でその場をやり過ごそうとしていました。

しかし大友康平から乾に「日本の救世主の方ですよね」と声をかけ、写真までお願いする事になり、乾選手が驚いたと話していました。

大友康平さんのブログにてその時の写真が紹介されています

乾選手は写真に写るとき人のおでこを強調しているイメージがあったんですが、普通に写っていて安心しました。

W杯ロシア大会で2得点をあげ、世界にその名前を轟かせた
日本の救世主・乾貴士さんが車両に入って来た。
何という普通さ、そして気さくさ、すかさずツーショット写真に
握手をさせてもらった。
いや〜〜感激でした。

これ以上ない表現で乾を絶賛する大友康平。

しかし大友康平さんのブログには続きがありまして

そしたら隣の車両には、舞の海秀ちゃんが居るではないか
こちらは久々のご対面、お元気そうで何よりでした。
ダイヤは乱れていましたが、上りの新幹線は予定の時間に
遅れる事なく東京へ、やれやれだったぜ。

終わり。

いや舞の海の写真はないんかい! 元力士の舞の海にも遭遇していたそうですが、写真は乾とのツーショットだけでした。

この大友康平による、乾と舞の海の扱いの違いに相撲ファンは落胆してしまった事でしょう。

乾選手はワールドカップ前、電車などで声をかけられる事が全くなかったをお話していたので、今回の活躍が世間にまで届いたという事でしょうね。

(ちなみにこの時の大友康平さんのブログのタイトルは「スーパースター目撃!!」ただこれは主語がないので、もしかすると舞の海のことかもしれません。

鈴木隆行選手なんかは、リーグでそれほど活躍していないのに2002日韓大会のゴールだけで食べて言っている節さえあるので、リーグでもかなりのキャリアである乾選手はこれから日本代表の顔の一人として扱われていくと思います。

 

大友康平のブログ再び

乾選手との写真を紹介した次の記事で、大友康平さんがサッカーの事を記事にされていました。

約一ヶ月に渡って熱戦を繰り広げ、感動や熱狂を与えてくれた
サッカーワールドカップ・ロシア大会もいよいよ千秋楽となった。
フランスVSクロアチアの決勝戦が午前0時から行われた。
クロアチアは決勝トーナメント3戦で延長を戦って、フランスより
「1試合」多く戦ったことになり、しかも中3日もフランスより
一日短いという大きなハンデがあった。
それでも前半から鋭い動きでフランス陣内へと攻め込んでいた。
しかし、セットプレーからのオウンゴールや微妙な判定のPK
による失点などで前半は1−2という結果だった。
後半も良いリズムで入ったものの流れは変わらなかったか・・
4−2でフランスが20年ぶりの世界一へ。
大会MVPに輝いたクロアチア・モドリッチの笑顔なしの受賞が
印象的だったぜ。
まあでも連日に渡る深夜のゲームで、眠い目をこすりながらの
観戦も良い思い出となりました。
ああまた次は4年後か・・・

サッカー好きなんすね。

ただ数日前に乾選手に会った事に触発されたこともあると思います。あと決勝の事を千秋楽と表現していて、ここは舞の海に引っ張られていました(笑)割と大友康平さんのブログ面白かったです。

しかし大友さんの言うように次は4年後、寂しいものですが、そのレアリティだからこそワールドカップやオリンピックには情念があると思っていますし、何より頻度が高いと多くを視聴できないので私はこれぐらいがいいですかね。

大友さんと舞の海と乾貴士という3人のスーパースターのお話でした。










-日本代表, サッカー, 相撲

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.