SMAP元メンバーで現在は「新しい地図」として活動している稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人に対し、ジャニーズ事務所が民放各局に彼らを出演させないよう圧力をかけ、それに対し公正取引委員会が注意していたことが明らかになりました。
ジャニー喜多川さんが死去してから早速パワーバランスに変化があったのでしょうか。ネットでは「やっぱりな」といった反応がありました。
【元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委】(続き) 公正取引委員会は独占禁止法違反につながるおそれがあるとして、17日までにジャニーズ事務所を注意しました。 (2019年7月17日 20:59 NHK) pic.twitter.com/j5oT3WxOEw
— D-Love☆ (@takanemam) 2019年7月17日
ルール上は独占禁止法違反となるようです。この問題はNHKが報じていました。民放各局への圧力とのことなので、NHKは無関係だったのかもしれません。
不自然なまでに稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾の地上波テレビでの露出が減っていたので、圧力があったことは恐らく誰もが認知していました。とはいえかつて西島秀俊がナベプロから独立した時のように、大手事務所を所属タレント都合で退所した場合、数年干されるのが業界ルールではあったので、今回なぜジャニーズ事務所だけがやり玉に挙げられたのか、若干の疑問は残ります。
ジャニーズ事務所の危機
ジャニー喜多川氏が亡くなったことは、今回のようなネガティブ報道をもみ消しできなくなっただけでなく、所属するタレントの流出にも繋がりそうな気配があります。
少年隊の錦織一清に独立説|ニフティニュース https://t.co/noV2zINovl
— mofumofu (@mofumofu_0407) 2019年7月17日
少年隊の錦織一清や、元SMAPの中居正広など大物ジャニーズタレントが何人か独立するのではと言われています。ジャニー喜多川氏には小児性愛者であるという疑惑があり、海外ではジャニー喜多川氏の死を美談として報道する日本のメディアへの苦言もありました。
しかしそうはいってもジャニーズタレントから慕われているのも事実でした。彼がジャニーズ事務所の求心力の一つとなっていたことは否定できないでしょう。
ジャニー喜多川葬儀に来なかったジャニーズタレント一覧
増田
中間
髙木
SixTONES(ジェシー森本)
Travis Japan
Kis-My-Ft2
櫻井
村上
五関
風間
生田
中居
長野
HiHi Jets
美 少年
少年忍者(久保小田田村鈴木織山内村稲葉瀧深田山井)
活動休止中メンバー(岩橋、岡本、松島)
上記メンバーがジャニー喜多川の家族葬に来なかったと言われています。中居正広さんなどは忙しかったのかもしれませんが、独立はずっとウワサされています。松本人志に相談した際には独立だけは辞めておけと止められたらしいですが、ジャニー喜多川氏が亡くなった今は違う状況かもしれません。
舛添要一も反応
公正取引委員会はSMAPの元メンバーの稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんを出演させないように民放に圧力をかけたとしてジャニーズ事務所に注意。独占禁止法違反の疑い。日本の様々なタブーが一つ一つ無くなっていって本当に自由な社会になることを期待している。公取も意外なところで役に立つ。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) 2019年7月17日
この人は議員をやらなければまともに見えてきます。東京都知事時代のやらかしはどれもケチな性格が災いしていました。
ネットの反応
注意だけ?
— クコの実@ (@kukonomi_khk) 2019年7月17日
圧力かけた方もだけど,それに屈するテレビ局もね。。権力に対抗するのがジャーナリズムでは?#ジャニーズ #圧力 #独占禁止法
— News Ludens (@LudensNews) 2019年7月17日
ジャニーさんが亡くなって早速影響力が低下したようだ。圧力とか今さらでしょ。
— 天ぷらそば (@Mikan_555) 2019年7月17日
これは歴史的じゃないか⁉️
様々なタブーが明るみになりそうだ
SMAP再結成に追風になるね👍👍ジャニーズに興味はないが、
SMAPだけは別格だよ👍👍👍#SMAP— 7car Grand Chariot (@sunrisenasu1983) 2019年7月17日
今更でもないし、昔からやってた話だからな。
ジャニーが死んだことで一気に業界の流れも変わりそうだな。— ノーベルスパイス (@supaisu909) 2019年7月17日
こんなの公然の秘密でしょ?
— まっさぁ。 (@amaAimer) 2019年7月17日
このタイミングって…
これまで公取委はどんだけジャニーズ事務所に忖度してたんだ?
— ボヤッキー (@bokuboyackey) 2019年7月17日
結局やっぱり圧力かけてるのね😒
最低だな、ジャニーズ
性的虐待のこともどこも取り上げないしおかしいホント👿— Chris (@PlbdyZSPLPxH6os) 2019年7月17日
やってると思った。
みんなそう思ってたわ。
明るみになったのはジャニさんが亡くなったから?— 青菜しげれる春 (@blcddaikoubutu) 2019年7月17日
批判をジャニーズ事務所に向けがちだが、テレビ局も忖度をしているということが明確化された。
報道の自由って魔法の言葉。
— DAMA (@MasaruIshida_jp) 2019年7月17日
まあ、でしょうねって感じ笑
メリジュリに口止めする権力無くて安心した😊😊
大きすぎる権力は無くていいよ、仲良くしてくれ— みー🍅👒 (@ponpon125_you) 2019年7月17日
みんな気づいてたよな。ジャニーズ辞めたらテレビに出られなくなるって。応援すると言いつつ裏で手回してたとかやり方最低。汚い。テレビ局はそんなにジャニーズが怖いんかな?これをきに3人をテレビに出して。
— おもち♡ (@kh1bx8Yo0lfYolJ) 2019年7月17日
新しい地図組のテレビ復帰は
本当に分かりやすいほど地上波への出演が途絶えていました。代わりに映画やCM、あとはネット配信などでの露出があったので消えたイメージはないかもしれませんが、特にCMなどは地上波で顔を売ってこそ成立する俳優のおいしい仕事になりつつあるので、今のテレビで干される状況が続けばCMの契約更新も不安視されていました。
しかし今回公正取引委員会から注意されたことで、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾ら3人のテレビ復帰が現実的になったんじゃないですかね。喜ばしいことだと思います。一方木村拓哉と中居正広は完全にババを引いてしまいました。今の3人の状況を考えると解散してのジャニーズ事務所残留は失策でした。
個人的にスマップメンバーの誰が悪いとかは無く、単なる考え方の違いで袂を分けただけだと思っているので、キムタクと中居正広さんはちょっとかわいそうだなと感じています。以上ジャニーズ事務所圧力報道についてでした。