東京五輪出場をかけたアジア最終予選の初戦で、U-23日本代表vsサウジアラビアの試合が行われ日本代表がまさかの敗北です。森保監督の解任を求める声がそろそろ具体性を帯びてきそうですが、2点目の失点はかなり微妙なPKだったため、主審の誤審ではないかという批判も一定数ありました。
【動画】キーパー大迫ではなくDF岡崎のファウル
これでPKは謎すぎる#daihyo
pic.twitter.com/Cn9Bj3v6KK— 佐々木周哉 (@DaA7jD0R2zgHR1f) 2020年1月9日
この主審は処分されるべき…?
サッカー好きで結構観てきてるけど
これはなんでPKなのかわからない。。。押してるのか……。#日本代表 #daihyo#サウジアラビア pic.twitter.com/jADWKgEdKY
— DSライト (@DsLight_720) 2020年1月9日
キーパー大迫敬介は明らかに足に触れていません。後ろから詰めていたDF岡崎慎選手が、サウジアラビア選手の足を踏んだかひっかけたと判断されたのでしょう。警告も岡崎に出されていましたし、キーパーが必死の形相で抗議しているときもDF岡崎は神妙な顔をしていました。自覚があったのかもしれません。
スロー映像をみたらPKっぽいですね。後ろから足が触れているように見えます。
そうはいってもかなり微妙ですね。地デジのスローで見ても掛かっているか判断が難しかったです。ただ主審に迷った様子がなかったので別角度やVAR室の判断では明確なPKだったのかもしれません。(決定機だったのでVARはレッドか否かの確認でもあったのかも)
サウジアラビアホームだったので多少のアドバンテージは感じましたかね。試合終了直前に日本代表がコーナーキックを獲得したと思いきや、コーナーを蹴ることなくそのまま試合終了する場面もあり、やや不満の残るジャッジでした。
ネットの反応まとめ
PKに関しては疑問を持っている方が多数でした。
これでPKは謎すぎる#daihyo
pic.twitter.com/Cn9Bj3v6KK— 佐々木周哉 (@DaA7jD0R2zgHR1f) 2020年1月9日
VAR見てんのに意味不明なPK pic.twitter.com/YovDbJIib5
— さっさん (@sasososo_) 2020年1月9日
恐らく主審はGKのファウルと判断してPKの判断をして、VARが「それは違うよ」と。オンフィールドをやったのは岡崎の接触がPKに該当するかの確認と、DOGSOでのレッドカードに値するか(ボールにプレーしているか否か)の確認など、複合的な要素があったのではないでしょうか。
— Tetsuro Kutsuwada (@tetsu11k) 2020年1月9日
1-2。サウジがPKで勝ち越し。
全てはバックパスのミスから。— デリック (@derrick_rodman) 2020年1月9日
中東の笛
まじでくそすぎる笑笑
金もらわな試合できんのか爆笑
くそサウジ🖕— sora⊿ (@_____srms20) 2020年1月9日
サウジに負けたのかよ
スタッツしか見れないけれど……うーん冨安や久保が合流できてどうにかなる問題なのかね?
OA枠もどう使うのかな
— ねらずーろ (@nerazzurro_144) 2020年1月9日
どーせオリンピック出れるんだけど、サウジに負けるってイラつくな
— てぃむ【🥚】 (@tim20180420) 2020年1月9日
日本対サウジアラビア
あれPKなん???笑
— R31 ウイイレ@ムバッペのお家 (@R31salomon) 2020年1月9日
PKか、足は止めてもかかってればPKだからな
— サトゥーシ (@soccer0419) 2020年1月9日
森保監督が敗因を選手のせいにしていた件
試合後のインタビューで「選手たちが試合を支配することができなかった」と暗に敗戦を選手達のせいにしていました。初戦敗退といっても、東京オリンピック本選出場は開催国枠で確定していますが、このままだと東京での本番で惨敗の可能性が高そうです。
森保監督へのヘイト
徐々に風当たりが強くなってきました。そろそろ解任運動が起きると思います。
協会は森保のどこを評価してこんな大役任せてるのか。戦術もない決断力もない。ホントに解任しないとせっかく良い選手揃ってる世代が台無し。どーせ東京オリンピックが日本人監督でってバカな考えだと思うけど。#森保解任#マジでもう我慢の限界
— マホーンマホーン (@mahornmahorn) 2020年1月9日
森保さんを解任しても、後任としてやって来るのは風間さんだからね。
— ダイアゴナル (@tuw5AGauEClfXsp) 2020年1月9日
今日のサッカー日本代表戦の森保メモ#daihyo pic.twitter.com/7rTRCKMuNy
— 三代目齋藤飛鳥涼 (@askaryo_the3rd) 2020年1月9日
森保を今すぐ楽器ケースに押し込んでレバノン🇱🇧に送ってしまおう!
— コバロリP🇯🇵🇧🇷🇦🇺🇮🇹 (@KobayashiTorio) 2020年1月9日
酷い試合だった。五輪まで半年やぞ森保さん。ジャマイカ戦は例外として、ここ最近全く機能してないじゃん。サイドバックできる選手いるんだから、頼むから4バックにしてみて欲しいよ五輪までのラストチャンスだよ。3連敗あるよこれ。
— 廣岡祐次 / 株式会社ハイド&ルーク 代表取締役 (@54yuzy) 2020年1月9日
次の試合12日のシリア戦です。期待しましょう。