コロンビア戦のスタメンがNHKで予想されていました。
コロンビアに勝つために本田圭佑抜きのケイスケホンダです。
GK:川島
DF:槙野 吉田麻也 長友 酒井高徳
MF:山口蛍 長谷部 香川 乾 原口元気
FW:大迫
ワントップのフォーメーションが濃厚となっているようです。
(岡崎は怪我をしているので、どのような使い方になるかちょっと未知数。どこかで必ず使うとは思います。)
一部の選手だけフルネームですが特に意味はありません。無難な布陣ですが、一部不満があります。
※先ほど発表。槙野の位置に昌子、山口の位置に柴崎、右サイドは酒井高徳という布陣でコロンビア戦に挑みます。私のフォーメーションとスタメン予想はある程度的中しましたが、試合結果の予想は外れてくれることに期待します。
そして先ほど見事勝利してくれました
植田と酒井
槙野の位置に植田直道、酒井高徳のところに酒井宏樹を入れて欲しいです。
槙野CBはかなり不安です。
酒井宏樹でなく、酒井高徳でいく理由も見つからないので酒井宏樹の方が良いはずです。
(あとキーパー川島もどうかと思うんですが、西野監督もいろいろ手一杯でキーパーの交代までは頭が回らないかもしれないので、もう川島でいいのかなという気になってます。)
そのスタメンだったら、負けても悔いはないというか、一応の納得はすることができます。まあ私の個人的な考えですけど。
ちなみにFIFA公式やサッカー雑誌などでも、いくつかスタメン予想されていたのですが、NHKの布陣が一番私の考えに近かったので紹介させてもらいました。
最終ラインはテスト不足
植田直道は対人守備に優れていますし、槙野よりは機能するはずなんですけど、不安な点として、吉田麻也との連携が未知数なんですよね。
ここは西野監督もう少しテストしておくべきでした。
昌子とはJリーグ同じチームでプレイしているので、息が合っていますけど、さすがに吉田麻也使わない手はないので、鹿島コンビをそのままというわけにもいきません。
槙野と吉田麻也は何度もコンビを組んでいるので、連携は心配ないですが、槙野がコロンビアDFを完封できる気がしません。
ということでテスト不足という不安材料はあるものの、個人的には植田直道と吉田麻也のCBで行ってほしいです。
戦前の予想
当然ですが圧倒的にコロンビア有利の声が多いです
<サッカー日本代表>インコ予想は「日本敗北」コロンビア戦|毎日新聞 https://t.co/CP9lzMf9kb 栃木県那須町の動物園「那須どうぶつ王国」で運勢を占う雄のインコ「オリビア」が18日、サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で日本代表の初戦となる19日・コロンビア戦の勝敗を占った。 オリビアは1… pic.twitter.com/lv57EEaIYW
— ホットニュース (@_RankingNews) 2018年6月18日
インコですらコロンビア勝利を予想。
丸山桂里奈氏、日本代表3勝予想が外れたら「お尻出します」コロンビアは“火曜日に弱い”と紹介 https://t.co/ltX308UFYo #gekisaka pic.twitter.com/5oWbp4HA1e
— ゲキサカ (@gekisaka) 2018年6月17日
丸山桂里奈選手は日本代表が3勝しなかったらお尻を出すとの公約。
これは最初からケツを出すという出来レースがしたいんでしょうね。どちらかというと予想というかケツ出し宣言です。まさかの3連勝でお尻を出せない展開を希望します。
猫の予想ってことですが、3秒ぐらいで離脱したので、どっちを支持しているか不明でした。気になる方は動画ご覧ください。
本田圭佑選手
トルシエは本田先発と予想
【トルシエ氏予想 W杯スタメン】W杯前最後のテストマッチとなったパラグアイ戦で快勝した日本代表について、トルシエ氏は「何の保証にもならない」と語る。先発は「本田を心理的な理由から使わざるを得ないだろう」。 https://t.co/QPD8oV5p4F
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年6月17日
先発はともかく、私も1試合目で負けているか引き分けで試合が進めば、使わざるを得ないのかなぁと思ってます。
個人的には使ってほしくないですが、過去のw杯での実績や大人の事情とかいくつかの要因で出番はあるんじゃないでしょうか。納得はできませんが、出場した際にはいい意味で予想を裏切って欲しいです。
4年に一度の大一番、とにかくいい試合を期待したいです。最後に私の予想ですが2-0でコロンビアの勝利を予想しています(笑い)がんばれ日本!!