さすがやってくれました。王の帰還でございます。起きていた香川真司ファンおめでとうございます。
トルコリーグ「」にレンタルで移籍した香川がデビュー戦でキレキレの動きを見せ、2得点(どちらもゴラッソ)というこれ以上ない活躍をしてくれました。
/
🇯🇵香川真司 鮮烈デビュー弾🇯🇵
\81分からピッチに立つと
ファーストプレーでネットを揺らした!🏆スュペル・リグ第20節
🆚アンタルヤスポル×ベシクタシュ
📺https://t.co/u4BaoHt81Q 独占LIVE中#スュペル・リグ観るならDAZN🇹🇷 pic.twitter.com/HtPKbeUtxE— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2019年2月3日
こちら一点目。
2点目のフリーキック。
どちらも素晴らしいゴールで、なぜ彼をアジアカップに呼ばなかったのかと再び議論が起こってしまうかもしれません。
(個人的には呼んで欲しかったです。以前から言ってますが、日本人では頭一つ抜けた技術とクラブでの実績がありますので)
出場時間は10分程度でしたが違いを見せてくれました。さすが香川ですね。少しプレスが緩かったのもありますが、余裕をもってプレーさせると異次元の選手だということを改めて証明してくれました。
(厳しいリーグでもインサイドハーフのリンクマンという役割であれば今でも十分やれるはず)
トルコ人も歓喜
🇯🇵 香川の譲渡後、私達は私達のページに来た私達の極東の兄弟達を歓迎する。
🇹🇷 Shinji Kagawa transferi sonrası sayfamıza gelen Uzak Doğulu kardeşlerimize hoş geldiniz diyoruz. #WelcometoBeşiktaş #SamuraioftheBosphorus#ShinjiKagawa 🦅🇹🇷🇯🇵 pic.twitter.com/513zSf171y
— 1903blackwhite1 ◾◽ (@1903blackwhite1) 2019年2月1日
Tineri bıraktık japona geçtik yapıştır #Kagawa pic.twitter.com/IzJcnDKuNT
— pekdemirbaşer (@baserpekdemir) 2019年2月3日
どっかの国の方が見たら怒りそうな画像でトルコ人も喜びを表現していました。
ファンの反応
交代からリプレイ出来る早さでゴール
起きてて良かった・・— ヒロ (@estring) 2019年2月3日
泣いた
ありがとう香川
なんか基本的に寄せが甘いよな
リーグ全体がそうなんかね?
だとしたら香川無双するぞこれ
やっぱりプレイに華がある。
凄すぎ笑った
現在のリーグランク
1. スペイン(ラ・リーガ)
2. イングランド(プレミアリーグ)
3. イタリア (セリエA)
4. ドイツ(ブンデスリーガ)
5. フランス(リーグ・アン)
6. ロシア(ロシア・プレミアリーグ)
7. ポルトガル(プリメイラ・リーガ)
8. ウクライナ(ウクライナ・プレミアリーグ)
9. ベルギー (ジュピラー・プロ・リーグ)
10. トルコ (シュペル・リグ)
11. オーストリア (オーストリア・ブンデスリーガ)
12. スイス (スイス・スーパーリーグ)
上位リーグではありませんが、オランダリーグよりはレベルが高いと評価されており、決して簡単なリーグではありません。
やはりドルトムントで数年レギュラーだった香川真司は並大抵の選手ではないです。ベシクタシュは現在3位。長友佑都のいるガラタサライとの対戦も楽しみです。両者とも応援しています。