上沼恵美子のリアクションが不明でしたが、例の「とろサーモン久保田とスーパーマラドーナ武智暴言飲み会」に対してかなりお怒りのようです。
【上沼 暴言に怒り心頭だった】https://t.co/e0iONOZDiz
M―1決勝の審査を巡り、久保田かずのぶと武智正剛が上沼恵美子の審査姿勢をこき下ろした動画について、上沼は心ない言葉に怒り心頭だったという。吉本興業はすぐさま上沼側に謝罪。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年12月5日
上沼恵美子は個人事務所ですが、吉本興業が謝罪する事態に発展していたそうです。個人事務所とはいえテレビ局とのコネクションは強いでしょうし、何より今回は何の落ち度もないので当然です。
そしてただこの飲み会はM-1の打ち上げだったため、武智と久保田だけでなく他のメンバーも参加していました。
アンチ上沼の飲み会メンバー一覧
とろサーモン久保田
スーパーマラドーナ武智
和牛水田
かまいたち濱家
ギャロップ林
上記のお笑い芸人達が飲み会に参加していたそうです。何人かは動画に映り込んでいました。
何でも自虐ネタを評価してもらえなかったギャロップ林(ハゲの人)が落ち込んで泣いたため、仲間や漫才を愛する武智と久保田のスイッチが入ってしまったという話もあります。
上沼恵美子は怒りと同時に、彼女なりに真摯に審査してきたのに普段かわいがっている若手含めた彼らに誹謗中傷されたことに大きなショックも受けているようです。誹謗中傷もそうですが「芸人」としても否定されていたので二重のショックでしょうね。
このメンバーは干されてしまうのでしょうか。
和牛と上沼恵美子
2018年の決勝でも和牛に投票してましたし、2017年も絶賛して自分の番組の和牛を呼ぶなど大変気に入られていました。私も和牛の漫才は面白いと同時に自分たちの色が出ているので質が高いと思います。
そんな上沼にハマっていた和牛の水田(ボケ担当)も飲み会に同席してヘラヘラしてたので、影響は飛び火するかもしれません。今頃は相方の川西賢志郎から本気の「何してん」を言われツッコまれているはずです。
本気で注意すると飲み会の空気が悪くなってしまいますので、「そろそろやめなはれ」ぐらいは言っておくべきでしたね。相当気に入られていたのにもったいないことをしてしまいました。
干される可能性
昔と違って破天荒なキャラクターはなかなか成立しないので、どこまで代償を払う事になるのか見えてこないです。
かつてやりたい放題やっていたダウンタウンですら今の時代だったら沈んでいた可能性もあると思います。(彼らは頭がいいので今の時代なりにやるかもですが)
上沼恵美子が干すというよりも吉本興業が冷遇していくのかなと予想してます。忖度というよりも吉本興業なりのケジメですね。ヤクザな世界で労働基準法の外で生きているので、どこまでも落ちていくかもしれませんが、許されない事をしたわけでもないので適当なところで一件落着となって欲しいところです。
お笑いファンの反応
トロ久保田さんの意見は過激だが、的は得てると思う
— おーはしさん (@oohashi33) 2018年12月6日
お笑いなんて各々の感性だし、そういう番組なんだからマジになって文句言ってもなぁ…極端なこというと所詮テレビだからこれが出来レースで台本通りだとしても何とも思わない
だから審査員をここまでこき下ろす人が結構いることにびっくり
真面目なんだね…— 羊たちの暴走 (@mPmgzI7eMsxiGgy) 2018年12月5日
お笑いなんて各々の感性だし、そういう番組なんだからマジになって文句言ってもなぁ…極端なこというと所詮テレビだからこれが出来レースで台本通りだとしても何とも思わない
だから審査員をここまでこき下ろす人が結構いることにびっくり
真面目なんだね…— 羊たちの暴走 (@mPmgzI7eMsxiGgy) 2018年12月5日
まあ久保田の言いたいことは分かるが世の中伝え方って感じかな
— 通りすがりのヤマキ(yamaki) (@yamakicfyamaki) 2018年12月6日
芸人でもないのにって言ってる人は、
上沼さんが姉妹で漫才コンビ組んでたこと知らんのかな?
実績も十分にある人だよ。— 犯人はヤス (@CrimerYasu) 2018年12月5日
当然でしょうね。
久保田さん、武智さんは本当にやってはいけない事をしでかしましたよ。
少なくとも関西人はその意味がよくわかりますから。— クレオパトラ (@creofistry) 2018年12月5日
二人のメンタリティが完全に「大人に楯突く子供」なんだよね。
親や教師は俺のことを理解してくれない!って理屈。
実際は、評価してもらう場を求めてる大人の為に、違う大人が一肌脱いであげてるという構図であって、それで生意気言われるなら誰も審査員なんてやらない。当然、大会も終わる。— 太宰おさまらず (@osamare_melos) 2018年12月5日
意見の相違はあって当然だから、正々堂々と礼を尽くした形で主張すればそれは正当な批判だが、今回のは単なる暴言暴挙。それなりに名の売れた芸人が、礼を欠いた形で、素人同然の文句を、酒の勢いを借りてぶちまけるなど、ただの素人。プロはやめた方がよいレベル。ツイッターの謝罪文を見ても分かる。
— 弔堂 (@TomLieDoo) 2018年12月6日
上沼恵美子は普段ネットニュースや掲示板は見ないそうですが、さすがにここまで炎上すると知るところとなってしまいました。世話になっている後輩もいたのでネットでは上沼さんに同情的な声が多かったです。
島田紳助は凄い
とろサーモン久保田さんとスーマラ武智さんの上沼さんに対する動画が話題になっていますが、ここでM-1グランプリ2008の島田紳助さんのコメントをご覧ください。レベルが高いとこういう基準になります。 pic.twitter.com/Jl26Dkv8LU
— はくち (@kyokuto_hakuchi) 2018年12月5日
2008年M1での審査コメント。島田紳助はとなりの松本人志の点数をチラチラ盗み見ていたという話もありますが、ことトークスキルに関しては芸能界でも抜きんでていました。反対意見の方が多いでしょうけど個人的には復帰を望んでいました。
(まあテレビほぼ見ませんけど。過ちよりも能力のほうが上回っていると思うので)
ヘキサゴンあたりで天下も取っていますし多趣味な方なのでもう未練はないんですかね。明石家さんまさんとの掛け合いともう一度見てみたいです。審査にも自分の色を出さなくてはいけないですし、松本紳助クラスじゃないと下の世代に悪くいわれてしまうので大変ですね。来年からますます審査員選びが難航して小粒化しそうな予感がします。