大阪府松原市の路上で70代の女性が見ず知らずの男に金づちで殴打され重傷を負った事件で、大阪府の15歳男子中学生が殺人未遂容疑で逮捕されました。
犯行動機に関しては「以前から人を殺したかった」「誰でも良かった」と供述しているとのことですが、弱い高齢者女性を狙った犯行にネット上では強い批判の声がありました。
女性を金づちで殴る 殺人未遂容疑で大阪の中学生逮捕 「殺してみたかった」https://t.co/c6HpDg3HiS
少年は「(女性が)たまたまいたので殴った。以前から人を殺してみたいと思っていた」などと供述。金づちは自分で買ったといい、府警は購入先などについても詳しく調べています。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年1月29日
複数回殴打しています。
殴られた女性は頭蓋骨骨折の重傷ではありますが、命に別状はないとのことです。無事で何よりといいたいところですが、後遺症の有無は分からないので、今は全快を祈るばかりです。
逮捕された男子中学生は少年法により顔と名前は一切公開されていません。
学校名も非公表ですが、同じ学校の生徒は恐らく気付くと思います。といっても教師など学校側から口外するなとくぎを刺されているはずなので、犯人中学生の顔、名前が公開される可能性は低いでしょう。
弁護士は精神疾患を主張すると思いますが、「今なら大した罪にならない」と少年法を意識した計画的な犯行にも思えます。
再犯者率と再犯率の違い
少年法について「再犯率」の高さが近年指摘されることが多いです。
少年による再犯率、過去最悪。
凶悪犯による再犯率の高さに注目。再犯率 34.9%
凶悪犯による再犯率 56.9%この数字から少年法そのものが機能していない事がよく分かる。
法改正しなければ犠牲が増えるだけ。 pic.twitter.com/H0BSS9UJGR
— 41rn (@rn4189) 2015年3月1日
一部メディアでは「再犯率」が35%にまでなっていると報道されていますが、正しくは「再犯者率」です。「再犯率」は犯罪者が再び犯罪を行った率、「再犯者率」は全体の犯罪者における再犯者の割合です。
つまり少子化が進むと必然的に「再犯者率」は上がることになります。
少年法がうまく機能していないとするのは、見出しに踊らされすぎ。絶対数も、人口比もそれこそ今の団塊世代が青少年期と比較して半減しているのに?再犯率も絶対的母数が減れば一定の再犯者数が変わらなければ再犯率は上がる、算数的に。 #クロス pic.twitter.com/8IjyxTHvbj
— 遊鬱 (@ripplemirror) 2015年2月26日
無論これは一データに過ぎないので、これをもって現行の少年法がうまくいっているとは思わないです。個人的にも殺人などの重犯罪に関しては適用外として欲しいです。
ネットの反応まとめ
犯人中学生や少年法に対しヘイトが集まっています。
精神疾患+少年法
無罪かなぁ。
んで、バッシングされまくるとこまで想像できる— はた (@hatasan_oira) 2020年1月30日
少年法は窃盗等の比較的軽い犯罪にのみ適用すべきで、こんな訳の解らん快楽殺人予備軍なんぞ顔写真と実名を出して、成人と同じ裁判を受けさせて、量刑も同等にすべきだ❗
— クロコック (@akibon_aki) 2020年1月29日
必要なもの→加害者の実名、顔写真
不必要なもの→少年法、お決まりの精神耗弱状態にあったので無実と叫ぶ弁護人— あさちゃん♪v(^_^)v (@bethetop_tigers) 2020年1月29日
老齢の女性を狙って殺人未遂をしたのは15歳の男。また男か。この年齢で完成された加害性、害悪性。自分より弱いと確信できる相手を的確に狙う卑怯さにヘドが出ます。
動機が「人を殺してみたかった」なら、絶対またやるよ。そのときも、女性、子供、老人などの弱者を狙って。 https://t.co/9GDiXT0Dxc— ピルキュリアス🌻宇宙DJ❄🧷 (@pillxpill) 2020年1月30日
新幹線の事件もそうだったけど、自分でも勝てそうな相手を狙ってる時点で「誰でも良かった」じゃないよね。
中3男子、金づちで女性殴打「人を殺してみたかった」 殺人未遂容疑で逮捕 大阪 - 毎日新聞 https://t.co/hHTSI0gs8K
— 雨宮佑理 (@amami_5586) 2020年1月30日
法で決まってるのは分かるが、学生だろうとそろそろ人を殺した時点で名前出すべきだわ
— MANANYAN(まなにゃ)🇺🇸⇔🇯🇵 (@mananyan1231) 2020年1月30日
たまたまって…
自分よりも弱い女性狙ってるやん— 太郎 (@1966march27) 2020年1月30日
ヤクザの事務所に挑めや
— L (@BUNP_L) 2020年1月30日
人を殺してみたかったのなら自分を殺せばいいのに何も関係ない力の弱い女性を狙っている時点で推して知るべし。自分は死ぬ覚悟はないわけですよね。未成年だから法に守られて死刑になるわけないとか高く食ってる気がするし...
— haruka@取引垢・ツイフィ一読求 (@haruka_trade) 2020年1月30日
名前公開は?
中学生だからって名前出さないのはおかしい。やった事が重すぎる。顔も名前も公開すべき。— ゆωゆ@カルマ (@karuma_exe) 2020年1月30日
本当に人権とかどうでもいいか
犯罪者にはGPSつけよう…
再犯の可能性ある人は— みーこ (@csy90181) 2020年1月30日
再犯率めちゃくちゃ高い事案だと思われる。社会や親、教師、環境のせいでもない。一種の発達障害。
— ほわほわ (@wc830) 2020年1月30日
少年法改正を妨害する日弁連。
自分たちが金づちで殴られなきゃ目が覚める事はないだろうな。— 琴 (@KOTO_WAKA_MARU) 2020年1月30日
たまたまは絶対嘘だな🤯
たまたまガタイのいい人や警察、消防隊の人がいたら襲ってたか?
こんな奴は少年法適応外でいい。
— …今のはメラゾーマでは無い…メラだ… (@kayser_phoenix) 2020年1月29日
こんなガキは少年法で守る必要はない
凶悪事件に関しては少年法の適用外とするべき— 竹島、尖閣、北方領土は日本固有の領土 (@taihuudaisuki) 2020年1月29日