三重県でコロナウイルス感染者のいる家に投石や落書きをするという過激な事件が起きたようです。
中国国内では武漢帰りの家族が家から出ないよう自宅に民間人が押し寄せ、強制隔離を要求するなど過激な出来事が多発していましたが、まさか日本でも似たような事件が起きるとは驚きです。治安の面でも武漢化に一歩近づいてしまったのでしょうか。
【感染者や家族 家に投石落書き】https://t.co/08WXQqnVap
三重県知事は20日、新型コロナウイルスの患者や家族の家に、石が投げ込まれたり、壁に落書きされたりするなどの被害があったことを明かした。「誰がいつどこで感染するかわからない、傷つけ合っても意味がない」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年4月21日
三重県の鈴木英敬知事が注意喚起していました。
以下鈴木英敬知事のコメント。
「感染による差別は、絶対にあってはならない。差別が起きないよう呼びかけていく」
「誰がいつどこで感染するかわからない中、傷つけ合っても意味がない
落書きといっても長嶋一茂宅の『バカ息子』から、世紀末のガレキのような落書きされてない面積の方が少ないぐらいの大胆な落書きまでピンキリですし、石も大きさが分からないので、どの程度本腰入れた嫌がらせなのかは、この報道を聞いただけでは分からないところはあります。
京都でも落書きのウワサが…
コロナ疎開とか東京脱出って言葉を聞いて戦慄
田舎は怖いよ
京都→富山に帰省のコロナ患者
今どんな目にあってるか知ってる?その日のうちに特定されて
リアル村八分
家に罵詈雑言の落書き
ご家族が可哀想でならない家族を守りたければ帰らない方がいい
ウイルスも批判も持ち帰る事になるよ— macco666love (@brilliant_four) 2020年4月7日
三重県とは別件で、京都でコロナウイルス感染が確認された大学生が富山に戻った後に嫌がらせをされているとネット上でウワサされていました。
こちらはソースがありませんが、田舎は感染者が少ないだけに(一応表向きは)、差別をする余裕があるのかもしれません。いよいよヤバくなってきたら人を差別している場合ではなくなってきます。
【画像】コロナ差別で落書き
サングラスと角刈り率w
コロナのせいで京都ガラガラだってさ、LCC飛行機とかなかった2000年代に戻ったようでいいのでは?
えらい静かでよろしゅおすなぁかたやフランスで日本料理店に落書きだとさ
「コロナウイルス」「出ていけ」ってさ
何処も大変だな pic.twitter.com/fsIvvesMfD— 【脊髄引き抜きの系】ポンコツちゃん (@t_shun_mgmg) 2020年2月20日
フランスのパリでは日本料理店が大胆に落書きの嫌がらせをされています。欧米人は潜在的にアジア人を差別していることを露呈しています。(個人的に差別は絶対になくならないと思います。)
動機は違いますが、イランの大使館でも落書き事件が起きています。
一部落書きへの擁護意見も
これはね、差別では無くて
ご近所の怒り💢だと思います。散々注意を呼びかけてるのに
名古屋から帰って来た大学生
沖縄へ遊びに行った若い女性
(三重県のある街で立て続けに
出たコロナ患者。それまではゼロ)その街には高齢者がとても多く、
家族を含め、本当に恐怖を
感じていると思います。— TARO (@xantia95) 2020年4月20日
一部ですが気持ちは分かるといった声が一定数ありました。
ネットの反応まとめ
良い悪いの次元じゃなくて田舎に暮らすと言う事はそう言ったリスクと共存する事なんだと知らないとダメ🙅♀️
近所のおばちゃん達の謎のネットワークで恐ろしいほどのスピードで市内中に拡散される‼️
それが田舎に生きる恐ろしさなんです‼️😱— mocha a.k.a 新宿ガイル🦚🌕🐰 (@Xn5oV) 2020年4月20日
サスペンスでよく出てくる昭和の田舎の風景。。
5階以上の建物がほとんどないクソ田舎三重県は未だに江戸時代の農村みたいな後進村なんだなぁ。。
田舎、怖っっっ— Βούβαστις (@CH1Q0yBQL8KtXpl) 2020年4月20日
三重県民って、おかしい人の集まりなの?
— Raunosu88 (@iLQYDARtpwtncLG) 2020年4月20日
— 名無しの政治将校@自衛隊イベント禁断症状発症 (@bandainokairai1) 2020年4月21日
三重県民全員が嫌がらせするわけじゃないから!
偏見だけはやめて😭😭— rina🎌 (@realbear20) 2020年4月20日
これを払拭するには被害者宅に余ってる防犯カメラある人は差し上げたり、張り込みしたりして
犯人確保に協力し犯人吊し上げる必要があるかもしれんな。 目には目を— j-page (@jpage27081855) 2020年4月20日
逮捕したら犯人が未成年でも名前と顔写真の公開を求む。
— サキュバス(Succubus)オヤジ (@hZ7bs9Qv2F86a7p) 2020年4月20日
ダメ!投石!
しかしながら富山でも同じようなことがあったとか…
どうしようもなく、感染してしまった方には早く良くなって欲しいと思うが、中には明らかに不要不急の行動で感染!菌をばら撒いている人もいる。
そんな人は覚悟できてるんじゃないかな🤔— Tention Nao (@tention0706) 2020年4月21日
また津山事件みたいな事が起きるのかねぇ……
— 爺の閃光 (@G_no_Senkou) 2020年4月21日
流石にやってる事は野蛮としか言えない。こう言う差別は本当に卑しいと思う。
— 真・日本のこころ (@shinnichikokoro) 2020年4月21日
投石落書き
いじめでも嫌がらせでも何でもない
犯罪だから
警察お仕事です(´-ω-`)
— 真由@MAYU-STE (@pichimayu) 2020年4月21日
マジで?
患者宅にわざわざ近づくの?
コロナ感染が怖くて苛立ってるんじゃないの?
なのにわざわざ家まで行くの?
日本の話?
マジで?— 混ぜるな危険! (@mazeruna_) 2020年4月21日
地方に行くほど多そうですよね。。。老齢人口の割合が大きいですし、個人を特定し易く噂が広がり易い…
— うり山@脱修行 (@sakaki_uriyama) 2020年4月21日
嫌がらせされている一家がどういう過程でコロナウイルスに感染したか気になります。京都産業大学生のようにタチの悪い感染者であれば、加害者側の心情も分からなくもないです。といっても投石と落書きは勿論やりすぎですが。
岩手県花巻市でもマンションの受け入れを役所が待ったをかけて、渋々仮の住居に行かされた男性が焼死する事件が起きていました。地方ではこの手の事件が今後も続くかもしれません。