中堅芸人の反逆は一日で終わってしまいました。
謝罪劇場を演じたのは「お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶ」「スーパーマラドーナの武智」のお二人。M1グランプリの審査員を務める上沼恵美子の審査ぶりに酒の勢いで異議を申し立てたものの、反省したのか吉本上層部から怒られたのか翌日に謝罪。しかし影響は大きく謝罪後も絶賛炎上中です。
色々振り返ってみます。
問題の動画
テキスト化すると以下のようなやりとり
久保田「何人見てる?」
武智「え、250です」
久保田「あぁ。映せ。あの、ほんとすません、酔ってるからっていうのを理由にしていいますけど
もうそろそろ辞めてください。審査員の方もまぁ嬉しいすよ皆さん1回劇場出てください。
ほんで自分目線の、自分の感情だけで審査せんとってください。
1点で人の一生変わるんで。理解してください。多分お笑いマニアの???は分かってますわ。
お前だよ。一番、お前だよ!わかんだろ?右側のな。くそが!流せ全部!」久保田「和牛が3回2位獲ってるは、3回優勝してるから。糞ども覚えとけよ。ハードル上げんなよ。」
水田「温かく見てや~来年」
久保田「ガンガン目開けてみろよ。」
・・・
武智「分かってもらう。分かってもらう」
久保田「俺が思うにはええやん。その糞みたいなヤツがさ。」
武智「糞みたいなヤツが馬鹿みたいな事してね。」
久保田「滅茶苦茶申し訳ないけど、審査するってことはさ、演者と一緒で同じ熱量で点数同じだって思いたいやん
演者やから。あんたがつけた点数とこっちが思った点数一緒でありたいやん。
これが格差が生まれたら違うやん。それを、私が好き~とか言い出したらもう」
ガンッ!(テーブルを蹴る音)武智「いや右のおばはんやん」
久保田「いやいやじゃなくて、すんません」
武智「いやでも、右のおばはんにはみんなウンザリですよ」
林「まぁでも暗いのよって言われたらじゃあ明るかったらおもろいんかっていう話ですよ」
久保田「そういうことや、ほんま」
武智「嫌いですって言われたら更年期障害かって思いますよね」
久保田「わたしも歳やからわからへん、知らんで!」
武智「自分の番組しかしてへんし。売れる為に審査員するんやったらやめてほしいすよね。自分が売れる為に」
彼らのやり取りを見るに、この二人に限らず普段から若手や中堅芸人の間では上沼恵美子の陰口が横行してるんだろうなという印象を抱きました。愚痴は誰しも言う事なので仕方ないですが、表に出す時は勝算か覚悟がないとマイナスにしかならないです。
普段は面白い芸人さんたちなんですが、机蹴りと「更年期障害」発言はショッキングでした。
謝罪ツイート
くぼたさんの謝罪
この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした。今後は二度とこのような事がないよう深く反省しお詫び申し上げます。
— くぼたかずのぶ🍣 (@kubotakazunobu) 2018年12月3日
武智さんの謝罪
昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、 M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです。申し訳ございませんでした。
— スーパーマラドーナ 武智 (@hikinikugeinin) 2018年12月3日
酒の勢いで無茶するもんじゃないですね。(もしかすると酒によったふりかもしれませんが)。
上沼恵美子は面白い
世間が彼ら中堅芸人の反逆に共感できなかったのは、そもそも武智と久保田かずのぶより上沼恵美子のほうが面白い事も影響したのかなと思います。
(武智さんもくぼとさんも勿論テレビ出演の基準を余裕でクリアした有能な芸人ですし、MCとガヤでは求められるスキルが違いますが、諸々考慮して上沼恵美子は2ランクぐらい上だと思います)
しかもスーパーマラドーナととろサーモンは、上沼恵美子が幅を利かせている関西圏での活動が主なはずなので、何故このような発言をしてしまったのか理解に苦しみます。それだけ芸事を真剣に考えていたということでしょうか。
ちなみに1点が人生を分けるとおっしゃってましたが
朗報】上沼恵美子、立川志らくの点を差し引いても、順位に大きな影響はなかった#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/sZAAlmXqOh
— みやいち (@babychild1986) 2018年12月2日
上沼恵美子と立川志らくの採点は順位に影響なかったようです。
上沼恵美子はM1審査員を引退
【上沼 M-1審査員「引退する」】https://t.co/VekuCbuPMB
タレントの上沼恵美子が、長年務めてきた「M-1グランプリ」の審査員を引退する意向をラジオ番組内で示した。「むしろ(出場者として)出たいですね」と冗談めかした。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年12月3日
上沼恵美子だけ光強くない?
#M1グランプリ pic.twitter.com/WqwN7AzPLs— ソーンK (@soon_K_) 2018年12月2日
審査は今回で退かれるようです。審査員の小粒化が気になります。
ネットの反応
武智さんへの厳しい意見
心底軽蔑しました。
いちお笑いファンとして、今まで色んな番組でM-1に対しての熱い想い語ってる武智さんを見て、その情熱を尊敬していました。M-1を愛してるなんてよく言えましたね…自己愛でしかない。
逆に、こんな形でM-1に泥を塗るなんて。
上沼さんはまっとうな評価されてました。悲しいです。— lily🌸 (@aikomaiko1122) 2018年12月4日
更年期障害で苦しんでいる女性は大勢います。そのすべての方を武智さんは侮辱しました。本当に愛媛県民としても残念で腹立たしいですし、テレビでお見かけしてももう武智さんを見て笑うことはできません。
— こなつ (@taiyoukonatsu) 2018年12月3日
上沼さんも関係者も皆さん大人だから許してくれるとは思いますよ。
ただ、世間の更年期障害で苦しんでる人達からは厳しい意見が出ると思います。
でも私はテッテレー田中さんが好きなのでテッテレー田中さんだけは巻き込まないで欲しかったな…— 櫻子 (@_____y0r0a_____) 2018年12月3日
あほやなぁ…大御所さんからすりゃ血気盛んな後輩たちはかわいいもんやろけど…好き嫌いは別にして先駆者には最低限の敬意を。面と向かって啖呵きる方がまだマシや。芸人やったら笑わせてなんぼやん
— wakubono (@pepepei_pei) 2018年12月4日
くぼたさんへも厳しい意見
あれは上沼さんの愛情表現、お客さんを笑わせてリラックスさせてM1を盛り上げようとするリップサービスでしょ。逆に上沼さんにめちゃくちゃ冷静に指摘された方が色々と困らん?
あなた方がガチガチに緊張してて冗談も通じない状態だっただけでしょ。上沼さんはM1の母みたいな存在。絶対必要。— lico (@Ecxdr) 2018年12月4日
上沼さんの採点後の誰が好きだのってトークは芸人として番組を更に盛り上げるためのサービストークだと思っています。採点自体はちゃんとしてたと思いますけど。
— 主@リンゴ酢飲んでます (@ringosutansan) 2018年12月4日
久保田さんも武智さんももう無理でしょ。上沼さんは女性審査員としてワザと女性らしい発言を意識してされてるように思います。前にあんなプレッシャーのかかる仕事やりたくないけど、紳助さんと松本さんににどうしてもって頼まれたって言ってましたし。酔っ払ってSNSで審査員批判最低M1に傷がついた。
— タチ (@guchirui) 2018年12月4日
腹の底では謝罪なんて一ミリも思ってないのが伝わってきます。誰が上沼さんに審査員頼んだか、上沼さんもあんな大役嫌だけど引き受けた事実とか、知ってください。あなたには将来審査員の話など来ないでしょうね。
— lena (@Lady_dietter) 2018年12月4日
お笑いとは
M1の面白さって漫才の質の高さもそうですが、それは劇場へ行けばほぼ同じ漫才を鑑賞できるわけで、背景にあるドキュメント的な演出も大きいのかなと思います。そういう意味では今回の騒動もM1の盛り上げに一役買ってくれるかもしれません。
明石家さんまは笑いは審査するものじゃないという信念があり、島田紳助や松本人志とは一線を画しています。それでもこの3人は超一流なわけで、大事な事は自分なりの信念を持って結果を出すことですかね。
くぼたさんと武智さんも勝てば信念を押し通せるので、これから頑張って欲しいです。