マゴメドフがやってくれました。初めてのビッグマッチで興奮しすぎたんでしょうか、マクレガーとのUFCライト級タイトルマッチに圧勝しただけじゃ飽き足らず、試合後に客席に乗り込んで客に殴りかかってしまいました。
賛否あるでしょうが私は最高に面白かったです。格闘技はこれでいい!
ヌルマゴ×マクレガー RT @CBSSports LOOK OUT!
(via @ufc)pic.twitter.com/G2DFZoijTg
— MMA.vaobhr (@vaobhr) 2018年10月7日
こちらはマゴメドフのパンチでマクレガーがダウンしたシーン。マクレガーは今日いいとこ無し。
何故乱闘が起きたのか、そして今後どうなるのか、試合内容とともに振り返ってみます。
試合後の乱闘
ヌルマゴ×マクレガー=決着シーン②&赤シャツの男がオクタゴンに乱入しマクレガーを後ろから殴る!!! RT @Hamderlei Khabib chokes out McGregor and a wild brawl ensues. A spectacular event has devolved into chaos. #UFC229 pic.twitter.com/n6octA8TTS
— MMA.vaobhr (@vaobhr) 2018年10月7日
ほとんどフェイスロックのようなリアネイキドチョークでタップを奪ったマゴメドフは勝利しても興奮収まらないまま、客席に殴り込み。
ほんの僅かな時間にも拘わらず、恐ろしいことに客も応戦して普通に殴り合ってました。10秒でも戦えばマゴメドフが瞬殺するんでしょうが、外国の一般人強すぎます。(もしかしたら格闘技関係者かもですが)
そして乱闘はそれだけでは終わらず
Watch @TheNotoriousMMAget attacked by 3 of @TeamKhabib people!@ufc #UFC229 pic.twitter.com/tVULrhwQUp
— Varsity Punks (@VarsityPunks) 2018年10月7日
タップして沈んでいるマクレガーが後ろから殴られちゃってます。マクレガーはこの日踏んだり蹴ったりでした。
ヌルマゴ陣営に逮捕者
Khabib team member getting arrested after the fight #ufc229 #khabib #conor pic.twitter.com/GPhuBnV5Wu
— Terez Owens (@TerezOwens) 2018年10月7日
逮捕時の映像です
デイナ・ホワイト「ハビブ陣営の3人が逮捕された。起訴されることだろう。ネバダ州コミッションがハビブにどんな処分を下すのか、まったくわからない。というか、彼らは今後、ビザの取得はできるのだろうか」 https://t.co/vsInpPOp86
— OmasukiFight (@omasukifight) 2018年10月7日
ダナホワイトもおかんむり。三人も逮捕されてしまいました。
乱闘の原因
プロレス的に挑発を続けていたエンターテイナーマクレガーに対し、マゴメドフはシャレの通じないロシア人なので、相性が悪かったですね。ダナホワイトはロシア勢にWWEのDVDを見せた方が良かったかもしれません。
ライバル選手を乗せたバス襲撃事件で、マクレガーは5万ドル(約534万円)の保釈金を支払って保釈。弁護士「彼は地球上で最も顔が知られている。前科もなく、この保釈内容は適当なものである」 https://t.co/ft6tmN3nQJ 強く反省してカムバックしてくれ♪♪♪そしてオクタゴンで暴れてくれ♪♪♪ pic.twitter.com/SUN9wsrfkR
— MMA.vaobhr (@vaobhr) 2018年4月7日
決定的となったのがマクレガーのバス襲撃事件(バスのガラス割ったりして破片が目に入り後遺症が残った選手も)で、たまたまマゴメドフが不在だったものの、あの件で両陣営の亀裂はスポーツの枠を超えてしまった気がします。
どうもマクレガーに後ろから殴りかかったのは、マゴメドフのセコンドの人間らしいですし相当怒りが溜まっていたようです。
その他にも以下のような因縁も溜まっていた模様。
ヌルマゴ、そんなにマクレガーに怒ってたのか…
・試合2日前にバスを襲撃される(他の出場予定の選手3人が負傷)
・自分の支援者が逮捕されたのをディスられる
・父親がチェチェンの独裁者の尻を舐めてるとディスられる
・自分のマネージャーをテロリスト呼ばわりされる— 来月来(みげーる) (@nomad_boxing) 2018年10月7日
試合中にも拘らずマゴメドフは、チラチラ客席だかマクレガーのセコンドの方を見ていたので、どうも試合中からキレていたようです。マゴメドフの感情の高まりは試合にも影響していて、タックルして塩漬けという十八番ではなく、打撃で打ち合う場面も多くなっていました。
よくぞそんな状態で勝てたなという感じですが、総合格闘家としてはマゴメドフとマクレガーには思いの外大きな差があったので、問題なく勝ってしまいました。
ベルト剥奪
まだ確定ではないですが、どうやらマゴメドフのベルトは剥奪される可能性が高そうです。あと罰金も避けられないでしょう。ネバダ州コミッション裁定待ちです。
試合に勝った選手とそのセコンドが殴るって前代未聞ですね。普段ニコニコしてるダナホワイトがプッツンしていたので、最悪追放もあり得ると思います。
試合内容
マゴメドフの完勝です。
1Rは早々にタイクダウンして塩漬けしマクレガーのスタミナを削り、2Rから本腰入れてパウンドを入れるという作戦通りの戦い方で試合を優勢に進めると、3R当たりからは挑発に切れたのかマクレガーの打撃に脅威はないと感じたのか、積極的に打ち合うようになり、打撃でも互角以上に戦って全局面でマクレガーを上回っていました。
今日の試合を見た限りでは何度戦ってもマゴメドフが勝ってしまうと思います。マクレガーはメイウェザーとボクシングやったり話題性には事欠きませんが、総合格闘家としては峠を過ぎた感があります。
才能とスター性は抜けた選手なので復活に期待したいですが、100億円以上稼いだ選手がここから地道に頑張れるかというとかなり厳しいと思います。
客も乱闘
マゴメドフファンとマクレガーファンが乱闘
マクレガーとヌルマゴのサポーターが大乱闘!!!#ufc229 pic.twitter.com/1i4UvVdNy5
— 健さま (@gogokensama) 2018年10月7日
ボコボコになってる人がいる、、、#ufc229 pic.twitter.com/LqHQOA7y4O
— 健さま (@gogokensama) 2018年10月7日
アイルランドとロシアという国籍も関係あるのでしょうか。この日きたお客は色んな試合を観戦することができました。
ファンの反応
仮にマクレガーが勝って乱闘起こしたならベルト剥奪は100%なかった
どうせ奉仕活動くらいの処分で終わる
でもヌルマゴが乱闘起こすのはまずいよマクレガーじゃないんだから— よし。。。 (@kuuu4555555) 2018年10月7日
ヌルマゴ!!強すぎ!!すんげぇ試合やったー!!……からの2000年前後の新日本かよ、ってぐらいの大乱闘勃発。マクレガーが第三者に殴られ、ヌルマゴ陣営は警察に囲まれながら退場。そして両選手いない中でブルースバッファーが勝者コール。前代未聞すぎ!!! #ufc229
— ゴエサン・ジョースター (@goegoe69) 2018年10月7日
ヌルマゴ強過ぎ。試合が終わればノーサイドになる必要ないし。#UFC229
— K (@way_of_the_fist) 2018年10月7日
UFC229は凄い試合の連続で"世界最高峰"に相応しい大会でした(՞ةڼ)✨
だからこそ、最後の最後に大乱闘になるのは残念でしたねぇ…(´・ω・`) #UFC229
— 荒井田メル (@The_Future_119) 2018年10月7日
マクレガー縦肘→ヌルマゴレフリーにアピール→ケージ外でマクレガー陣営がヌルマゴに向かって何か暴言?→マクレガー、タップ後にまた何か言った?→ヌルマゴ、バス襲撃事件も思い出してブチ切れてケージ乗り越えて乱闘。という流れ?どっちにしろ後味悪いわ。#UFC229
— 遠藤 浩輝 『ソフメタ④』本日発売 (@hiroki_endo) 2018年10月7日
次はヌルマゴvsファーガソンかな。多分ベルト剥奪(or罰金?)されても、この二人でやるしかないっしょ。試合自体はヌルマゴの完勝だったわけですし。マクレガーはお金もあるしモチベ続くのかな? 次にやるとしたらケビン・リー辺りとやってほしいけど、おいしくないからやらないかな。#UFC229
— 三多a.k.a魚の骨@歌姫17周子21 (@santa255) 2018年10月7日
えっとですね
目の前でそこら中
喧嘩してますよ。UFC229
どんどん拘束されてました
— 片岡誠人 (@reversal0907) 2018年10月7日
UFC229のマクレガーvsヌルマゴメドフはすっげえ試合だった。観れて良かった!
でも最後はちゃんとお互いの健闘を讃えあってほしかったな。 #ufc229— Noriaki Endo (@EndoNoriaki) 2018年10月7日
胸糞悪い心を落ち着けるため、こういう風に自分に言い聞かせましょう。今日のメインイベントはファーガソン vs ペティス。お互い死力を尽くした素晴らしい試合でしたと。#UFC229
— ペタジーニ (@11_face) 2018年10月7日
試合に関してはヌルマゴメドフが頭一つ抜け出て強かった。 もうマクレガーフィーバーは終焉 #UFC229
— ケン𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥 (@KE_Cowboy_Y) 2018年10月7日
まとめ
スポーツマンとしていけない行為なのは分かりますし、個人的に好きな選手がこんな乱闘起こしたら失望しますけど、格闘技というジャンルとしてはこれでいいと思ってます。
(乱闘で誰かしらに後遺症が残っていたら別ですが)試合後にノーサイドばかりじゃ中々次に繋がらないですし、マゴメドフのようにスター性がない選手はヒールになって客の関心を自分に向けるのは一つの選択だと思います。
少なくとも私は次のマゴメドフの試合はチェックする予定です。まあダナホワイトがブチギレていたので最悪UFC追放になって次はWWEでの試合とかになるかもですが。
仮に追放にならなければ次はトニー・ファーガソン戦かマクレガーとのリマッチですかね。マクレガーとはちょっと結果が見えてしまうので個人的にはファーガソン戦を期待しています。