女性アイドルグループ「豆柴の大群」のナオ・オブ・ナオさんが過去の飲酒写真をFLASHに報道されツイッターで謝罪、批判と擁護のリプライでプチ炎上していました。
ナオ・オブ・ナオさんは現在こそ20歳ですが、当時は未成年だったため過去の法律違反ということになります。彼女のやったことは批判されるべきなのでしょうか。
【豆柴の大群 ナオが未成年飲酒】https://t.co/rCIYuNhXuY
「豆柴の大群」ナオ・オブ・ナオの未成年のころの飲酒について、所属事務所の代表は「本人は飲酒の事実を認めており、反省している」と回答。グループはTBS系番組内のアイドルオーディション企画から生まれた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年2月17日
失礼ながらこのグループを一切知りませんでした。
水曜日のダウンタウンというバラエティ番組内で誕生した音楽系のアイドルユニットとのことですが、今回の不祥事はうまく凌ぐことができれば、売名に繋げられそうな、「チャンスに成り得る型のピンチ」でもあります。
未成年時の飲酒は、むしろやらない方が変人説まであるので、彼女が悪いと本気で考えている人は恐らく少ないのではないでしょうか。
問題は水曜日のダウンタウンのスポンサーとTBSがどう考えるかですね。一部のクレーマーと戦ってまで守る価値がないと判断されれば、企画ごと見捨てられる可能性も十分にあります。
(といっても水曜日のダウンタウン制作陣はイケイケなので「豆柴の大群」関係なく世間に屈することを嫌って企画続行となる可能性が高そう)
ナオオブナオはツイッターで謝罪 他メンバーは…
素直に謝罪されています。
申し訳ありませんでした。
これから芸能人としての自覚を持って真摯に活動していきます。https://t.co/z6uggyoPEj— ナオ・オブ・ナオ (@NAO_MAMESHiBA) 2020年2月17日
所属事務所は「WACK」という中規模の事務所ですがまずまずの対応だと思います。
ピュアなキャラとのギャップにショックという声もありますが、そもそも彼女のキャラは世間に浸透していないので特に問題はないと思います。
他メンバーは
昨日はWACKツアー福岡ありがとうございました!ろけっとすたーと初披露でした🚀
私はこの衣装での特典会初だった☺️ pic.twitter.com/1HeRfQhp8A— カエデフェニックス (@KAEDEMAMESHiBA_) 2020年2月16日
#WACKFUCKツアー 昨日は福岡ありがとうございました!
今日は初めて皆さんの前で『ろけっとすたーと』披露させていただきました!
タピオカキック!!!
久々に衣装もふわふわの方🐥🐥博多通りもん美味しかったです!
ごちそうさまです🍴✨ pic.twitter.com/ALvqYFImnA— アイカ・ザ・スパイ (@AiKA_MAMESHiBA) 2020年2月16日
報道されることは認知していたはずですが、アイカ・ザ・スパイ、カエデフェニックス、その他ミユキエンジェル、ハナエモンスターら豆柴の大群のメンバーはこの件について現時点ではノータッチでした。
今後謝罪なりナオオブナオへの叱咤なり発言されると思います。やっと掴んだチャンスになにしてんだよという思いもあるかもしれませんが、未成年飲酒程度であれば挽回は難しくないはずです。
飲酒時の状況
ナオオブナオさんが19歳時点での飲酒です。
豆柴の大群ナオ 未成年飲酒すっぱ抜かれたかー
ZOCも未成年飲酒でさやぴ脱退したしどうなる事やら
水曜日のダウンタウンでの企画も終わりかなー pic.twitter.com/9Iy5CNoJX4— ”L” (@vs62sv) 2020年2月17日
以下参加者の談話
「当日は、友人の引っ越し祝いの会で、19時ごろ始まった。終電で帰る人もいたが、ナオはみずから『泊まる』と言いだして、友人男性らと朝まで雑魚寝していた」
所属事務所wack代表の渡辺淳之介氏のコメントは以下
「本人は飲酒の事実を認めており、悪いことをしたと反省しています。グループ所属前の出来事ではありますが、私としても残念なことと受け止めています。本人も反省していますので、その思いを、今後の活動のなかで見せていってくれることを願います」
グループ所属前の出来事とのことなので、業界ルールでは白といっていいんじゃないでしょうか。
ファンは擁護
未成年で飲酒の人なんてたくさんいるでしょ
芸能人は大変だね!
飲酒してたからと言って見放すつもりはないしこれからも豆柴のメンバーとしてがんばってほしいです^_^— たつ (@juMdusXyRoiB9kY) 2020年2月17日
こういう事が起きると大概事務所とかがノーコメントしたり隠したりするケースが多いけど、潔くて堂々としていて良かった。ますます好きになった。どっかの嘘つきよりはマシ。これからも頑張って。
— 城伊太郎ブライアン (@joe_itaro557v) 2020年2月17日
大丈夫 pic.twitter.com/GKSQDwvEX0
— おくろはぎ (@Rocketpendant96) 2020年2月17日
全く持って気にしてません!
過去のこと掘り下げられてむしろ可哀想
活動停止とかにならなくて本当に良かったですこれからも頑張ってください👏— アキラフェニックス (@NO_DANI_NO_LIFE) 2020年2月17日
過去は過去だから気にしとったらいかん!前に進んでかんと!
— 緊急地震速報調査員 (@eew0430) 2020年2月17日
お酒なんて過去の粗探しされたら、ほとんどの人がOUT。自分の意思に関わらず、雰囲気で飲まされる時、空気を読んで飲む時もあるよね。
有名になると過去の写真を売って足を引っ張る人が出てきますが、大事なのは「過ぎたこと」ではなくて「これから」です👍— デインヒル (@_Pacificus) 2020年2月17日
豆柴はこういう時、きちんと認めて謝罪できるアイドルなんだな、と思ったら逆に好感度上がった🥰
こんなことで潰れるにはもったいないグループだから頑張って👍— みかんぬ (@micarrrriiiin) 2020年2月17日
未成年で飲む人なんてそこら辺にゴロゴロいるし芸能人だからダメとかないと思うし気にしなくてもいいと思う
— こうたろう (@K12_K27_833) 2020年2月17日
お酒は20歳になってから
だけど
若い頃は友達と一緒に飲んだりしてるから
これくらい
いいんじゃない?
飲んで騒いで周りに迷惑かけてるわけでもないんだから— 🐧{ポんちゃん(C&A)うさまる] (@ponkotumimutake) 2020年2月17日
まあ、擁護すると批判食らうかもしれんけど正直未成年飲酒ってほとんどの大学生がやってるんよね。もちろん法的にはだめやけど、ほとんどの場合はいちいち取り締まってないっていう。
常に粗探しされるから人に見られる職業、芸能人って大変やね。— トワン (@taroimonomeigen) 2020年2月17日
批判の声も
援護多すぎ草
このリプ欄の1部は法律守らなくてもいいと思ってんの??
日本終わったわ。— ❈狐々❈ (@coco_koyakeyao) 2020年2月17日
もう解散でいいだろ
— 競馬とトレーニングと俺 (@sFbpOP20eNWwp6v) 2020年2月17日
未成年飲酒、未成年喫煙で罰せられるのが本人じゃなく親権者、販売者だからいつまで経っても絶えないんだよ。本人に罰を与えない限りやめない。今更だけど日本の法律って結構頭おかしいよね。
— ユニバLOVE (@LOVE98751407) 2020年2月17日
まぁ一般人なら誰にも何も言われなかっただろうけども
芸能人に成りたいって思ってたなら気をつけなきゃダメだったねと言うか完全に友達に売られてるでしょこれ
こわいこわい— へもな (@hemona_neet) 2020年2月17日
ダメなものはダメ
— SIGLO (@4I5U6O) 2020年2月17日
これが友達(笑)のタレコミだったら恐ろしいな
— ねこ草 (@ldarQhK0UlDeUVr) 2020年2月17日
女からは妬まれそうな性格してそうだからされてるかもですね(笑)
— ★T★ (@botomoyan) 2020年2月17日
批判する気も起こらないがこんなことで有名になってしまい家族や親戚の方々は嘸かし肩身の狭い思いをしているだろう。
有名人の不倫もそうだが、やってしまえば家族が傷つくことなど容易に想像ができる。
当人にとっては家族を傷つける価値があるものだったとして、どちらにせよお粗末な話である。— 初寅 (@torasan2020) 2020年2月17日
メディアに露出する仕事を好きでやっている以上“何かあった時”には騒ぎになってしまうことなどそれこそ十代の子でも分かること。それでもやってしまう十代も、それでもやってしまう大人も、そういう所が“イタい”のだと思う。イタい人が好きな人だっているだろう。同時にそんなイタい人は苦手な人もいる
— 初寅 (@torasan2020) 2020年2月17日
隠れて飲むなら証拠になる写真なんか残したらあかん
いや、そうじゃないそもそも飲むのがあかん( ゚∀゚)・∵ブハッ!!— K-METAL🍅結ファーム (@K_METAL44) 2020年2月17日
芸能人は法律、ルールを守れ
芸能人は法律を守れといっても、視聴者の立場でそう望んでいるわけではなく、どちらかというと芸能人の立場を案じた上での考えです。
本来は落伍者の敗者復活戦の場が芸能界だったはずなので、個人的には重犯罪以外どうでもいいと思っているのですが、今はそういう時代じゃないので芸能人の立場で法律違反を犯してしまうと、違約金や賠償金、やっと得た仕事を失ったりと割に合わないです。一般人より法律やモラルを守るべき職業になっています。芸能人としては反論したいでしょうが、そういうもんなので仕方ないです。
これは芸能人だけじゃなくて、芸能人にならんとしている卵の方も心掛けるべきなので、ナオオブナオさんが仮に19歳の時に既に歌手やアイドルを志していたのであれば、やや脇が甘かったですかね。
前々から言っている通り芸能人は今は前ほどうま味のない職業になってしまいました。窮屈な思いをしても、それでもスターになりたいという方のみが目指すべき場所です。ナオオブナオさんはこのピンチを凌げるでしょうか。