東京都町田市で小学生の列に60代女性の運転する車が突っ込み、児童5人が怪我をする事故がありました。児童は何れも軽傷で命に別状はないとのことですが、運転手女性は逮捕されています。
以下事故現場の動画と画像紹介します。
午後5時すぎ、東京 町田市で車が歩道に乗り上げて歩行者を相次いではね、小学生ら5人がけがをしました。いずれも命に別状はないということで、警視庁が詳しい状況を調べています。https://t.co/gzRv78tffh pic.twitter.com/2CpXBdoPIN
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月17日
最近多いアレか?
ヘリが沢山旋回してる。#高齢者事故#町田 pic.twitter.com/ZhUAYCg56s— そのぴ (@SONOPYj) 2019年6月17日
溝がなければ向かいに見えているマツダの町田鶴川店に突っ込んでいたかもしれません。マツダも運転手も救われました。
ネットの反応
ここって、事故が起きる場所じゃ無いんだよな
— ホタティアンナ (@shiinatactix) 2019年6月17日
子どもの列に突っ込むの、最近単純に多いのか、報道されることが多いのか、わからんな。でも数年前からこの手の報道は端折らないから、やっぱり最近増えてるのかな。
— あのにむ (@s_gimonn) 2019年6月17日
不幸中の幸い死なずに済んで本当に良かった。
で何?年寄りは運転すればよく列に突っ込みますね。
他人を不幸にさせる事が生き甲斐なの— 【💚欅@-Sai.’’☞魔女✝】♯長濱ねる推し◢͟│⁴⁶ (@kyz4_6neru) 2019年6月17日
一律の集団登下校は見直した方が良い
— 得 道 🍥 (@tokudo_) 2019年6月17日
子供たちが犠牲になるのは嫌だし、下手クソやポンコツは車を運転するな。
— TーKATAOKA (@B3Nbps) 2019年6月17日
高齢ドライバーが増えれば、それに比例して事故も増えていく。
「命に別状はない」と言うものの顔や体にケガの傷跡が残ったりしたら心の傷も癒えない。軽く考えてはいけないのではないか。— 行雲流水 (@choukai2) 2019年6月17日
わざとやってるのか?って疑うしかないレベル。免許の試験の時にある適正検査で自分の弱いところ見つめなおしたほうがいいんじゃないか?人の命は替えが気かないからね。イライラしたからやりましたじゃ言い訳にもならないし、そろそろブレーキペダル踏み間違えましたじゃ済まないよ😭
— シャル&アリエッタ@黒ウィズ (@charlot_wiz) 2019年6月17日
町田市は神奈川県であると揶揄されるほど東京の隅にあります。
しかし都会だったら大事故になっていたかもしれないので、この田舎ぶりは今回の事故の救いになったかもしれません。気を付けて頂きたいものです。