中日ドラゴンズの松坂大輔選手が、肩の怪我でチームから離脱しリハビリ中にも拘わらず、練習日にプライベートでゴルフに興じ球団からペナルティを課されてしまいました。
ドラゴンズファンの反応は笑い飛ばす派と激怒派に割れていました。さらにメジャーリーグのシカゴカブスに所属するダルビッシュ投手も見解を述べていましたので、野球観戦歴30年の私の見解と合わせて紹介します。
500RT:【2軍調整中】松坂大輔にペナルティー 練習日にゴルフでhttps://t.co/wtpjrpMfHY
右肩痛からの復帰を目指す松坂にペナルティを与えたと球団代表が明らかに。ゴルフ中の様子は『フライデー』に記事が掲載される予定。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年5月16日
ペナルティーといってもゴルフのペナルティではなく、恐らくまあ罰金かゴルフの制限の約束などかなと思います。(加藤宏幸球団は具体的なペナルティの内容は公表せず)
中日には去年貢献していることと、あとはファンに引っ張られての肩の怪我という球団にも負い目はありますので、それほど重い処罰はないような気がします。これがソフトバンク所属中であればクビ騒動ぐらいになっていたかもしれません。
松坂大輔はゴルフ大好き
オフのゴルフしている姿はマウンドにいるときよりイキイキとしていました。
元々バッティングも大好きな選手だったので、マウンドより打席に立てないフラストレーションがあってゴルフで解消していたのかもしれません。
※これらのゴルフ写真は今回の仮病ゴルフではありません。
ちなみに今回球団にペナルティを課されたゴルフは、横浜高校時代に切磋琢磨したPL学園出身の上重聡アナも同行していたという話もあります。
肩の怪我とゴルフ
ゴルフのスイングが肩にどの程度負担がかかるのか分からないところはありますが、本当に肩を怪我しているのであれば、さすがに肩に負担のかかる運動はいくら怪物松坂大輔でも控えるはずです。
ですので恐らくは肩にそれほど負担はかからないのでしょう。問題となってくるのは、球団に迷惑をかけている状況でゴルフに興じていいのか、肩の怪我は仮病じゃないのか?という2点です。
前者の問題は極論をいうと、生活保護を受けている人間が一日中youtubeで配信をしているようなもんでしょうか。ゴルフできるんだったら投げられるだろという考えるファンも出てくるはずです。ファンの心理状態を考えると、体を動かす趣味は避けたほうが無難でした。
肩の仮病なんてなかった説ですが、個人的にそれはないと思います。
松坂大輔投手はMLB時代も見てますが確かに所々おちゃらけてますが、ウソの怪我を申告するような人間じゃないと、これは自信から確信に変わるほど信じています。ただ既に治っている可能性はあると思います(笑)
ダルビッシュの意見は
MLBで防御率5点で今季苦しんでいるダルビッシュ選手もこの問題に反応されています。
膝とか腰のケガならわかるけど、肩だからゴルフぐらいいいんじゃない?
リフレッシュにもなるし。https://t.co/YeSsOYPtIM— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月16日
こっちの人は全然気にしないですね。よっぽど影響が出るようなスポーツならまだしも、肩痛めててゴルフダメは無いと思います。 日本は怪我してる時はお酒もダメですが、こっちは関係なく飲んでます。 https://t.co/8lepvfQcgs
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月16日
もちろん嘘ついて治療に行かず、ゴルフならダメですが記事内では治療を受けていないとは書いてないです。
治療の前後なら全く問題ないという認識です。
そもそも日本は怪我している期間の球団内外からの縛りがキツすぎます。 https://t.co/Wmb3kohOC9— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月16日
そこ自分も違和感あるんですよね。
ファンに向けて細かい怪我の度合いは公表した方がいいと思います。 https://t.co/tYe45Q6blz— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2019年5月16日
肩の怪我であればゴルフしても問題なし、アメリカじゃそんなこと問題にならないという意見です。
ワールドシリーズの炎上や、シーズンでも不調の続くダルビッシュは、野球で駄目なくせにツイッターやフォートナイトばかりしているとシカゴやロサンゼルスのファンに揶揄されていた気もしますが、まあ本質的な部分でいうと、確かに日本人は「他人が楽をするのは良しとしない」傾向があるような気が私もしています。
3日前の松坂大輔
順調に調整投球をする姿をファンに見せていました。
中日・松坂大輔 pic.twitter.com/N5gFvJfcz8
— のもとけ (@gnomotoke) 2019年5月14日
いい球投げてます。完全復活を予感させるこの姿に、まさか2日後にゴルフでペナルティーを受けるとは思ってもいなかったであろうドラゴンズファンが歓喜していました。
夏には勝利投手としてお立ち台に上がる姿が…見える…見えるぞ
— マー君CDV channel(Dragons愛!) (@CDVchannel) 2019年5月14日
早く復活して欲しいけど、焦らないでほしい。
— かず (@gnMIKO) 2019年5月14日
いけるやん!(確信)
— とめきち next5/26神宮内野B三塁側 (@tomekichi_1994) 2019年5月14日
ゴルフ発覚後のドラゴンズファン
38にもなって、だっさ
— おまん@ハズレばっかでウンザリ (@BEXXYL0315) 2019年5月16日
肩なんか、痛くないんじゃないの?(笑)
— アズマ (@LCbJuyXT97hqKGY) 2019年5月16日
ゴルフが打ちっ放しじゃなくてラウンドを回った、というのであれば一緒に回った人もいるはず。その誰もが苦言を呈すことも無く、楽しく一緒にゴルフしてたというならば松坂の周りにはそんな人間しかいないということか。それはまたそれで寂しい話だ😢
— Uc (@ucfc_atrhk) 2019年5月16日
これで結果出なかったら、クビでしょうな。
— BFC@ひかりは西から、のぞみは必達 (@masabfcsports) 2019年5月16日
戦力外通告ですな!
お疲れ様— だいちゃん (@O6przipNrPWmCbx) 2019年5月16日
調整投球を見るに、もうほぼ治ってるんでしょうね。試合で投げられるレベルまではもう一足だけど、ゴルフは絶対に大丈夫な体の状態だったんだと思います。
ドラゴンズファンの温かい反応
一部怒っているファンはいましたが、思いのほか温かい反応で、ネタにしている方も多かったです。現在リーグ順位5位というチーム状態もそうですが、今の松坂大輔にそこまで大きな期待をしていないのも理由のような気がします。
二刀流のチャレンジを応援してます✊
— たむちゃん (@tubasa7776t) 2019年5月16日
打者転向のための練習かもしれん()
— タクちゃん (@butamaru007) 2019年5月16日
ペナルティナゴヤ球場100周だな!
— my.tm (@mytm81107521) 2019年5月16日
松坂大輔〜ww
野球してくれ頼むから〜!!
ドラゴンズを勝利に導いてくれ〜!罰は、今シーズン10勝することな🥺w
— まゆ⚾︎ (@nst42taaa) 2019年5月16日
これは深いところでなめて野球やってる。
— バウバウ (@SX8me8WmZs3dbzO) 2019年5月16日
まあ・・・サボりのマツだから(笑)
それだけ体調も戻ってきてるって事やな。( ̄▽ ̄)ニヤリッ
これは後半は頑張ってもらいますよ— 日本一多い名字 (@nihonich) 2019年5月16日
いや別にいいでしょ。
もう自由にしていい人でしょうよ。
復帰に悪影響はない。— 🔴●☆清正☆🔴● (@capitano_03) 2019年5月16日
松坂大輔の性格
イチローさんが「深いところで野球を舐めている」と松坂大輔選手を評せば、嫁さんの柴田倫世さんも、食事管理しても夜中に冷蔵庫を漁っていると嘆いていたこともあるように、根本的に緩い性格をしているというのが私の松坂大輔への印象です。
才能は凄まじかったですが、最大限その才能を活かし切った野球人生には思えません。
ただそんな大らかな松坂大輔投手だからこそ、国際試合で86.2回 1.77 9勝2敗というとんでもない成績を残せたような気がしますし、何よりWBCで無理をして怪我した後から歯車が狂い始めたので、その時の経緯を知っている野球ファンは彼を叩けない人も多いでしょう。
(ポストシーズンの成績は割と微妙でしたが、ワールドシリーズでも頑張っています)
集客力のある選手なので、ゴルフでリフレッシュしたあとはマウンドで躍動する姿を見せてくれるはずです。期待しましょう。