大晦日に対戦するメイウェザーと那須川天心の試合で、ルール違反のキック一発につき違約金5億円が設定されたことが明らかになりました。ファイトマネーじゃなく、違約金が5億です。一体メイウェザーは那須川にどこまでビビれば気が済むのでしょうか。
【メイウェザー戦 蹴りに違約金】https://t.co/mNryzkKy3s
RIZIN14で実施される元ボクシング5階級制覇王者フロイド・メイウェザーと那須川天心戦で、キック1発約5億円の破格の違約金が設定された。メイウェザー陣営が要求したという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年12月29日
パッキャオとも彼が衰え確実に勝てるまでノラリクラリ交わしていたイメージです。
とはいえ彼はちゃんと強敵と戦って最強を証明していますし、キャリア中期ごろまでは無敗を今ほどは意識せず旬の相手のきちんと戦っていました。
今はもう無敗と知名度ぐらいしか突き抜けたものはないですが、興行の世界ではそれが一番の強さなんですね。結局はRIZINサイドが折れに折れてメイウェザー様の要求を全て飲むことになりました。
(L字ブロックのディフェンス技術も未だ突き抜けてるかも。ブランク長すぎて分かりませんが。)
メイウェザーが50戦もキャリアを重ねて無敗なのが分かる今回の違約金ですね。
メイウェザーの近況
プライベートジェットで来日
メイウェザーさん、プライペートジェットで東京に向かったああああああ! pic.twitter.com/IbwxTDBerb
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) 2018年12月28日
お肉も食べてました。コンディションはばっちりなんでしょうね。
メイウェザーが肉を焼いたああああああああああああああ!! pic.twitter.com/JepoDNQ2wU
— ジャン斉藤 (@majan_saitou) 2018年12月29日
試合の契約ウエイトもメイウェザーの要求のままにって感じだったので、苦しい減量も必要ありません。
那須川にとって唯一の希望はメイの年齢ですかね。
41歳なので急激に衰えていても不思議ではないです。ただメイが試合を決断したということは自信があることの裏返しなので期待はできないです。その辺の見極め力も彼の強さの秘訣です。
マクレガー戦でも違約金
メイウェザーvsマクレガー 決着シーン#ボクシング#格闘技 pic.twitter.com/XUWlqau0BR
— 格闘技👊激アツ動画 (@KAKUTOUGEKI_ATU) 2018年12月25日
メイウェザーのKO勝利となったコナー・マクレガーとの試合でもキックなどボクシングルールを破る攻撃について違約金が定められていました。
(ソース:https://www.mmafighting.com/2017/6/20/15835650/morning-report-joe-rogan-if-conor-mcgregor-kicks-floyd-mayweather-in-head-hell-be-god-damn-folk-hero)
コナーマクレガーは違約金と引き換えに反則攻撃によってメイを叩きのめすことはできたかもしれませんが、日本と違って海外ではその手の攻撃は’ただの卑怯者’となってしまう印象です。
(日本では高田延彦が北尾にブック破りのハイキックでスター街道まっしぐらでしたが、海外の美徳とは多分ズレてる)
蹴ったらどうなるのか
蹴る事は99%ないですが、5億程度の違約金ならハイキックで叩きのめしてさえしまえば、那須川の知名度は一気にワールドクラスになるので、その後のプロモーションで元は取れる気がします。
但し興行にはマフィアやヤクザが絡んでくるんでしょうし、単純な金額の話だけでは済まないでしょう。
まもなくです!
見てください^_^
VS那須川天心 2nd #14:12.31 vsメイウェザー直前1時間SP! @AbemaTV で12/29 19:00から放送 https://t.co/WpBRsoUUj5 #VS那須川天心— 那須川 天心 (@TeppenTenshin) 2018年12月29日
気合を入れる那須川選手。
しかも一発で倒せなければメイはリングを降りてしまうかもしれません。そんな超ハイリスクハイリターンのことを実行するぶっ飛んだ男なら、とっくにk1武尊との試合は実現しているはずです。
ということで蹴ったら盛り上がるとは思いますが、蹴る事はあり得ないです。
つい蹴りが出てしまうとかそういうのも通用しないですし、ボクシングのスパーでちゃんとルールを守っていた那須川は、良くも悪くも優等生で試合を終えるはずです。
那須川にビビっている
ビビるきビビらないかでいうとビビってると思います。
ただメイウェザーの場合上述したように、那須川というより戦う相手全員に対して最大限警戒する極めて慎重な性格なので、那須川を特別視しているわけではないです。
もっというとキックボクサーの那須川に脅威を感じているのであって、ボクサーとしての那須川に対しては多分ノーチャンスと考えてるはずです。
タイソンのトレーナー、カス・ダマトも恐怖心について友人と比喩し必要なものだと言っていました。
グローブのオンスが薄めの8オンスなのは、恐らくメイウェザーは3R内に倒すプランも考えてると思います。エキシビジョンといっても、非公式なだけで試合はガチといわれているので、それなりに緊張感のある試合になるはずです。
ボクシングルールに拘るメイ
一部では体重差もあるんだからキックも少しは認めろという意見や、エキシビジョンじゃなく12Rの公式試合してやれとの声もありますが、それはちょっと前提が違います。
ボクシングルール以外ならメイはやらないだけですし、12Rの公式試合ならもっと高額なファイトマネーを生み出すヌルマゴメドフやマクレガーとのリマッチなど他のカードを選ぶだけです。
そんなエキシビジョン仕様のメイであっても、試合をしてほしいのはRIZINサイドなので、ルールに関してはどうしようもないですね。その状況しか作れなかったRIZINと那須川が弱かっただけです。
ファンの反応
なんか猪木アリ戦みたいな感じになってきたな🤔
— SAGA NO OJISAN (@takuossan) 2018年12月29日
契約飲んだのにしてねーとか、違約金とかウゼーな。
本当に世界王者かよ?
毎年楽しみにしてたライジングがちゃばんに見えるよなって思う。
やりたくないなら辞退して良いよ(笑)?
恥かくのはメイウェザーだし。天心はちゃんと気力のある格闘家と対戦して欲しいと思う。
金ばかり考えてる奴よりね。
— KEIJIN (@KEI_FtX) 2018年12月29日
本当に試合やる意味があるのかなあ
ガチで違約金払って蹴り一発で沈めて欲しい— kazu⊿ ぴよ トマトたべたい。 (@09kazu) 2018年12月29日
面白くなさそう!
普通にボクシングルールでやった方がマシなような。— ミッチー! (@ZeroCr50) 2018年12月29日
ソフトバンクの孫さんかユニクロの柳井さん、5億円スポンサーしてや。
— Jay (@Nobo1969) 2018年12月29日
嫌いになった
もうやらなくていいよ— NI//aone (@nikoras20) 2018年12月29日
その違約金なら私だったら2~3発蹴って欲しい。
— K (@maya1927) 2018年12月29日
メイウェザーの代名詞である狡賢さを象徴する記事。
— puraro9 (@feniks_jig) 2018年12月29日
ただのボクシングのエキシビションなら呼ぶ必要はないでしょう。
断っていいのではないでしょうか。
那須川選手の事を一切知ろうともせずに、試合を受諾したのでしょうね。
ただ、ここまで舐められてるなら、逆にボクシングで勝ったら気持ちいいでしょうね。
どうするのか注目です。— ペーター@政経を勉強中 (@1FWONM5yGeAfR8W) 2018年12月29日
蹴られると勝てないロートルが負けないルールに
固執する見苦しい違約金条項。そんなに自信ないなら天心とやんなくていいわ💦
— JPN Vintage (@MickyC8) 2018年12月29日
そらそやわな、、、
ボクシングルール以外で戦うつもりのないメイウェザーからしてみたら当たり前やん?だって彼ボクサーやもん!マクレガー戦でもそやったやん。ルール無視してキックなんかされたらたまらんわな!!https://t.co/yKB8fk8l2g— 岡田浩昭✂︎愛と笑いの鉄人美容師ドラゴン (@DragonBBD) 2018年12月29日
まとめ
今回の試合の要点をまとめます。
・試合はガチ(エキシビジョンとは非公式、つまりボクシングやキックの試合としてキャリアに記録されないってだけ)
・ただのボクシングルール
・ファイトマネーは10億~20億(石井館長の予想。石井館長物凄い老け込んでてショックでした)
・試合がキックルールになったことなど一度もない。あくまでRIZINが持ち掛けただけ。
・試合をしてほしいのはRIZIN側。ボクシングルール以外ならメイは試合しないだけ。
って感じですかね。メイvs那須川の平均視聴率は15%前後を予想しています。瞬間最高だと20%超えるでしょう。元が取れるかどうかは分からないです。いろんな意味で本番が楽しみです。