ワールドカップ 海外サッカー サッカー

断言する アルゼンチンの優勝はない メッシはマラドーナを越えられない

更新日:

今日のアイスランド戦を見て確信しました。アルゼンチンのロシアワールドカップ優勝はあり得ません。これは断言します。

勝負事なので機械的な意味で100%ではありませんが、現実的な話としてあり得ない、と言っていいレベルです。明日から友達にアルゼンチンの優勝はないよ、と言っても大丈夫であることは私が保証します。それぐらい酷い仕上がりでした。

もしアルゼンチンが優勝したら私は次の大会ワールドカップを観戦しないと約束しましょう。

 

ルールを破るマラドーナ

客席に来てました

観客席は禁煙らしいんですが、この人はピッチの外でもルールを守らないひとのようです。

 

試合中のマラドーナ。

なんか変なお薬やってないですよね(笑)挙動不審ぶりが半端じゃなかったので少し心配になりました。

まあアルゼンチンの体たらくぶりにイライラしていたんでしょう。

 

メッシアグエロ頼み

アルゼンチンの戦術ですが

メッシ・・・80%

アグエロ・・・15%

その他・・・5%

基本的にメッシ頼み。時々アグエロをつまむ。そんな感じでした。(マスチェラーノの劣化も相当マイナス材料)

あれだけの戦力が揃っていながら、チームの連動性や戦術は皆無で、結局タレントの個人技に丸投げという戦い方は前回大会から進歩がなく残念です。

パス回しはしていましたが、スペインのそれと違って、現状を打開するような効果を発揮せず、結局パス回しした後に適当なところで個人が突破するという戦い方に終始し、1-1の同点で終了です。

確かに随所で見せたプレーは、世界一のプレイヤーに相応しい質の高さでしたが、岡田監督が言っていた通り、守備を免除されて自由を与えられているのだから結果を出さないといけません。

特に現代で守備免除というのは本当に特別なことなので、メッシには次の試合がんばって結果を出してもらいたいです。グループリーグ突破が怪しくなってしまいました。

 

ロナウドとメッシの対比

PKを外してロナウドと明暗分かれてしまいました

他にもロナウド3点目と同じような位置からのフリーキックを壁に当ててしまうなど、対照的な結果に。

私はメッシのほうが上だと思っていますが、滑り出しはかなり差がついてしまいました。とはいえ、まだGLですので、メッシの挽回に期待します。

↑ メッシのPKを止めたアイスランドのゴールキーパーは普段テレビ局のディレクターとして働いているとのこと。

アイスランドは引き分け上等の戦い方でしたが、立派に守り切りました。

 

主審ブレブレ

この主審もかなり微妙でした。

メッシのPKはノーファウルに見えましたし、後半に左サイドのPA内で倒された場面はまんま昨日のロナウドがPKとなった接触のようで、まだそっちの方がPKに見えました。

VAR確認タイミングもそうですが、もうちょい審判団の足並みを揃えて欲しいです。

 

メッシはマラドーナを越えられない

個人的には選手として超えたと思っています。

理由としては、クラブでこれだけ突出した実績がありますし、何よりサッカーのレベルがあがっていてマラドーナの時代のように、一人で代表チームを優勝させたりってことは、ちょっと現実的に難しいと考えてます。

今のザル守備のアルゼンチンをメッシの力で優勝させないとマラドーナ越えを認めないという条件そのものが無茶だと思うんですが、それでもどうやら多くのサッカーファンはそうは考えていないようなので、優勝させないと本当の意味でマラドーナを超えたと認めてもらえないんじゃないでしょうか。

今回も優勝まではビジョンが見えないので、マラドーナを超えることなく、大会を去る事になってしまうと思います。

 

小柳ルミ子は

これだけアルゼンチンとメッシ押しだったので、きっと落ち込んでいることでしょう。

今日の体たらくぶりは短期間で修正とかいうレベルじゃないので、私はアルゼンチンの優勝はあり得ないと確信しましたが、応援している人は多いので、優勝は厳しいにしても、大会を盛り上げるため、ベスト8ぐらいまでは勝ち残って欲しいです。

D組はクロアチアとナイジェリアというそれなりの国が残っているので、何としてもチューンナップし直してGL突破に期待しています。










-ワールドカップ, 海外サッカー, サッカー

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.