体操 オリンピック 社会

宮川紗江激怒 無断で暴力動画を流すな!肖像権の主張とグッディvsミヤネ屋

投稿日:

東京オリンピック日本代表を狙う女子体操の宮川紗江選手が、「ミヤネ屋」の取材で速見佑斗コーチの暴力動画が、自身の許可なく民放で報じられた事にお怒りの様子です。

宮川紗江選手曰く、「私の叩かれている姿を許可もなく、全国放送されたことに怒りを感じています」との事。

全国放送で大々的に放送していたのはフジテレビの「バイキング」や「グッディ」

ビンタされたことについては母親にも伝えていたようで、「改めてあのような映像を公開することの意味が理解できません」と見解を示しておられました。

 

肖像権の侵害

この件で焦点になってくるのは肖像権の侵害ですね。

週刊誌や地上波ではパパラッチであっても、掲載や放送前必ず事務所の許可を取っているので(既成事実作ってるだけではありますが)、今回許可を得てないのであれば肖像権の侵害に該当するのかもしれないです。

ただ宮川紗江選手はオリンピック指定強化選手であり、一般人とはやや違うカテゴリーに位置する存在で、更に今回の告発で割と積極的にメディアに露出してきているので、本来の肖像権の意味は失っているような気もします。

そして大事なことが1つ、肖像権は刑事罰ではなく民事案件になるので、余程極端な件でもない限り訴えられたところで謝罪や少額の賠償金を払っておしまいです。

 

宮川紗江への疑問

一般論としてですが、恐らくこの宮川紗江の抗議を耳にして多くの方が、「怒るととこそこ?」と感じたんじゃないでしょうか。

本来は自分が暴行されたことに憤りを感じるはずなんですが、彼女は暴力行為ではなく自分の肖像権の方を主張してしまいました。肖像権の主張は正論でもあるんですけど、一方で暴力行為のほうには自分ルールを適用していたので、都合が悪くなると正論を持ち出す事に世間の印象はあまりよろしくはないかもしれないです。

正論は正解とは限らないので、これは担当の弁護士が発言を止めてあげるべきだったと思います。いくら正論でフジテレビに打ち勝ったところで、フジテレビは痛くもかゆくもありませんから、ほとんど効果の無い主張かなと思います。(むしろマイナス)

ということでこの発言に関しては、良くない判断だったかなと思うんですが、相手が嫌われ者のフジテレビですから、ネットではフジテレビ憎しで宮川選手の意見に乗っかる人もいて、賛否両論といった感じでした。

 

世間の反応

フジテレビは本当に嫌われてますね。

 

フジテレビvs日テレ

もしかしたら今週の放送で謝罪があるかもしれません。それ以上の賠償を求めるとなると時間もお金もかかる民事裁判が必要になってくるんですが、スポンサーに高須医院長がついているので、ワンチャン告発の次は民事裁判があるかもしれません。

あと高須クリニックは日テレのミヤネ屋スポンサーになっていますから、フジと日テレの小競り合いも背景にあるのかもしれないですね。どちらかというとミヤネ屋は協会叩き、フジテレビは宮川怪しいというスタンスのようなので。

公平性という意味でいうとどっちもどっちですかね。ただ公共の電波だからといって国民に全ての権利があるわけでもないですし、ある程度偏るのは仕方ないのかなと思ってます。

宮川紗江はメディアに出れば出る程世間の支持が落ちているので、せっかく勇気をもって告発したんですからもう少しうまく立ち回って欲しいですね。世間の支持というのは最大の武器になるので一旦冷静になった方がいいかもしれません。










-体操, オリンピック, 社会

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.