芸能人 炎上 モデル

水原希子が空港の入国審査官批判 日本人嫌い?英語は自動化ゲートに表示済

投稿日:

水原希子さんが、成田空港の入国審査官(恐らく日本人の職員)に自身のインスタグラムストーリーで批判を展開しました。

彼女が成田空港で並んでいたときに、遠目で見ていた先に自動化ゲートに悪戦苦闘していた外国人客がいたそうで、その方に対し日本語で対応していた職員に一言注意したところ少し揉めてしまい、SNSでの苦言に至ったようです。

以下水原希子さんの発言

「係の人が助けてあげればいいのに、遠目から見たりはしてるけど、なかなか助けに行く気配はなくて、入国審査官の人も席に座ったまま、日本語で『指、押して下さい』とか言って、そんなのどう考えたって分かる訳ないと思って、ようやく5分後くらいに係の人が対応してたけど。空港で5分待つってなかなか長いよ。効率良く仕事して、英語くらいちょっと勉強してPress your fingerぐらい中学生でもできるよ」

自分の順番が来た時に、その旨を入国審査官に告げた。すると「そう言われましても、入国審査官がメインデスク?本部を離れる事はできない」と説明されたという。「私が言いたいのはそういう話じゃなくて、人が少なくて本部を離れられなくても、自動化ゲートは日本人とは違って、外国人は入国審査官が結局パスポートをチェックするんだから、困ってる人に対して、日本語で説明せずに英語で説明してあげて、むだな困る時間を作らない様に早く対応すればいいだけの話。『指、押して下さい』ぐらい英語で説明するべきでしょ。成田“国際”空港なんだから。地方の空港とかなら分かるけどさ。遠くから見て助けないとか何? その時間何?」

果たしてこれは正論なのかいつもの日本人批判なのか考えてみます。

 

自動化ゲートは英語表示されている件

こちらは実際の自動化ゲートでの画面表示

(法務省HPより)

普通に英語での表示があります。ですので自動化ゲートで手こずっていた外国人は英語以外の外国語しか分からなかった可能性もありそうです。「Press your finger」というような簡単な英単語を入国審査官が知らないのも、現実的には考えられないです。

あとは

・自動化ゲートの利用者登録及び利用に当たっての留意事項
・自動化ゲート利用時にお一人で指紋の提供又は機械の操作ができない方は利用ができませ
・12歳ぐらいまでのお子さんについては,指紋が十分に安定しておらず,指紋の登録ができない場合があります。

自動化ゲートの利用にあたってはこのような上記のような注意事項もあるため、そもそもこの自動化ゲートは自力で使うことを前提としているようです。あとはまあ入国審査官の持ち場を動けないといった主張も筋が通っていますし、個人的には何ら空港側に落ち度はないと思います。

ただまあそうはいっても一応接客でもあるので、柔軟に動いて欲しいという水原希子さんの現場の意見も分からなくはないです。

 

ジャーナリスト石井孝明の意見

完全に水原希子さんを否定しています。確かに日本人批判が目立つのは気になります。水原希子は外国人と同じ列に並んでいたことから分かるように、実は日本国籍を持っていません。(アメリカと韓国のハーフで国籍はアメリカ)

天安門中指写真にいいね!した件で中国で批判された時には、「日本人じゃない」と奥の手として告白していました。基本的に日本人を舐めているのかなという印象はあります。(ただ芸能人としては面白いと思います。)

 

 Zeebra氏の冷静な意見

この方は悪い奴だいたい友達のアウトローですが、育ちの良さは隠しきれていません。水原希子さんの主張の是非ではなく、英語の普及率について理解の低い一部のガラパゴス日本人に対して苦言を呈していました。

Zeebraさんは3年前にも英語の重要性について語っていました。

ここ最近はガキの使いへの出演など、歌ってボケれるヒップホップミュージシャンになっていましたが、ご意見番としての顔も見せてくれるようになっています。

 

資生堂からのセクハラ問題

水原希子さんといえば、契約が切れた途端に売れない頃からお世話になっていた資生堂をセクハラだと訴えて批判されていました。私もあれはかなり都合のいい主張だなと思っていたのですが、資生堂にはここ最近別のセクハラ騒動もあります。

これが事実であれば水原希子さんの主張も正しいものだったのかもしれません。

 

ネットの反応は

ほぼ批判的な意見ばかりでした

芸能人のSNSクレーム

そもそもの話として、芸能人がSNSで一般人に対してクレームをつけても共感を得られることはほとんどないです。それこそ10:0で自分が真っ白じゃないとっぺ返しを食らってあまりメリットはないように思います。(10:0でもイチャモンつける人もいる)

一般人に反論する機会は実質的に与えられてない一方的な言い分なので信憑性も低いですし、何の目的があってSNSクレームが後を絶たないのか理解に苦しみます。

水原希子さんの場合、せっかく美人で面白くてタレントとしてかなりいい位置にいるのに、こうやって意味もなく敵を増やしてしまうのはもったいないと思いますね。まあそれらと政治的主張や承認欲求は別腹といったところなんでしょうか。

俗っぽいタレントほどそういった傾向がある気がしますので、本当はバカじゃないんだとアピールしたいのかもしれません。

ただローラさんも村本大輔さんも結局損してる気がしますので、水原希子さんもちょっと心配ですね。以上空港の入国審査官問題でした。










-芸能人, 炎上, モデル

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.