ワールドカップ 海外サッカー サッカー

モドリッチは心臓に毛が生えている クロアチアとデンマークの試合総評

更新日:

デンマーク対クロアチア代表について。

120分の長い試合で、最初の5分と最後の5分を見ていればいいというような内容で途中で脱落した人も多いと思いますが、無駄な110分があってこそのドラマでもあると思います。

そう自分に言い聞かせながら今日の試合を振り返ってみます。

 

ロングスロー凄すぎ

デンマークのクヌドセンですか。凄まじいロングスローを放る選手で、スローインがほとんどコーナーキックのような破壊力になっていました。

(18秒辺りからスローイン)

凄まじい肩の力です。筋力も重要なんでしょうけど、スローインしているクヌドセンはそれほどマッチョマンじゃないので、ロングスローは才能なんでしょうね。

飛び道具なので賛否ありそうですが、クロアチア代表は相当手を焼いていました。

 

ちなみに過去にはもっと凄いロングスローの名手もいました。

デラップ砲で有名なデラップ選手。

飛距離こそ変わりませんが、速度がまるで違います。それサッカーじゃないじゃんって突っ込みながら見てたんですが面白いプレースタイルで人気がありました。

 

多分ですけどデラップは晩年の金本より肩が強いです。金本砲は酷いもんでした。

デンマークは惜しくも負けてしまいましたので、クヌドセン砲はここで見納めですが、世界には個性的な選手が沢山いて面白いです。

 

シュマイケルの息子覚醒

シュマイケルの息子が大活躍してました。岡崎がレスターでプレミアリーグ優勝したときのチームメイトですね。

左がシュマイケル。父193cmに対して子185cmで、能力も父に劣りますが、こんだけプロでやれれば大成功です。

今日お父さんが賢明に応援する姿が何度も映っていたんですけど、駄目ですね。私はクロアチアを応援してたんですけど、ああいう親子愛みたいなの見せられると涙腺が刺激されて、デンマークの事も応援してしまいました。

 

My best @chriseriksen8 impression 🚀🇩🇰 #LCFC

Kasper Schmeichelさん(@kasperschmeichel)がシェアした投稿 -

キック技術も相当なもので、フリーキックも練習で披露しています。

終了間際のPK阻止など、何度も彼の活躍で流れがデンマークにきてたんですが、最後はほんの僅かの差でクロアチアに敗れてしまいました。

 

モドリッチは心臓に毛が生えている

終了間際にPKを外してしまい、その後すぐにPK戦に突入してまたPKを蹴る機会がモドリッチに訪れました。

ここで外したら完全に戦犯になってしまう酷な場面だったんですけど、そこで彼はほとんど真ん中に蹴り混んでいました。

ちょっと普通じゃないですね。サラリーマンで例えるなら、会社初日に遅刻して次の日も遅刻するようなもんでしょうか。ちょっと普通じゃありません。

そんなモドリッチ、ピッチの外ではかわいい人柄で日本でも人気が高いです。

クロアチア自体は良くありませんでしたけど、この勢いでロシアを倒したいところです。

 

クロアチアの監督が面白い

ダリッチ監督、一見クールなタイプに見えますがネタ的にも面白かったです。

これはPKを外したあとじゃなくて、最後のPKを蹴る前です(笑)

緊張しすぎて監督が見ることができないっていう。あんたは見なきゃダメだろって思ったんですが、それぐらい現場の人間にとっては耐えがたい緊張感の戦いなんでしょう。

 

勝った後。抱擁というより、抱いた抱かれたみたいな抱き合い方をしていました。延長戦でのPKを外した段階でメンタルが壊れてしまったんでしょうか。次のロシア戦の采配に期待しています。

 

こちらはクロアチアのサポーター

こういうシーンまでスローになったりするんですがあれは一体ど何が目的なんでしょうか。

 

セルジオ越後は寝ていたはず

試合途中でセルジオさんがピクリともしゃべらない時間帯がありました。

にも拘らず試合後「こんなにも目が離せない、眠くならない試合はない」と変な事を言っていました。

今日の試合を見ていたら眠くならない試合だったとは絶対に言えないはずです。セルジオさん日本戦は途中で眠らないようよろしくお願いします。

 

クロアチア代表は本当に強いのか

予想ではクロアチアの圧勝かと思ってましたが、全くそんな事はありませんでした。

クロアチア代表はどうしたんでしょう、アルゼンチンが弱かっただけなのか、ロングスローを多用するデンマークと相性が悪かったのか分かりませんが、今日の出来だと元気いっぱいロシアにやられてしまいそうです。

地力では勝っているはずなので、普通に戦えば勝てるはずですが、その普通が難しいのがワールドカップです。準々決勝までにしっかり体力を回復させて強いクロアチアを見せて欲しいです。










-ワールドカップ, 海外サッカー, サッカー

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.