NTT東日本の桃田賢斗選手が、アジア選手権で見事優勝されました。
日本人初の快挙です。オリンピック前の違法カジノ騒動の出場停止処分が2017年5月まででしたので、復帰から1年かけて完全復活、いえ以前より強くすら感じました。
まだ23歳と若いので、何だったらあと1回賭博して謹慎処分食らっても、まだ大丈夫ぐらいの余裕がありますので、これは東京五輪に向けて頼もしい日本選手が帰ってきてくれました。
ツイッターやら動画やら
おめでとうございます。最後の方に表彰式とかも映ってました。
ユニシスの皆様、優しく送り出してくれて、本当にありがとうございました!!優しくて尊敬できる先輩、面白くて家族みたいな同期、生意気だけど可愛い後輩に感謝感謝です💕
4月から三菱電機に移籍します!
これからも全力で頑張ります😋✨ pic.twitter.com/WYFG2YfVIb— 木村百花 (@momoka621) 2016年3月21日
こんなのもありました。女性に囲まれていたのでやっぱり応援できないと思いかけたんですが、こちらは2年前のものでした。
桃田金メダルの可能性
東京オリンピックでは26歳と、全盛期バリバリなはずです。
おまけに賭けやらキャバクラ通いしながらでも、世界ランク2位まで上り詰めた才能があるので、相当期待していいと思います。
今はバドミントンに打ち込んでいるでしょうし、タカマツペアの金メダルも恐らくかなり刺激になっているはずです。
バドミントンはアジアに強豪国が多いので、アジア選手権の価値はとても高いです。今回決勝で倒した、中国のチェン龍もリオ五輪の金メダル獲ってますからね。
これは東京オリンピック期待していいんじゃないでしょうか。私的には東京オリンピック、男子シングルスの大本命にしたいと思います。
桃田選手のインタビュー
1年間休んでいた間に走りこんでいたのが無駄にはならなかったと試合後に語っていました。
そういえば巨人の菅野も1年浪人してる間にパワーアップしましたし、桃田選手もきっと燃えていたんでしょうね。1年浪人してパワーダウンした元木選手のようにならなくて良かったです。
とにかく最高の結果で表舞台に帰ってきてくれました。プライベートでは「お祝いに競輪行ってくる」ぐらい言っているかもしれませんが、インタビュー中は以前とは変わって真摯な対応を見せてくれていました。
今はきっと一切ギャンブルしていないんでしょう。日本国民もきっと今の桃田選手を受け入れてくれるはずです。
タカマツペアとの仲
仲というか、桃田選手が賭博で処分されたことに関して、オリンピック後のインタビューで松友、高橋選手ともに結構辛辣なコメントをされていました。
先輩ですし当然といえば当然ですが、何となく女性としてキャバクラ通いが気持ち悪くて、嫌悪感に輪をかけてしまった気もします。女の人、特に真面目な女性はキャバクラとかお水の類が嫌いですからね。
それでもこうやって戻ってきてくれましたし、女子バドミントン選手らも受け入れて欲しいですし、キャバクラ通いぐらいは許してほしいです。
桃田選手の賭博問題はこれにて一件落着となってくれたんですが、フクヒロペア再春館独立の件で、今度は女子バドミントン界に問題が起きているので、こちらも一件落着となってくれることを願っております。