乃木坂メンバーの中村麗乃が『らじらー』というラジオの生放送中に不適切発言。結婚相手の条件についてオリラジから聞かれた時に発生しました。
↑ 該当部分の音声動画。「髪の毛があって~、指が5本があって~、足があって~、立派に立ってる人です!」これはまあ差別発言ですね。
このラジオはオリエンタルラジオのお二人も出演されてるんですが、一瞬静まり返っているのがスリリングでした。全員が空気を察知してましたね。中田敦彦は昔24時間テレビで鶴瓶が裸になったときの中居君みたいな表情になってたはずです。
ハゲは差別じゃないの?
今回の発言は乙武さんのような「四肢欠損」の方に対する差別となってしまいました。
障害者と健常者は平等な立場と考えるのが昨今のスタンダードなので、そういう意味では「指が無いから好みじゃない」というのは理屈上では差別じゃないんです。平等であるのであればネガティブな状況でもハゲやデブと同じ括りとされても文句は言えないはずです。
ただやはりそこには倫理観が働き、厳しめのマナーはあって然るべきなので、「不可避の身体的特徴」に関しては差別と考えるのが現状では自然かなと思います。
ただハゲとか病的なデブもはっきり言ってほとんど不可避なんですけどね。今は笑いの対象ですけど、近い将来ハゲも差別用語になると私は確信しています。(というか若干その傾向にあります)
乙武さんはリアクションすべき
この方は普段自虐ネタでボケるなど、完全に健常者と同じ目線に立っているので、今回の中村麗乃の発言に対して助け船を出して欲しいところです。
乙武さんだけがこの件の鎮火能力があるんじゃないですかね。尚且つ自分の評価も上げる事ができるイージーな案件です。
不祥事やら政治的な思想で世間の支持は落ちていますが、強く賢い方なので個人的にはメディアに立って何かを発信していて欲しいと思う数少ない人間です。
発言の意図
番組盛り上げて尚且つ自分もちょっとした笑いを取ろうとしたって感じですかね。男性の条件としては「ごく普通の男性」って言いたかっただけだと思いますが、スキルと経験の無さ、そして生放送という不運も相まって今回の不適切発言に繋がってしまいました。
生放送は難しいですね。ガイドラインと自分の好感度を守りつつ、時に攻めて爪痕を残さないといけないので、何年もやっている方はやはりさすがプロなんだなと思います。
結果的に差別発言になってしまいましたが、現在の炎上具合ほど叩かれる案件でもないでしょう。
芸能人のテンプレ回答
今回の中村麗乃さんのように失言があるので、芸能人は基本的に異性の好みに関しては事前にテンプレ回答を用意してますよね。
例えばジャニーズやアイドルが「180以上のイケメンが好き」「巨乳美女が好き」と言っちゃうと、ほとんどのファンは失望してしまうので、それもある種の失言になってしまいます。
なので「思いやりのある人」「自分の事を大切にしてくれる人」というおよそ全員が持っているであろう要素を上げてざっくりと答える場合が多いです。
そんな中でも例えば「まわしを巻いてる人」とか、クリーンかつちょっと攻めた回答ができるようなタレントが生き残っていくのかなと思います。(つまんないですが例えです。)
ファンの反応
中村麗乃ちゃん、これが生放送ってやつの恐ろしさよ。これを3年やってる新内眞衣さんの偉大さも痛感するな。夜行バスで出雲大社へ向かった話も、ガスが止まって追い込まれた結果漫画喫茶のシャワーを使おうか葛藤した話も、味噌汁にTバック...お前結構ギリギリじゃねーか
— 雄大⊿ (@NOGIBBA) 2018年11月19日
「カッコイイ人」←不細工な人に失礼
「背の高い人」←小さい人に失礼
「面白い人」←つまらない人に失礼
もう何も言えない。…理想の人を聞くこと自体が嫌がらせなのでは?
— 黒田戌ノ介 (@lightlegend) 2018年11月19日
ちゃんと謝ったなら良いじゃない(*^^*)
でも生放送は怖いねー…頭フル回転で喋らなすぐ言葉尻取られちゃうね(;`ω´)ゴクリ— 紗華 (@SakaSakasa10) 2018年11月19日
大したことでもないことにネチネチ女性をいじめるなんて、意地悪な人もいるもんですね〰️😏💨
ま、紗華さんが同じことされたら、自分は意地悪な連中を許さないですね❗😡💨— 村の主 (@sonson0421) 2018年11月19日
素直に謝ってるからいつまでもいいじゃないか。
事務所しか謝らず本人は全く謝らない某アイドルもいるんだから、すぐ対応するのはいいと思う。— バット (@fryfield) 2018年11月19日
赤ちゃんが生まれた時って「指5本ありますか」とかって聞くよね。でも、配慮が必要だったね。間違いは誰にでもあるから、間違えたと思ったら、素直に謝ればいいんです。謝罪したのだからいいんじゃないかな。
— 瑞穂 (@mizuho17459715) 2018年11月19日
これが不適切発言かぁ。。。。
ちょっと神経質になりすぎのようにも思えるのですけどね。
アイドルだから仕方がないといえばそれまでだけど。
おかしな風潮が蔓延ってるとしか思えないような現象です。— いまちゃん (@salut_jpn) 2018年11月19日
まとめ
番組を降板したりとかそういうレベルではないと思いますが、芸能人に厳しい時代ですし、厳しめの制裁があってもおかしくはありません。かわいらしい方なので、これから一皮むけて頑張って頂きたいですね。