元AV女優で現在は美人漫画家として知られる峰なゆか先生が、クリムト展を開催している東京美術館にて、車椅子にのった見ず知らずの障碍者男性に殴られたとツイッターで発言し問題になっています。
加害者男性もさることながら、東京美術館の警察には連絡しないという不可解な対応にも批判が集まっています。
以下峰なゆか先生の発言。
今日は東京都美術館のクリムト展に行って絵を見てたら、急に車椅子に乗った男に殴られた。びっくりしすぎて固まってたら、さらに無言で2〜3発殴られた。美術館の人に伝えると「常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです」とのこと。
— 峰なゆか (@minenayuka) 2019年6月15日
追いかけて殴り返そうとしたけど「峰なゆか障害者男性に暴行」という見出しがよぎってやめた。何もできないわ痛いわ惨めだわで泣けてきて、とにかく私が泣きまくるので最終的に私が救護室に連れていかれて終了しました。
— 峰なゆか (@minenayuka) 2019年6月15日
美術館は「常連のお客様で頻繁にトラブルを起こす方なんですけど、こちらでできることは口頭注意くらいです」と対応してくれなかったそうです。
面倒ごとは御免だったのか、常連客が何かコネを持った方なのか分かりませんが、峰なゆか先生の発言が事実であれば、本来は刑事事件として対処するべきです。
嘘じゃないと思う
彼女の発言自体も信じるに値しますが、全く関係ない第三者の方の東京美術館でそれらしい男性を見たと目撃証言もあります。
似たような男を東京都美術館で見た。男は車椅子に乗っていて軽く接触してしまったらしい若い女性に対して大声で怒鳴りつけていた。その男は展示スペースから出た後車椅子から立ち上がってふつうに歩いていた。
— プルプルのチョキ (@__adeli__) 2019年6月16日
人で溢れかえっているようなので、車椅子からだと満足に絵を鑑賞できずイラ立ってしまったのかもしれません。(ただ普通に歩いていたと言っているので、精神的に普通じゃない方なのかも)
過去には稲垣那祐佳という名前で明石家さんまさんの「恋のから騒ぎ」に出演するなど、異色の経歴なので疑う声もありましたが、この件は事実なのかなと思っています。※美術館側が謝罪しています。しかし防犯カメラには殴るというよりも手で払うようなやり取りが映っていたとのことで、どの程度の力を込めていたのか疑う声もあります。
東京美術館
みなさまお待たせしました!
次回 #新美の巨人たち は#クリムト「#ユディトI」です!#東京都美術館 の #クリムト展 に
すでに行かれた方も
これから行きたい方も!
今回どうしても行けない方も!!
ぜひご覧ください♪♪♪6/22(土)よる10時から#テレビ東京 系列にて pic.twitter.com/ms9VGh8qDz
— 新美の巨人たち (@binokyojintachi) 2019年6月15日
7月10日まで過去最大級のクリムト展をやってます。日本画などからも影響を受けている世界的な画家なので、日本人からの人気が高く、日本のクリエイターも多く訪れると思います。
今後同様の事が起きないよう東京美術館には正しい対応をして頂きたい所です。
ネットの反応
クリムト展これから見に行こうとしているので、とにかく恐怖を覚えています。これは、傷害罪ないし暴行罪が適応されるから、美術館も警察に通報する対応が一番いいと思うのですが。。口頭で注意しても無駄ですもの。峰なゆかさん御本人が被害届出してもいいものだけど、美術館の対応大丈夫なのか。。 https://t.co/15ycLF9iKU
— ベアトリーチェ@トレーニング始動 (@Beatrice_Ciel) 2019年6月16日
障害者手帳を持っていると観覧料が無料なので、「常連」なのはそれも関係があるかも。
館内に監視カメラはあるだろうし、美術館は客の安全を守らねばならないから、暴行犯人を放置しないで欲しいですね。
— akita_komachi (@antiMulti) 2019年6月15日
同じ事思いました
その車椅子の人がどんな人なのか分かりませんが、対処の方法は何かあるんじゃないかと
出禁は厳しいかもしれませんが、他のお客さん殴るって普通じゃないし、ご指摘の通り手帳持っているかもしれなくて、常連と言われるほど通われてくるなら尚更ですよね— えりざべす🌤️ (@kazkiku50) 2019年6月15日
女性を殴るなんて以ての外。警察沙汰ですね普通。常連とか何言っちゃってんの美術館側の人間は。その場でもし連れの女性が殴られたら車椅子ごと蹴飛ばしてるわ
— takayuki★ (@takayuk68109996) 2019年6月15日
このようなひとが逮捕もされずに世の中に存在すること自体が恐ろしい。即刻逮捕してほしい。以前、私も美術館内で、鑑賞中に痴漢の被害にあったことがある。その話を、あとで彼氏に話したら、即逮捕だといわれた。私たちは、穏やかに安心して鑑賞する権利がある。それを奪うひとは許すべきではない。
— Yoko (@italianeko) 2019年6月15日
渋谷駅のエレベーターが満員のとき、車椅子の人が障害者優先ですよーって叫んで健常者をエレベーターから降ろすっていう状況に遭遇したことあります。なんとも言えない気持ちになりました…妊婦だったので降りなかったですけど。
— とみこちゃん (@furacorori) 2019年6月15日
弱者を装ったゴロのような感じがしますね。実際より障害を重く装いお役所で色んな補助金をゴネてせしめる輩がいると聞きます。高級車乗って生活保護もらいに来るような方と同類では?
— しばたこ (@tacopaella) 2019年6月15日
クリムト展位大きな展示でしたらカメラ回っててそれが証拠になりませんか?
普通に暴行事件だし、美術館側も口でしか注意してないってのも問題ではないですか?他のお客様も殴られてるんですよね?そんな美術館側も訴えられそうですけどね😭
痛さより心の傷の方が大きいイメージです😭😭— なでしこさん。投資勉強と婚活マイラー(仮) (@nadeshikosankon) 2019年6月15日
館内は常に録画されてますよ。
一週間位は保存されてる筈なので、泣き寝入りしないなら警察に被害届出しておくべきですね。
他の方の為にもなりますし、後に続く人が多ければ少なくとも入館禁止には出来る筈です。— たき (@takivictory) 2019年6月16日
口頭注意が効かないなら警察に引き渡すべきでしょう
職務怠慢を正当化しないで欲しい— はたらいた (@kzz622) 2019年6月15日
せっかくのクリムト展なのに残念でしたね。
もしかしたらその男性は車イスのように目に見える障害だけじゃないのかも知れないですね。とはいえ、これはもう傷害被害として届け出ていいと思います。皆さんおっしゃる通り防犯カメラ映像があるでしょうから証拠ならバッチリですよ。— インテル入ってた (@color__bless) 2019年6月15日
警察呼ぶ、被害届だす。
しかないらしいですね。
怖い。— 渚 カヲル (@kawoloon) 2019年6月15日
ガッツリ警察呼んで黙認してた学芸員さんも巻き込みましょう
— 澤田昴之介 (@s_kounosuke) 2019年6月15日
その美術館の対応は絶対におかしい‼️間違ってます‼️
たびたびトラブルになっているのであれば、警察に連絡すべきです‼️
障害者の方々が住みやすい世の中にするのは当然ですが、障害者のわがままや非常識な行動を許すのとは違います。今日はとんだ災難でしたね😔ゆっくりとお過ごしくださいね。
— みーさん (@p2HwXD5SxpgkrWs) 2019年6月16日
美術館だから監視カメラの画像残ってあるはず
警察警察。まだおそくないです— 廃人アルジロー (@DKo1fUjT6q4O8EF) 2019年6月15日
面倒臭いでしょうが、警察に被害届を提出するのが良いかと思います。
私的な復讐は許されませんが、日本は法治国家のはずです(-_-;)— アキラ (@roshutsufukusuu) 2019年6月16日
暴行罪か傷害罪である
峰なゆか先生が怪我していれば傷害罪、怪我がなければ暴行罪となります。傷害罪の方が重い罪になるりますので、許せないのであれば警察だけでなく病院にいって診断書を用意しておいた方が良さそうです。
美術館や映画館は私も好きな場所ですが、一人うるさい客がいるだけで台無しになってしまう空間なので、かなりかわいそうですね。警察に通報という選択肢がないのはちょっと不可解でしたが、相手が障碍者の方ということで、気が引けたのかもしれません。
男性諸君の中には彼女にお世話になった方も多いと思いますので、心強い味方が沢山いるはずです。今度は男性たちが峰なゆか先生を元気づけましょう。