俳優の西田敏行さんが、長年務めてきたABCテレビの「探偵!ナイトスクープ」の司会(ここでは局長)を11月22日放送を最後に降板する事が明らかになりました。
初代局長だった上岡龍太郎さんの後釜として、二代目局長を19年間に渡って守り続けてきた西田敏行さんに、探偵ナイトスクープファンからは惜しみない称賛の声が送られていました。三代目局長は一体誰になるのでしょうか。
【局長19年】西田敏行『ナイトスクープ』降板へ 「職を辞したい」https://t.co/vYbrgv914B
18日放送の同番組内で発表。理由については、最後の出演となる11月22日放送分で明かすとした。 pic.twitter.com/JW1sxM4iRA
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年10月18日
夏の収録で西田敏行さんは、
「この番組は表現者としての道を歩いている時に、出くわしたオアシスのような番組」
「上岡局長より長くなっている。いろいろ変化していかなきゃならないし、探偵局も入れ変わっている。そういう時期も来るんじゃないのかなあ」
と卒業を意識した発言をされていました。そのころから降板予定だったのでしょうか。出演者には色々あった探偵ナイトスクープですが、局長の西田敏行さんは大きな問題を起こすことなく責任を全うされました。
桂小枝の批判と真栄田賢の反論
かつて出演していた桂小枝さんは、2013年にプッチンプリン不倫騒動を機に降板(たまたまかもしれませんが)。番組への愛着からか降板後のナイトスクープがつまらなくなったとツイッターで批判を展開し炎上したことがあります。
以下一覧のツイート。
ボクは探偵ナイトスクープ毎週自分が出てるかもと毎週見てました
もう、見ません、面白く無いもん
なんで?こんなスバラシイ番組をなんでこんな事にしてしまったの?探偵のナレナレの調査もあかんし、局長のなんでも褒めるスタンスもアカン、今はホドホドの視聴率で流されてるだけ〜
そんなスタンスで— 桂小枝 (@koedanokai2014) 2019年6月7日
番組をこなしてるって探偵ナイトスクープじゃ無いででしょ!
悲しい〜
ボクはもう見ない〜— 桂小枝 (@koedanokai2014) 2019年6月7日
ボクは探偵ナイトスクープを今でも愛してます
スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの?
言い返せないならお前らアホやろ〜— 桂小枝 (@koedanokai2014) 2019年6月7日
探偵ナイトスクープが
なんで体たらくの番組になっちゃったの〜 悲しい〜— 桂小枝 (@koedanokai2014) 2019年6月7日
先日 探偵ナイトスクープに対して呟きましたが少々荒れましたが
ボクに対しての批判は0でした
皆んなが思ってる事と判断しました 番組への愛情だと思います
有難うございます— 桂小枝 (@koedanokai2014) 2019年6月12日
正否はともかく荒れて然るべき内容でした。
これに対し出演者だったスリムクラブの真栄田賢さんなどが「なんでつまらなくなったのかナイトスクープに依頼してみては」などと皮肉めかして反論されていましたが、真栄田賢も闇営業騒動で2019年に番組を降板しています。番組復帰があるとすればスリムクラブの方でしょうか。とはいえ可能性は低そうです。
降板理由について
西田敏行さんは降板理由について聞かれた際、
「現段階でコメントできることはありません」
と一言。
病気や番組サイドと揉めた可能性を考えてしまう対応ですが、これは最後の放送で降板の理由を明かすため現時点では明かさないということでしょう。以下のような番組への感謝の気持ちも述べておられました。
「なぜこの考えに至ったかは、11月22日の放送に詳しく申し上げたいと思います。ともかく、明るく楽しく幸せな時間をありがとうございました。これだけは申し上げておきたいと思います」
視聴者も感謝していることでしょう。
さて降板理由ですが、普通に考えればやはり西田敏行さんの体力的な問題でしょうか。病気などはない健康体であったとしても、現在71歳のため仕事のペースを落とすことはごく自然なことです。俳優業では依然高い需要がありますのでそちらに専念するのかなと思います。
司会といってもローカル局のABCテレビ制作ですので、大物出演の際には善意に頼っていた部分もあるでしょう。西田敏行さんは十分よくやってくれたと思います。
(出演していたドラマ「ドクターX 外科医・大門未知子」でも退場されていたので、少し心配ではありますが、無理やり感はなくドラマの脚本の都合によりといった経緯だったようです)
西田敏行への薬物疑惑とドS騒動
西田敏行さんは薬物をやっている、ドSで風俗店の女性を怪我させているなどの書き込みがネットで散見する時期がありました。しかしどれも根拠に乏しいもので、薬物疑惑に関しては書類送検者も出しています。
【西田敏行さんを中傷 3人摘発】西田敏行さんを中傷する記事をネットで拡散したとして、偽計業務妨害容疑で3人を書類送検。「薬物を使用」の記事をまとめ転載。 https://t.co/gg9JlQ5dMR
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年7月6日
これはサイトの管理人が罰せられたようですね。私も情報を精査して気を付けなくてはいけません。無論掲示板での書き込みも悪質だったり運が悪ければ逮捕されます。
「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷。他人のブログで気になる記事を見つけたら、内容の前に貼り付いている広告がいくつあるか調べよう。広告が多いほど信憑性は薄い。手軽に稼いで手軽に人を傷者にする輩、営利目的の誹謗中傷が増加傾向にある。 https://t.co/rqR4ryJfpE
— スマイリーキクチ (@smiley_kikuchi) 2017年7月6日
ご意見番のスマイリーキクチさんも苦言を呈していました。
(第8位 夕刊フジ 西田敏行 ドラマ制作発表で薬物疑惑を否定)もう1個西田さん言われてて、ドSだって書かれてたんですよ。でも今回ドSは否定してらっしゃらないので、ドSだったのかなって、それだけ心配で。まあドSはいいんですけど。犯罪じゃないんでね(おおたわ史絵)
— 5時夢語録 [非公式] (@gojimugoroku) 2016年10月5日
ドSに関しても証拠が何もないので個人的にはほぼ信じていません。
ネットの反応
ありがとうで溢れていました。
局長のいないナイトスクープなんてただのテレビ番組じゃん
— 九十九 将歩 -tukumo syobu- (@Tukumosyobu) 2019年10月18日
西田局長になってから、もう19年も経ってたんですねー
— xixikuy (@soleil_neigexix) 2019年10月18日
コメントできることがないなら降板しなくていいんじゃないか?普通何かしらの理由あるだろw
— やまでん♨️鞠莉仙人♨️ (@yamaden711) 2019年10月18日
悲しいね…。ナイトスクープといえば、西田さん、って感じで。金曜日の夜に落ち着く声でひとときを過ごすのがすきだったんだけどね。
今までありがとう。— れいん☪@自発してます。 (@re1nc) 2019年10月18日
上岡局長のピリッとした探偵局も好きだったけど
ほんわかな西田局長の探偵局も良かったなぁ☺️
これからのナイトスクープを考えてのことなのでしょう。
最後までしっかり見届けますよ😃— まさゆき (@MASAYUK06782663) 2019年10月18日
ドクターXの時も途中から車椅子だったし、なんか具合悪いんだろうなって思ってた。
— となりのお姉さん (@makiloveyoko) 2019年10月18日
降板は寂しいけど、長年お疲れ様でした
— あおの蒼空 (@S_A0NO) 2019年10月18日
上岡初代局長より長い19年間。涙もろい局長、好きです(^^)
3代目は誰だろう?元局員の生瀬勝久さんとかもいいな(^^)— なかさと@永野と高城 (@nakasatokenji) 2019年10月18日
降板は残念だけど19年お疲れ様でした。
病気が原因とかでなければ良いけど。— 傾奇者 (@kavukimono) 2019年10月18日
降板は残念だけど19年お疲れ様でした。
病気が原因とかでなければ良いけど。— 傾奇者 (@kavukimono) 2019年10月18日
100万払うから局長やめないで!
— とわだこたざわこ (@0isiioyaki) 2019年10月18日
#西田敏行
残念ですね。
ドクターXで急に車椅子を使うシーンに違和感あった。
71歳で元気に走り回る人も多いから単なる老化ではなく、体調悪いのかも。— FelixTC (@iFelixTC) 2019年10月18日
いつもいい話で泣いちゃう西田局長…寂しいけど仕方ないですよね…
あと1ヶ月、西田局長のナイトスクープ思いっきり楽しみます!— あかがみ。 (@akagami0412) 2019年10月18日
多くの人の為にたくさん涙を流してくれました。感動の話のときはいつも「あー局長また泣いちゃうな」って思ってたのに寂しい
— もりみずましろ (@morimizumashiro) 2019年10月18日
ワイの楽しみが…
局長の涙をもう見れんのか…— まさお (@MASAO292929) 2019年10月18日
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ様々な謎や疑問を徹底的に究明する探偵ナイトスクープの局長を18年もの間務めていただき本当にありがとうございました!
— リセッシュ (@Resesh_Resesh) 2019年10月18日
西ヤン降板( TДT)土曜日夜中よく見てたから…😭郡山のスター‼️お疲れ様でした(ToT)
— エルドニャン@あさみね (@asamine) 2019年10月18日
西田局長の人間味あふれる所が好きでした。
今までお疲れ様でした、ありがとうございました😊
たくさんの感動と癒しを頂きました。— bjb (@Bjb30kinaki) 2019年10月18日
嘘でしょ…!?
あの人が泣いてるところ見るとこっちも泣いちゃうのに…
ありがとうございました!— スポンジパンパ@トコちゃんず🐹🍜@なちゅきーず🌼🐶💛@たまっ子🐱💜 (@natsuki_panpa) 2019年10月18日
次の三代目局長は誰?
企画ありきの面白い番組なので、本来なら司会は誰でもいいのですが、上岡龍太郎⇒西田敏行と大物が続いているので番組の顔になるようなそれ相応の人物になる可能性に期待しているファンが多かったです。
中でも松本人志さん待望論が多かったですね。普通に考えたらさすがにこのクラスは無理ですが、松本人志さんに関しては、ラジオなどで番組好きを公言しているのでない話ではありません。(ゾンビ退治の回などが好きだとおっしゃっていました。)
西田さんお疲れ様でしたm(_ _)m
新局長はダウンタウン松本さんだといいな(笑)
昔番組内でやりたいって仰ってましたので— レオ(YouTubeでおしゃべりしてます) (@O4j0udWAuQqiAqc) 2019年10月18日
藤井隆あたりでいっとこうか🤔
— ふりかけ@えーがとぎたーとまんがあかうんと (@0B6Azfejp18CDyD) 2019年10月18日
さっきリアルタイムで観てた。
涙もろい西田局長、長い間お疲れさまでした。
理由もだけど、次の局長が誰なのかも気になる。— あずま【ねえ、あれ最後なんて言ってんの?】 (@massxa) 2019年10月18日
個人的にも大物を期待したいですが、番組にも予算がありますので、中堅クラスで落ち着く可能性もあるでしょう。次の局長となっても面白いナイトスクープに期待しています。