社会 災害

北海道地震でソープランドがお風呂提供 風俗の場所を把握すべし

投稿日:

地震によってライフラインが壊滅状態の北海道ですが、何とソープランドが「我々も被災者」と500円でお風呂を提供しているようです。

これは素晴らしい事じゃないでしょうか。(無料じゃないのは水道代や人件費などの運用費がかかるので当然です。)

「公衆浴場」は「一般公衆浴場」と「その他の公衆浴場」の2種類がありますが、今回のサービスは水質基準などが問われない後者に分類されると思います。

とはいえ体を流せるだけで十分でしょう。私も被災経験がありますが、水が無いのは本当につらかったです。

ちなみにお店の名前は「看護学院」住所は札幌市中央区南5条西4丁目日劇ビル7F です。

ただし注意!

8日には通常営業(大人のお店に戻ります)間違えて行ったら大変なことになります。

凄く気になったんですけど、こんな状況で風俗にいく北海道民はいるんでしょうか。相当な絶倫さんですね。

 

災害時のお風呂とトイレ

冗談とかではなく、自分の家から近いソープランドを把握しておいたほうがいいかもしれないですね。今後も有事の際は同様のサービスを提供する風俗店が出てくるでしょうから、知っておいて損はないはずです。

トイレなんかは、ガソリンスタンドやパチンコ店で貸し出ししたりしてますので、こちらもいくつか把握しておこうと思います。ソープランドはともかく簡単なサービスであれば、落ち着いた後に恩返しに客として利用してあげましょう。

 

北海道民も感謝

 

発電機に注意

水道は広範囲で復旧しているみたいですが、電気がまだまだ滞っているようです。北海道は発電機をお持ちの方も多いと思うのですが、発電機は一酸化炭素中毒を誘発するようです。

例えばヤマハの発電機は

室内などでの使用は絶対禁止

カセットコンロとは異なり、排気ガス中に毒性の強い一酸化炭素が多く含まれているため、一酸化炭素による中毒死のおそれがあります。
排気ガスは有害な成分を含んでいますから、屋内、倉庫、車内、井戸、トンネル、タンク内など換気の悪い場所では使用しないでください。

このように基本的に室内での使用は推奨されていません。ご注意ください。










-社会, 災害

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.