芸能人 アイドル

大川藍引退の理由、インスタは継続 結婚と所属事務所レプロエンタテインメント

更新日:

元アイドリングの大川藍さんが2019年6月をもって予定通り芸能界を引退することを、自身のインスタにて明らかにされました。

公表している芸能界引退の理由は2018年12月の結婚ですが、インスタは新たなアカウントを取得し継続されることや、改変期ではなく僅か半年後の引退であったことからロンブー田村亮や一部ネットでは何か違う理由があるのではと憶測を呼んでいました。

所属事務所は大手レプロエンタテインメントです。レプロだから売り出してもらえた面もあれば、厳しい制約があり、結婚後に芸能界を続けていくことは困難だったのかもしれません。

以下大川藍のコメント

「皆さま、私大川藍は本日6月30日を持ちまして芸能界を引退させて頂きます。今まで応援してくださったファンの皆様、関係者の皆様、事務所の皆様 本当にありがとうございました」

「今までを振り返り、何足ものわらじを履かせてもらい、色んなお仕事をさせて頂きました。それは、誰しもが出来る事ではなく、皆様のおかげでしかありません。本当に感謝でいっぱいです!」と胸中を明かし「今回の決断に後悔はありません! そう思えるのは私なりに、全力でお仕事をさせて頂けたからだと思います! 今までたくさんの幸せをありがとうございました!」

「これからも感謝の気持ちを忘れず、私なりに頑張って自分の人生、家族と共に歩んでいきたいと思いますので、あたたかく見守っていてください!」「本当にありがとうございました」

15歳で芸能界入りしてからちょうど10年での区切りの引退となりました。ちなみに結婚相手の旦那様は一般人とのことで画像などは明らかになっていません。

 

インスタは継続の謎

すべての仕事から手を引いていますが、インスタだけは継続されます。(ただし新たにアカウントを取得してからの出直しなので、現在はフォロワー数3000人程度)

インスタは収入になります。

芸能人がyoutubeやインスタをする場合、そこで発生する収益というのは素人と違い所属事務所と分配ということになるのが一般的です。(素人でもごく一部はUUUMなど事務所に所属していますが)

ですので芸能人大川藍としてフォロワー数を増やした旧アカウントはレプロエンタテイメントに配慮しての削除ということになったのかもしれません。能年玲奈もそうですが、ここは芸能人のつらいところで、引退してもその名前のパワーを全て本人に還元することは芸能界の慣習的に、簡単にはまかり通らない気がします。

「アイドリング」「レプロエンタテイメント」「引退」「結婚」といえば三宅ひとみさんも該当します。ただし彼女の場合は引退が先なので、結婚と引退は直接的には関係ないかもしれません。

田村亮と徳井健太の見解

ロンブーの田村亮と、平成ノブシコブシの徳井健太が、結婚直後に「オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜」を降板することになった大川藍についてラジオで言及していたことがあります。

田村亮:大川さんもいないんだもんね。

徳井健太:こんなことあるんですね。

田村亮:一気にだもんね。

徳井健太:12月に結婚して辞めちゃうなんて、聞いたことないよ、本当に(笑)

田村亮:あんまりね。

徳井健太:異常事態ですよ(笑)なんか裏ではあったんでしょうけど。

田村亮:なんかあったんかな?

徳井健太:いや、あったでしょ。誰も訊かなかったですけど。だって、おかしくないですか?普通に考えて(笑)

田村亮:どこだったんだ?会社的にはどこ?

徳井健太:4月でしょ。だって、ウチらもそうですけど、4月までって決まってるじゃないですか。レギュラー番組ってそうじゃないですか。

田村亮:ああ、はいはい。

徳井健太:いきなりだって、亮さんのやってるレギュラー番組が「ごめんなさい、12月で終わりです」って言ったら、吉本も言うじゃないですか。「おいおい、おかしいでしょ。4月までやるって話でしたよね?」って。

田村亮:ああ、話はそうやね。

徳井健太:ですよね。その逆パターンだから。

田村亮:ああ、じゃあ3月の最終週に言うはずだったんか。

徳井健太:それがもっと早く言ったのかもしれませんね。大川さん的には「夏で辞めたい」って言ってたのに、「いやいや、それはやめましょうよ」って。

田村亮:「辞めないで」って?

徳井健太:それか、「4月まではちょっとできないです。12月まで」ってなったのか分からないですけど。

田村亮:うん。

徳井健太:何かしらの揉め事があったと私は思ってますけどね。普通じゃないんで、やっぱり。

田村亮:うん。

徳井健太:必ず、でもこのラジオでは揉め事が起きるんですよ(笑)

田村亮:そうなの?(笑)

徳井健太:毎年、必ず消える人がいるんです(笑)

田村亮:今までの揉め事、どんなんがあったの?

徳井健太:だから…アダルトパターンです。

田村亮:え?いるときになったん?急に消えたん?

徳井健太:アダルトパターンは、色んなプレミアパターンがありましたけど(笑)

何かしらトラブルがあったのではと話されていたようです。

 

アイドリングメンバーの勝ち組は‥

あくまで芸能界での売れた売れないを基準にするならば、やはり成功者の筆頭は菊地亜美さんでしょうか。

あとはここ最近朝日奈央さんも露出が増えてきました。

お二人共それほど飛びぬけたルックスではないですが、度胸が良くうまくバラエティに対応しています。AKBの指原莉乃さん然り、アイドルはガツガツして良くも悪くも図太くないとやっていけないんですね。

突出して美人であれば女優として生きる道もありますが、そちらはとても競争率が高いです。

 

【画像】大川藍は美人でスタイルが良い

顔は美人とはいえ芸能界ではそれほど目立たないかもしれませんが、スタイルはかなり良くもう少し売れてもいい素材だった気がします。

ネットの反応

芸能界復帰は全然ある

引退というのにネットのリアクションが薄くてちょっと切なかったです。多分この方が一般企業にいたら目を見張るぐらいのルックスだと思うのですが、やはり芸能界は厳しい世界です。

引退は残念ですが、需要があるかはともかくとして、数年たてば復帰の可能性は全然あるはずです。ママタレ枠もありますのでファンの方は心の隅で期待しておきましょう。










-芸能人, アイドル

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.