メジャーリーグ 野球

大谷翔平の本当の知名度 アメリカでは無名?野球人気の限界とレブロンロナウドらとの比較

更新日:

日本のメディアが、全米スターとばかりに持ち上げている大谷翔平選手の、本当の知名度について考えてみます。

日本メディアが全米騒然と騒ぐ一方で、5月ごろですかね、大谷フィーバーが始まったころにダルビッシュが自身のyoutubeライブで「大谷はこっちではそんな話題になってない」と言っていたと棒掲示板に書かれていました(動画に残らないタイプの配信だったようなので真偽不明)。

果たしてどちらの言い分が正しいのでしょうか。

 

アメリカメディアも取り上げてくれてはいますが、全米はとにかく広く、一つ一つの州が別の国と言っても過言ではなく、ローカルスターも少なくありません。

大谷翔平の知名度と人気や如何に

アメリカ国内での人気のバロメータの一つとなっている、グーグルトレンドを他のMLB選手や世界的なアスリートと比較してみます。

青・・大谷翔平

赤・・マイクトラウト

黄・・ゲレーロjr

緑・・ブライスハーパー

2021年度シーズン開幕後しばらくして大谷翔平がブレイクし、現在はトラウトより少し上で推移しています。ちなみにゲレーロjrはアメリカ国籍がないので、地元カナダとドミニカではそれなりに人気があります(日本における大谷ほどではないでしょうが)。

次にNBAのスーパースターレブロンジェームズを交えた比較。

 

レブロンジェームズはちょっと次元が違いました。

競技としての人気はアメリカ国内限定であれば、NBAとMLBは大して変わらないのですが、ジョーダンやレブロン然りNBAの代名詞レベルのスターになると、野球選手では到達し得ないアスリートシンボルになることができます。

(といっても全米が持ち切りになる競技というのはNFLしかありません。4大スポーツといってもNFL>>>その他といっていいぐらい差があります)

次はサッカーのスーパースターと比較。

紫はクリスティアーノロナウドです。

アメリカではサッカーはまだまだとはいえ、ロナウドの人気はかなりのもので、野球選手の誰よりも興味を持たれていることが分かります(あくまでアメリカ国内での比較。世界だとロナウドだけがスターです)。

あとは実際にアメリカで大谷翔平を知っているか、水着美女にアンケート調査している方もいます。

https://www.youtube.com/watch?v=QzYa25n5EOU

これによると大谷翔平はほとんどアメリカでは知られていませんでした。

これらを踏まえると、大谷翔平は全米で人気とは現時点ではとても言えません。といってもプロレスの中邑真輔や堀米雄斗よりは上でしたので、現役の男性日本人アスリートとしては恐らくアメリカで一番有名だと思います。

(女子も入れると大阪なおみ)

近年のMLB界で全米スターになったのは、恐らくデレクジーターとアレックスロドリゲスぐらいです。彼らはニューヨークヤンキースでしたし、女性絡みのゴシップという野球外の話題も提供していました。

しばらくはエンゼルスに残り、派手な女性問題も可能性が低そうな大谷翔平は、野球で勝負するしかありません。これはちょっと厳しい戦いになります。

大谷が全米スターになるには、大谷というより、アメリカにおける野球人気をまずどうにかしないといけないのですが、投手と打者の二刀流という、戦後誰もなしえなかったことを体現している大谷であれば、単独で野球人気の限界を突破してしまう可能性も0ではないと思っています。

大谷人気まとめ

・今のところ全米が騒いでいるレベルではない。ロサンゼルスのローカルスター。

・MLB界の中ではスター。MLBも大谷をスターとして売り出し中。現時点での瞬間的な人気はトラウトらMLBスターをも凌ぐ勢い

・レブロンのような真の全米スターになるのは現実的には難しい。これは大谷ではなく野球人気の限界。

・不可能を可能にしてきた大谷ならば、競技の枠を超える可能性は0ではない

・ルックスも童顔でかわいいという、まずまずの評価。

日本の大谷フィーバー報道は少々大袈裟で、アンチ大谷翔平のいうアメリカで無名もかなり穿った見方ですね。

ただ当の大谷本人はというと、「誰を嫁にしてほしい」「全米スターになってほしい」等の外野の勝手な言い分など気にせず、ただ全力で野球ができればいい心境である気がします。大谷を邪魔しない程度にお祭りに参加しましょう。










-メジャーリーグ, 野球

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.