不祥事、事件

ランボルギーニ企画の担当者自殺 東京MXと制作会社責任はどっち

更新日:

東京MXテレビで放送された「欲望の塊」なるバラエティー番組で出演者ホスト達から150万円の参加費を集め、優勝者には2000万円のランボルギーニを贈呈するはずが約束が反故にされていた詐欺まがいの事件で担当者が自殺したと報道がありました。

一部メディアがややこしい表現をしていましたが、http://www.news24.jp/nnn/news16262704.html 日テレニュースなどによると東京MXの担当社員ではなく、企画会社の担当者の自殺ということです。優勝したホストの一陸斗さんもさすがに困惑しているはずです。

極楽とんぼの山本圭一さんがこの番組のMCを担当されていました(youtubeにはまだ動画が残っています)。山本さんも未成年女性との淫行で吉本解雇後は運に見放されていますね。共演していた小沢仁さんもギャラが払われていないそうです。出演者に関しては(企画会社と接点がなければ)完全に被害者だと思います。

ちなみに東京MXとテレビ東京は全く別の放送局で東京MXはローカル局の一つです。通常はスポンサーからの出資で番組は制作されますが、この番組は制作会社が放送枠を購入、企画会社が納品し放送に至ったようです。

制作会社と企画会社も別のようです。

事件後には企画会社と音信普通になっていると東京MXがコメントを出していました。東京MXとしては被害者の意識があるのかもしれませんが、精査する義務はあったという意見もあります。

 

150万円の参加費で4500万円集める。お金はどこへ…

企画には30人のホストが参加し4500万円集まっていました。ギャンブルの期待値としては低いですが、自身とお店の宣伝にもなるためホスト達が参加していた状況です。

企画会社は雲隠れ、商品のランボルギーニも用意される様子はないようです。

賭博罪、賭博場開帳図利罪という指摘も

弁護士の方に指摘されています。こうなると参加者のホスト達や恐らくは東京MXにも法的な問題が出てきます。

 

優勝者ホストは一陸斗 イケメンで性格も良し

ランボルギーニが届いていないことが明るみになってからは、ニュースに出演し被害状況を語っていました。いい宣伝にはなりましたがさすがに2000万円泣き寝入りはちょっとした売名じゃ割に合わないダメージです。

以下一陸斗さんのツイッター。

ネタにして何とか頑張っていましたが、今回自殺者が出てしまったことでネタにもできなくなってしまいそうです。

いくつかツイートを見たのですが炎上狙いの煽り発言などもなく、真っ当にホストをやっていたのかなという印象です。

ネットの反応まとめ

案の定自殺を疑う声がありました。

亡くなった担当者には同情しますが、これでランボルギーニを贈呈しなくても良いということにはなりません。車を用意するべきは企画会社だと思いますが、体裁を考えると東京MXが負担した方が良いのかもしれません。










-不祥事、事件

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.