UFC、総合格闘技 格闘技

RIZIN26視聴率…ガキと紅白に惨敗も健闘?シバターで7%、平均6%弱

投稿日:

2020年大晦日に放送されたNHKおよび地上波民放5局の視聴率が発表されました。紅白歌合戦は40%、我らがRIZINは全平均で5%以上、2部の平均で7%以上と去年からの微増となりました。

RIZINの当社比で考えると大健闘と言えます。従来の視聴率基準で考えると完全に物足りないですが、SNS上での盛り上がりは中々のものでした。特に1部は倍ちかくになっていますので、シバター参戦は一定の効果がありました。

「カーフキック」「シバター」「堀口恭司」「朝倉海」「朝倉未来」「若旦那」といったRIZIN26で注目されたワードが続々とトレンドワードいりしていましたので、テレビをあまり見ない層からの支持はそれなりに高い興行だった気がします。問題はそういったネット人気はフジにほぼ無関係であることでしょうか。

スポンサーはある程度このネット人気を考慮してくれるはずですが、地上波放送だけは死守しておかないと選手も離脱してしまいますし、やたらと評価されていた今回の視聴率ですが、冷静に考えると「ガキの使い」が17%以上、「井岡一翔vs田中恒成」が11%「ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会」にも惨敗している状況をフジテレビが問題なしと考えているはずはないです。

年末のガキの使いは一度もまともに見たことがないです。

お笑いは格闘技と真逆で、チープさがあったほうが面白いと感じてしまう私の個人的な感性があるのでこちらは見なくなってしまいました。例年大好評だったこのガキの使い笑ってはいけないシリーズですが、2020年度は珍しく不評だったみたいなので、もしかすると2021年年末の視聴率に影響があるかもしれません。

2021年のRIZINも期待しています。2021年~2022年には主力選手がいなくなる可能性がかなり高いので、ナンバーシリーズでストーリーを作りながら頑張って欲しいです。

(まず那須川天心はボクシング挑戦でRIZINを去ることが確定しています。朝倉海もUFCやベラトール挑戦を口にしていました。堀口恭司もUFCに再挑戦する可能性があり、朝倉未来も本田圭佑的に近いうちRIZINを去るような気がします)

 

SNSは諸刃の剣

youtube、ツイッターなどネット人気で体裁を保っている感のあるRIZINですが、SNS様様かというとそう単純な話ではありません。

仮にSNSが今ほど普及していなければ、例えば朝倉未来なんかは「世界最強である」とかつての亀田興毅のように世間を騙せていたかもしれません。そうすれば地上波の視聴率も爆発していたかもしれませんので、一概にSNSの恩恵を受けているだけというわけではありません。そこはひと昔に比べてかなり不利な点といえるでしょう。

 

ツイッターの反応まとめ

5chまとめ

837: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:47:39.53
*%(6:00~7・00)
(カンナ-あい、吉成、ミノワ-スダリオ)
第1部6・0%(7:00~8・00)
(ヒロヤ-シバター、美憂-浜崎)
第2部7・3%(8・00~10・30)、
(皇治-五味、未来-弥益、天心-クマンドーイ、堀口-海)
第3部4・1%(10・30~11・45)
(所-太田、井上-元谷、ウルカ-瀧澤、さくら-竹林、ダイジェスト)

 

860: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:50:20.24
>>837
平均5.8%か
在宅率高い上だから、まぁ、どうなんだろうね

 

895: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:54:02.51
>>860
6%が及第点と言われてたからギリギリセーフでしょ
4%台なら地上波打ち切りの可能性高かったと思うわ

 

903: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:54:47.30
>>895
打ち切りなんかないよ
視聴率発表される前にドーム大会発表してるし

 

864: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:50:38.43
>>837
平均5.8%か
在宅率高い上だから、まぁ、どうなんだろうね

 

839: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:47:50.37
youtubeはTVの敵なんて言うタレントがいる一方で、ガッツリyoutuberに乗っかるなんてカウンターカルチャーっぽいまさに格闘技体現してよかったやん

 

856: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:49:51.55
視聴率去年より上がってるなら無問題

 

898: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:54:11.22
井上は死角ないよな
ありゃ寝技で海も負けるわ
やる前から分かってる

 

899: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:54:20.11
そもそも視聴率ってシステムがマジでクソなんだよな。
一部の家庭のテレビにしか付いてない時点でうーん、って感じ。
これから発売するテレビ全てに内臓するぐらいにしないと本当の視聴率ってわからないと思うんだけどな

 

911: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:55:22.93
>>899
そんなプライバシー侵害装置いらんやろ

 

943: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:59:16.31
>>899
統計学だな
全TVにつけても結果は変わらない

 

914: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:55:40.53
今はコア視聴率だからな
そのコアも高かったのが紅白

 

926: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:57:22.26
なにげにびっくりしたのが
元deepフェザー王者のジョビとかいうやつのユーチューブで試合後の感想語ってて
平本寝技はじめて2か月、未来メイウェザー内定しているとサラッと語ってたこと
平本に関しては関係者2人から何度か確認したと
平本やっぱナメてる

 

944: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:59:26.91
何気にてんちむが初めて可愛く見えた
RIZINではあいですら可愛く見えるからからか?

 

946: 実況厳禁@名無しの格闘家 2021/01/02(土) 14:59:50.14
視聴率5%も取れてすごいじゃん
2%だと思ってたわ









-UFC、総合格闘技, 格闘技

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.