芸能人 環境問題 社会

ローラ「辺野古」発言の矛盾と署名した芸能人一覧 那覇空港埋め立てとの違い

投稿日:

ハーフタレントのローラさんが「辺野古埋め立て」反対を自身のインスタグラムで呼びかけ、何と10万人以上も署名が集まりました。(現在も署名は増え続けています。)

さすがの発言力といったところですが、その主張の矛盾点やローラに賛同した芸能人、有名人一覧について紹介します。

 

賛同した有名人一覧

現在すでに以下の方々がローラの主張に賛同されています。

りゅうちぇる
後藤正文
小出祐介
七尾旅人
湯川れい子
ラサール石井
ちづる
うじきつよし
塚本晋也
想田和弘
平野啓一郎
盛田隆二
内田樹
町山智浩
清水潔
津田大介
村本大輔
町山浩二

ただ町山智浩はアメリカの大統領選前に「トランプは絶対に負ける」「みんな笑ってる」とかいって見下していたので、しばらく政治的な発言は控えて欲しいですかね。(映画論評は割と的を射ていると思います。)

しかもその後得票数はヒラリーの方が多いとか無意味な言い訳をしていました。そこも含めての大統領選の予想であるべきなのでね。今の所全く説得力が無いです。

ただ思想は自由だと思っているので、他の方達に特別な感情はありません。

 

ローラ主張の矛盾点

彼女の「辺野古埋め立て」反対の根拠は環境破壊です。

↑辺野古の海。確かに綺麗で守りたくなる気持ちは凄く理解できます。

「We the people Okinawa で検索してみて。美しい沖縄の埋め立てをみんなの声が集まれば止めることができるかもしれないの。名前とアドレスを登録するだけでできちゃうから、ホワイトハウスにこの声を届けよう」

日本政府でなく既にアメリカ政府に働きかけているようです。まあそれはいいでしょう。

ただ沖縄の環境問題にかんしては、那覇空港の拡張埋め立て工事など、他にも環境を破壊する人間のエゴ行動はあるので、辺野古埋め立てのみに反対するのは何らかの政治的な意図があると思われても仕方ないです。

 

辺野古埋め立ては杜撰

上記の矛盾はありますが、一方で辺野古の埋め立ては那覇空港の埋め立てに比べて杜撰な計画であるという声もあります。

那覇空港は、埋め立ての外周に濁水を浄化するフィルター層を厚く設置しているのに対し、辺野古埋め立ては防砂シートを設置するのみで、濁水の浄化はほとんど行われない事になります。

(一応後ほどフィルターを強化するらしいですが、台風による濁水の拡散など懸念点もあります)

 

計画変更の主張が妥当

沖縄の環境を同じく破壊するであろう那覇空港の工事とは、一応上記のような計画の完成度の違いはあるようなので、ローラがそれも考慮しての辺野古基地反対であるのであれば、そこまで言及して欲しい所でした。

ただ那覇空港を受け入れるのであれば、辺野古埋め立てに関しては中止ではなく変更を主張するのが自然かなと思います。

出来る事から手を付けるのは分かりますが、辺野古はアメリカと日本が決めた重要な計画なので、説得力を持たない正義感で反対するにはちょっと弱すぎます。

 

ローラの思想

ちょっと前までは「タメ口」「天真爛漫」設定で人気タレントでしたが、年齢と事務所独立、あとは父親の起こした事件をきっかけに芸能界でのキャラクター方針をかなり変えたような印象があります。

(ルックスは滅茶苦茶かわいいと思います)

政治、環境問題に熱心になったのはハリウッドスターの影響でしょうね。あちらの女優さんはリベラルな思想で行動力を持っている方が多いので、バイオハザードなどで一応ハリウッドに進出した彼女は、その影響を受けたのかなと思います。

プラスチックのゴミ問題でもやや見当はずれの主張を展開していました。ただユニセフに1000万円寄付したのは立派だと思います。なかなかできるもんじゃありません。

環境問題に関しては

「いろいろやりたいなあと思うこともあって、芸能以外に。芸能以外のことが、すっごくやりたくて」

「環境問題とか、自分のなかにどこかちゃんとそういうのを少しずつ伝えたいなあっていうのがあって。そういうのをどうやったらハッピーに伝えられるかなあって、すごい考えていて……」

と今後更に声高らかに発言していく準備'オッケー'の状態です。

 

ネットの反応

どうなってしまうのでしょうか。

 

まとめ

アメリカ政府は相手にしないと思いますが、こうやって行動を起こすことは積み重なれば何らかの力を持っていくでしょうね。

沖縄のサンゴに関しては、仮に埋め立てをしなくても将来的に日本の管轄外の区域になってしまえば、埋め立てどころじゃない汚染が広がってしまうような気もします。

そう考えると日本の軍事強化は実は環境も防衛してくれるかもしれません。色々言いたいことはありますが、国と国が決めた事なので、中止はさすがに無茶な要求かなと私は思います。










-芸能人, 環境問題, 社会

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.