プロ野球 野球

坂本勇人に5億は高い? 巨人軍の年俸ランキング 菅野丸陽岱鋼山口で20億

更新日:

プロ野球巨人の坂本勇人選手が契約更改交渉に臨み、来季は1億5000万円アップの5億円でサインしたことが明らかになりました。

これが5億のニンマリ。

複数年契約でしたが年俸変動制なので、据え置きではなく今季の活躍を評価されてのアップ査定となりました。この5億という評価にはかなり賛否がありました。まずは巨人軍の年俸ランキングを紹介します。

 

巨人年俸ランキング

巨人年俸ランキング

1位菅野(6億5千万)
2位 坂本(5億)
3位 丸(4.5億)
4位 陽岱鋼(3億)
5位 山口(2.3億)
6位 長野(未1.9億)
7位 阿部(1.6億)
8位 炭谷(1.5億)
8位 野上(1.5億)
10位 沢村(1.2億)
11位 内海(1億)
12位 森福(0.84億)
13位 田口(0.75億)
14位 亀井(0.7億)

凄まじい年俸総額です。

菅野はこれからですが、チームの顔である坂本勇人の立場を考えると5億を超える事はないでしょう。丸と同等かちょっと少ないぐらいになるんじゃないかと予想してます。

菅野は巨人入団当初は骨をうずめる覚悟だったんでしょうけど、本人も想像していなかったレベルにまで成長を遂げたので、やはり予想通りMLBにも色気が出てきましたね。こうなるとポスティングを認めない巨人入団が悔やまれますが本人が選んだ道です。

万全の状態でMLBにいけばダルビッシュ田中と同等の成績を残せると思います。

 

ネットの反応

賛否両論といったところでした。

 

5億の価値あり

戦線離脱というマイナスポイントもありましたが、彼は守備位置が遊撃手なので、5億の価値ありだと私は思います。

ショートでこれだけ打てる選手は松井稼頭央以来、しかも生え抜きでルックスもそこそこ良いとなれば5億でも安いぐらいです。松井秀喜まで突き抜けてはいませんが、歴代ベストナインに選ばれても良い成績を既に残してます。

(今季もWAR6.3です。ヤクルトの山田もそうですが、二遊間は守備の負担がとても大きいです。)

菅野は恐らくFAでMLBに行くでしょうから、将来的には巨人の監督候補でしょう。坂本がメジャーリーグ行きは無いでしょうね。内野はハードルが高すぎますし、メジャー志向も無いように見受けられます。

このまま活躍し続ければ最終的には7億ぐらいまで上がるんじゃないですかね。払える限度はありますが、菅野が出ていけば唯一の巨人の顔になるので、これから更に坂本勇人の年俸については議論されることになりそうです。










-プロ野球, 野球

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.