曖昧な招待基準によって野党のやり玉にあがっている「桜を見る会」ですが、何人かのキャバクラ嬢も招待客として参列したことが明らかになっています。※来年は開催中止となりました。
キャバクラ嬢参列の是非、ネットの反応など紹介します。
桜を見る会にキャバクラ嬢も招待かSNSに書き込み(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/rMphoTDCbo
— TAKAO YOSHIDA (@TakaoYOSHIDA6) 2019年11月12日
インスタグラムへの投稿で明らかになりました。
現在は削除済みですが、有名キャバクラ嬢愛沢えみりさんがその一人です。(Fourty Five 45という新宿のキャバクラに勤務)。安倍首相の写真を加工してそれも批判されていましたが、皇族ならともかく首相ならギリギリオッケーだと思います。まして彼女は招待された大事なお客様です。
安倍首相については、「嬉しかった。写真撮ってもらった。すごく優しかった」とコメントしほめちぎっていました。桜を見る会によって水商売層からの支持率も上がるかもしれません。
桜を見る会。
菅とキャバ嬢。#桜をみる会 #菅官房長官 #菅義偉 pic.twitter.com/xLDJMBfTMn— すず@この世界の片隅に㊗️12月20日公開さらにいくつもの片隅に (@new83855080) 2019年11月12日
菅官房長官もキャバクラ嬢とツーショット。
表情が硬いので嫌がっていたか照れていたか、こりゃまずいんじゃねえかと乗り気ではなかったのかもしれません。これは芸能人が反社会的勢力の人物から写真を頼まれて断れないのと同じ構図で、招待された客人からの要望をそう簡単に断れない事情もあったかもしれないです。
キャバクラ嬢を小川えりさんも招待
2018年度の桜を見る会には別のキャバクラ嬢も参加しています。
知る人ぞ知る有名キャバクラ嬢…。ある意味VIPだが。知名度があれば誰でも招待するんかいwww>
安倍首相「桜を見る会」に謎の女性が招待された理由 本人直撃 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/MhNz4B98fg
— きゃすばる兄さん (@kyasubaru_ani) 2019年11月10日
こちらは小川えりさん。名古屋のキャバクラ「アールズカフェ」に勤務しています。まさか交通費も出たのでしょうか。
桜を見る会に招待すれば抱けるやろ、ぐらいに考えた政治家がいるのかなと思ったのですが、国会議員との面識が全くなかったとのこと。それだけに招待された当初は「なぜ私が?」「寝耳に水」だったそうです。
招待状を送る基準がかなり不透明です。もしかしたら議員より下のレベルの行政の人間などに多少の権限があるのかもしれません。
メルカリでの転売
招待状やグッズがメルカリで転売されていました。
総理主催の「桜を見る会」のお土産がメルカリで出品されてるけど、これ私達の税金でしょう?https://t.co/v5SSQp4m4s pic.twitter.com/ZVomC2fzfK
— レイ🌙 (@iranaiotto) 2019年11月9日
安倍首相の桜を見る会に「裏口疑惑」蔓延する招待状の“高額転売” https://t.co/wyvNShZ7aM
メルカリで記念品を販売する。
キャバクラ嬢も参加。
飲み食いタダ。
安倍首相の桁違いの後援者招待。
他の議員も似たような者。親分がこれじゃね💢
はしゃぎまくる芸能人。
我々の税金遣って何😡😡💢— aeriko70 (@ariko1945) 2019年11月10日
メルカリで「桜を見る会」と検索したら
安倍晋三の名前入りの升など記念グッズが
たくさん出品されていてびっくり。😰— Meme (@MemePxl05751) 2019年11月10日
桜を見る会2020年度は無事開催されるのでしょうか。※来年は開催中止です。
ネットの反応まとめ
キャバクラ嬢だからと職業差別するなという意見も一定数ありました。主催し招待した与党側もこの反論ができないこともないですが、そもそも面識が不透明という問題点もあります。
何で桜を見る会にキャバ嬢がいるの?誰の招待客、どんな功労があったのか、誰か教えて~❗️ pic.twitter.com/QD9iJ7vaL8
— (新)山本健次 (@cmaUyNAf6i7Jd2Z) 2019年11月12日
皇族も キャバ嬢招待 嬉しいけ?
桜を見る会こころの一句
— 💯天才夢来山@来夢ちゃん🍓 (@mukuyamarai) 2019年11月11日
たぶん芸能人・有名人+α枠でしょうね。
— tomoko isobe🧷🧷🧷(脱被曝に一票) (@sobtomk) 2019年11月12日
桜を見る会にキャバ嬢も呼ばれたって言ってるけど、キャバ嬢が行ったらだめなの?キャバ嬢だって立派な仕事。都合のいいときだけ利用してこういうときはたたく。左は究極の差別主義者。
— あいちゃん (@Z52F5oQnWNQRFra) 2019年11月12日
「行きつけのキャバクラで指名してたから呼んだ」って言ってほしいですね💢
— @@@@@@@ (@subarashitea) 2019年11月12日
官房長官を辞めても、伝説のキャバ客として引っ張りだこ。
— 早川@休肝日はありません (@hayato_2417) 2019年11月12日
色ボケじじい😃😃😃💕シネ
— 束木 工🍎🍎🍎 (@momomomopopo99) 2019年11月12日
桜を見る会、キャバ嬢も呼んでるもんね。。。
呼ぶ必要ないだろw
ずっと何故って思ってた🙄💭— Lily Bee (@lilybee_mana) 2019年11月12日
「桜を見る会」に招待されたキャバ嬢相沢えみりさんに「玉誠」扇子をプレゼントしツーショットの安倍晋三。(本人インスタグラムより)。画左の色紙は会ったこともないと色をなして国会答弁した安倍晋三が籠池泰典にプレゼントした証拠品。キャバ嬢公職選挙法違反。 pic.twitter.com/xwRpLnb1zd
— 片山徹 (@_9105294027642) 2019年11月12日
もし仮に与党議員がチヤホヤされたくて、権力使ってキャバ嬢を、桜を見る会に呼んでたとしたら、そりゃ参加者名簿や推薦者はどうにか破棄したくなるだろうけど、内閣府の職員パソコンにはデータは残ってるだろうな。。。ドリル使ってでもそのPCは壊したいだろう。
— やまやま (@truthoreal) 2019年11月12日
☆安倍の「桜を見る会」の招待客にキャバ嬢 野党追及チームの初会合で指摘
本当にあほくさい・・・ 招待客にキャバ嬢が居たって良いだろ 回り回って推薦があったかも知らん ホント、こんな事言う人間自体が、キャバ嬢を下に見てるってだけだわ— 遊鷹 (@yu_yoh) 2019年11月12日
桜を見る会に呼ばれてる半グレの皆さんの功績をしりたい
官房長官がキャバ嬢とツーショットとかなんなの(笑) #ななきゅう— ギレルモ・ヒゲトロ監督 (@higesan39) 2019年11月12日
皇族とキャバクラ遊び
天皇陛下と天皇制を圧倒的に支持していることをお伝えした上で、ちょっとした持論を述べます。桜を見る会には皇族や元皇族の方々も招待されています。
皇族の方は日頃キャバクラ遊びなどできるわけもなく、それはちょっと同情すべき境遇です(キャバクラなんて行かなくても平気な男性は多いですが、その選択肢がないことも)
そう考えると今回のキャバクラ嬢や芸能人の招待というのは、政治家連中はさておき、皇族の方はもしかすると楽しんでくれているのかもしれません。だとしたら多少目を瞑りたいところですが、2019年度桜を見る会は膨れ上がった予算や旅行会社との癒着疑惑など問題点が増えすぎてしまいました。この追及を与党はうまく処理することができるでしょうか。