大手家電メーカーシャープが今や貴重品となったマスクを、先着順に3000箱販売すると予告していた件で、購入希望者からのアクセス過多によりサーバーダウン、家電の購入だけでなく、販売済みシャープ製品利用者にも支障をきたしてしまう失態を演じてしまいました。。
シャープのマスク買おうとしてる人はこの画面見てるからわかるんだけど、マスクの影響でシャープのネット対応家電が機能不全に陥ってるのはこれが原因か(笑)
家電にもコロナの影響が… pic.twitter.com/qmc6OPmgrq
— ぽち@魔法少女(おじさん)This is my full throttle power!! (@MAC_POTHI) 2020年4月21日
自社サイトダウンだけでなく、スマートフォンとの連携による「IoT家電」にも支障がでてしまいました。
過去類を見ないアクセスが集まることは想定できたはずなので、なぜにその負荷を考慮したインフラを用意しておかなかったのか理解に苦しみます。さすがにサーバーを分けていないはずはないので負荷分散の作業でミスが生じてしまったんでしょうか。適切なサーバー構築をやれているのか不安を感じさせました。
マスク買えます
楽天、ヤフーショッピング、アマゾンでは、それなりのフィスター性能のマスクの在庫があります。
【今日から発送!!】
4/21時点ですが楽天にマスクありました!辛い毎日ですが、皆で乗り切りましょう!😌https://t.co/iGqgkwJuTE
— もふ Mofu (@Kanade_ASMR) 2020年4月21日
【シャープのマスク、いよいよ家庭にも 21日から個人向け販売 】
シャープのマスクは、これまでは医療現場優先だったという。N95マスクや防護衣の医療現場への政府から都道府県を通じての配布もこれから本格化するという。人工呼吸器含め医療資材は戦略物資、国産化を強化 https://t.co/QDBQ3S1Eug— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年4月20日
価格は一緒ぐらいでしょうか。
ただし今市場に出回っているのは外国生産で個別の包装はなく、50枚まとめて包装された言ってみれば粗悪品がほとんどです。シャープのマスクは国産で質は高いかもしれないので、購入を希望しアクセスした数万人の方をアホとは思わないです。
(といっても外国生産のマスクも日を置けば、少なくともマスクからコロナウイルスに感染するリスクは0に等しくなるはずです)
ツイッターは好評
シャープ公式のツイッターは面白かったです。
え?
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
ついてればいいなとは思います
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
なにをそんなに高画質で見たいのか、マスクで。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
密、密で申し訳ありません。どうかご容赦ください。 pic.twitter.com/gXm2hx8LnM
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
マスクに録画機能いる?
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
なんでテレビに
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
スマホとイヤホン
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
テレビを買ってください
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2020年4月20日
ネットの反応まとめ
曜日により受付開始時刻を変更していただけないでしょうか?
休業自粛対象外の仕事に従事している人は朝の10時にはアクセスできない人が多いと思います。— かもめMS (@unznkh) 2020年4月20日
よーいドン!するから混むんです
販売開始したら24時間常時受付にして仮でも良いのでマスク専用登録をしてマルチ購入防止策を構築しないと
クレカ番号のみでマルチ購入防止は甘いので電話番号と届け先住所さらにアクセスIPと複合で阻止しないとプロ転売に負けます— お達者くらぶ (@tsuriganeike) 2020年4月21日
今日の夕飯お好み焼きなんだけど
ホットプレート古くて重いな〜と思ったら
SHARP 95年製だった
よく頑張ってくれてる👍マスク欲しいけど 無理そうかな…
— sikawo (@sikawo2) 2020年4月20日
先着販売にすると、絶対にこうなるって分かっていたはずなのに・・・^^;#シャープ #マスク
— しょぉたぁみぃ™ (@snishihara2010x) 2020年4月21日
やはりそうなりましたか、、殺到することが予測されてたのに。Amazonでも楽天でも国産マスクは売ってるのに、なんでみんなSHARPにこだわるんだろう。マスクに踊らされすぎ。
— 痔リーマン@せどり大家 (@kebobo_mojao) 2020年4月21日
「シャープのマスク、買おうかな」…と、ひとりごと。
それを聞いた孫ちゃんが
「おばば、うちにはまだマスクあるよ、マスク無くて困ってる人が1人でも多く買えるように、おばばはまだ買ったらあかんよ」
……と。
小学生の言ってる事が何より正しくて涙が出そうだった😭#マスク#シャープ pic.twitter.com/AJoJTprW58— けいこママ (@KeikoMama0209) 2020年4月21日
SHARPのマスクを相方に頼まれて頑張ってますが、案の定ページにすら辿り着けない。
こうなる事は目に見えていたのだから、事前登録の抽選販売になんでしなかったんでしょうか。
全然目の付け処がシャープじゃない。— カメラマン (@AmberShadai) 2020年4月21日
サーバーダウンの中何とかここまで
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww pic.twitter.com/3F4IPA6lvx
— aristo5555 (@aristo5555) 2020年4月21日
我が家はマスクの在庫がまだあるのでしばらく買いません。手元にない方に届きますように。
SHARPさんすごい‼️
お忙しいと思いますが、N95マスクや防護服なども何とか医療機関へどうかよろしくお願いします🤲🥺ありがとうございます❣️
— chobi@9割人と会わない人。 (@1Mogusan) 2020年4月20日
マスクを求めて行列するなとあれほど…
— drinkdrankdrunk (@drinkdrankdrun9) 2020年4月20日
登録ができません、サーバー強化してください。お願いします。
— たまゆう (@yousan9974) 2020年4月20日
抽選販売とか出来んもんですかね…これだと鯖落ち待ったなしですよね…
— えあろ山本@休眠 (@aero5150) 2020年4月20日
オフィスサービスなんかも落ちてるんですかね?
やばいシステムですね— 伊東光晴 (@weckl3286) 2020年4月21日
シャープ製マスクは1日3000箱を目安に今後も朝10時に販売されるそうです。さすがに明日は大丈夫なはずです。※当面マスク販売は中止とのこと。残念です。