将棋 マインドスポーツ

女流棋士との対局宿泊旅行「銀波荘」で山口恵梨子や谷口由紀と将棋しよう

投稿日:

美人女流棋士と対局できてお泊り旅行できる将棋ファンにはたまらないツアーが、近畿日本ツーリストで企画され、完売も出るほど好評を博しています。

愛知県の西浦温泉にある「銀波荘」で女流棋士と1対1で対局できる宿泊プランで、参加女流棋士は香川愛生女流三段、山口恵梨子女流二段、室田伊緒女流二段 、谷口由紀女流二段の4名。※香川愛生さんと室田伊緒さんとの対局は既に完売しています。

当然ですが、女流棋士と一緒の部屋に泊まるわけではありません。

とはいえ対局だけでなく、感想戦や対戦棋士からの指導や記念撮影などもあるようなので、モーニング娘の飯田圭織さんが行った悲劇のバスツアーみたいなことにはならないでしょう。(ファンとのバスツアーの前日にバンドメンバーとの妊娠結婚報道があり、ファンは泣きながら参加したようです)

 

女流棋士4人はかわいい

(近畿日本ツーリスト中部HPより)

ちなみに一番右の室田伊緒さんは囲碁の井山裕太さんの元お嫁さんです。

谷口由紀は一般人男性と結婚、香川愛生さんは男性棋士の糸谷哲郎さんと熱愛のウワサがありましたので、本気で狙いに行くなら山口恵梨子さんか室田伊緒さんがねらい目です。(いやまあ無理なんですけど)

奨励会に入っていないとはいえ、麻雀の世界と違ってある程度の実力がないと棋士として活動できませんので、その上でこのルックスというのはまさに才色兼備といったところです。

↑ こちらは山口女流。対局でタイトスカートを履いたり、なかなかサービス精神旺盛な方なので、今回の旅行でもオススメの一人です。ただし何かできると勘違いするのはやめておきましょう。

 

ヘタしたら負ける

亀田に勝ったら1000万や那須川天心に勝ったら1000万円のように、相手を選ばないと、アマチュアの強い男性棋士が参加したら彼女たちは負けてしまうでしょう。

(まあ当たり前の話です。勝負の世界の多くは男女で区分されていますが、将棋はかなり曖昧なので、将棋以外のまさに今回のようなイベントで稼ぐしかありません。)

↑西浦温泉「銀波荘」から見える景色。

中には里見香奈のような別格の女性棋士もいますが、上記の4人も香川愛生が奨励会を退会していたり、谷口由紀さんは奨励会の西山朋佳さんに勝利していたりと、決して実力がないわけじゃないんですけどね。それでも男女の差は如何ともしがたいです。(知力に差があると言っているわけじゃなくて、やはり対局は長時間に及ぶので体力の差が出てしまうのかなと思います。)

奨励会レベルの男子が参加することはまずないと思いますが、相手次第では勝負が拮抗することは十分考えられます。

 

数年前からやってる企画

ついに将棋連盟もAKBの握手会みたいなことやり始めたのかという批判もありましたが、今に始まった話じゃなく、今回のような企画は数年前からやってます。

将棋界の浮世離れした雰囲気は大好きなんですが、如何せんスポンサーがもはや新聞社のみの状況になっていたりと、経営事情は厳しいはずです。藤井聡太さんや女流の人気に肖って何とか状況を変えたいところでしょう。

 

将棋士は面白い

加藤一二三という面白い男をバラエティの世界に送り出した将棋連盟ですが、他にも色々と面白い棋士は沢山います。



生放送で告白したり、カツラ芸を持ち芸にしたりと、抑圧された世界でも子供心を失わない楽しい男たちは本当に面白いです。きっと女流棋士たちも面白いので、興味ある方は是非参加されてはどうでしょうか。










-将棋, マインドスポーツ

Copyright© 本日の解説クラブ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.